宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

ブログネタ
宅建受験 に参加中!

この宅建ブログでは定期的にアンケートを実施しております。


読者の方の貴重な財産が、新規にブログを訪れる方の参考になっています。

宅建初受験でまず考えることは、これしかないでしょう。


テキストをどうするかです。


その場合、是非、こちらのアンケート結果を参照ください。


宅建アンケート結果(学習方式・使用テキスト・学習時間)


ご覧のように、平成24年宅建受験された方の学習方式、
使用テキスト、学習時間の結果が記入されています。


テキストを迷われている方にとっては、
とっても参考になると思います。

自分が共感できるコメントもあることでしょう。


それに学習時間。

今の時期、学習時間はピンとこないかもしれません。


その日の流れに任せてなんとなく学習している方も多いと
思います。


そういう方こそ、是非、参考にしてくださいね、


次に、こちらです。


平成24年宅建受験された方の受験動機と受験回数の結果

初受験の方には大事なことです。

あなたの受験動機いかがですか?


受験回数、初受験の方にとっては今回初めてなので、
参考にならないとお考えの方もいることでしょう。


でも、ともすれば多年受験に陥りやすい宅建試験の最近の傾向です。

先輩諸氏のありがたいコメントが残されています。


宅建一発合格果たすためにも、先輩諸氏の言葉を胸に前向きに頑張る気持に
転換していきましょう。


自分の力にプラスしていくことです。


他にも、アンケートについてはパソコンで見られている方には、
サイドバー下側に複数のアンケート結果を記載しています。


また、カテゴリー「アンケート」からも過去のアンケート結果をみることが
できます。


是非、あなたの宅建合格ロードを練るためのお役に立ててください。


私が運営する宅建学び塾では、こういうアンケート結果も踏まえて、
それぞれ個々の特性をみさせていただいてアドバイスしています。


宅建試験の概要的なこと、
全体の合格発表までの流れを知りたい方は、
こちらの電子書籍もお読みください。


◎「宅建独学者へ!!絶対攻略のための43のヒント」 


今日も読んでくれてありがとう、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブル感謝ありがとう!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!

宅建学び塾/資格学び実践塾のホームページは
みていただけましたか?


まだまだ開発途上のホームページ、
これからますます中味が濃くなっていきます。


では、ここで少し今後の予定について紹介します。


まずは、資格学び実践塾。

まだ正式にオープンしていません。

現在準備中の段階です。

オープンは4月予定です。


4月オープンに伴ってまずやりたいことは、
オープニングセミナーの実施です。


資格学び実践塾についての紹介に始まり、
ブログ読者の仲間の協力を得て、
宅建から派生させた実務的なテーマをプラスして
実施します。


自分の隠れた才能の発掘やブランディングの方法、
自分が今ある知識や経験の活かし方など・・・
初回セミナーでできない内容については、
順次セミナーを計画していきます。


kindleでの自己出版の方法なども
今私自身がやっていることなので、
ワーキングスタイルで実施できればと考えています。


オープニングセミナー時は、
夜、ブログ読者オフ会を予定しています。

もちろん、セミナーに参加される方も参加OKです。
決起大会みたいなノリでの実施を考えています。

いいセミナー会場や決起大会用の場所をご存じなら
ご紹介ください。


次に宅建学び塾です。


2月に正式に開講しました。

塾の流れについて少し話します。


まずは、入塾していただきますと、
あなたの過去3年間の宅建試験結果について分析します。


その次に、昨年のあなたの学習環境全般を確認していきます。


その上で、私の方から分析結果をお渡しし、
あなたの今後の学習計画を検討立案していきます。

テキストや問題集、その他の活用についてもアドバイスします。


学習シートに例を参照に、あなた自身の手で記入していただきます。

そして、そこからあなたの学習がスタートします。


もちろん、入塾時に既に学習をスタートしている方もいるわけですから、
そこは柔軟に計画を組んで行きます。


学習をスタートさせた後、ここに宅建学び塾の第二のポイントをおいています。


1)メールでの学習進捗確認と学習中での悩み相談対応など


2)エールフェロー


特にエールフォローは、ユーチューブを使って会員限定で行っていきます。
私の生声でエールを贈ります。


また、先々、ユーストリームなどでの対応も考えています。

スマホやiPhoneをお使いの方がいるようでしたら、
無料の音声アプリを使った対応も検討していきます。


私が行う単独セミナーについては会員割引価格にて対応します。


ルミノーゾさんが主催で行う宅建イベント情報は、
割引はできませんが、開催情報はブログより早めの提供を考えています。

その他、みやざき塾とのコラボやみやざき教材との連携も考えていきます。


その「宅建学び塾」、
現在塾生を募集しています。

今でしたら、まだ小人数なので、より個々の対応が十二分にできます。
今が一番お得です。


是非、ご検討くださいね。


概略のスケジュール表を作成しましたので、
資料を希望される方に送付いたします。


詳しくはホームページをご参照ください。


あなたの参加をお待ちしております。


宅建学び塾資料請求はこちらから

今日も読んでくれてありがとう、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブル感謝ありがとう!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!

宅建試験の過去の状況について紹介します。


申込者数・受験者数・受験率・合格者数についてになります。

まずは、昨年平成24年です。


【平成24年度】
 ○申込者数:236,350人
 ○受験者数:191,169人
 ○受験率 :80.9%
 ○合格者数:32,000人


過去、15年間さかのぼってみますと、


【平成23年度】
 ○申込者数:231,569人
 ○受験者数:188,572人
 ○受験率 :81.4%
 ○合格者数:30,391人


【平成22年度】
 ○申込者数:228,214人
 ○受験者数:186,542人
 ○受験率 :81.7%
 ○合格者数:28,311人


【平成21年度】
 ○申込者数:241,944人
 ○受験者数:195,515人
 ○受験率 :80.8%
 ○合格者数:34,918人


【平成20年度】
 ○申込者数:260,591人
 ○受験者数:209,415人
 ○受験率 :80.4%
 ○合格者数:33,946人


【平成19年度】
 ○申込者数:260,633人
 ○受験者数:209,684人
 ○受験率 :80.5%
 ○合格者数:36,203人


【平成18年度】
 ○申込者数:240,278人
 ○受験者数:193,573人
 ○受験率 :80.6%
 ○合格者数:33,191人


【平成17年度】
 ○申込者数:226,665人
 ○受験者数:181,880人
 ○受験率 :80.2%
 ○合格者数:31,520人


【平成16年度】
 ○申込者数:216,830人
 ○受験者数:173,457人
 ○受験率 :80%
 ○合格者数:27,639人


【平成15年度】
 ○申込者数:210,182人
 ○受験者数:169,625人
 ○受験率 :80.7%
 ○合格者数:25,942人


【平成14年度】
 ○申込者数:209,672人
 ○受験者数:169,657人
 ○受験率 :80.9%
 ○合格者数:29,423人


【平成13年度】
 ○申込者数:204,629人
 ○受験者数:165,104人
 ○受験率 :80.7%
 ○合格者数:25,203人


【平成12年度】
 ○申込者数:210,465人
 ○受験者数:168,094人
 ○受験率 :79.9%
 ○合格者数:25,928人


【平成11年度】
 ○申込者数:222,913人
 ○受験者数:178,384人
 ○受験率 :80%
 ○合格者数:28,277人


【平成10年度】
 ○申込者数:224,822人
 ○受験者数:179,713人
 ○受験率 :79.9%
 ○合格者数:24,930人


【平成9年度】
 ○申込者数:234,175人
 ○受験者数:190,131人
 ○受験率 :81.2%
 ○合格者数:26,835人


申込者数は、
平成9年から平成13年まで減少し続けていたものが、
平成14年から反転して増加に転じています。

その傾向は、平成19年まで続き平成20年で横ばいのあと、
減少に転じましたが、平成23年から増加傾向に変わっています。


この状況からすると、今年も更に増加することが予想されます。

受験率については、
79.9%から81.7%の間で変動しています。

平成22年は、ここ14年の中では最高になっています。
平成元年までさかのぼってみても、平成元年83%に次ぐ高い受験率と
なっています。


合格者数については、
申込者数・受験者数と全く同じ傾向ではなく、
多少、違う傾向を示しています。
それは、どうしても、合格者数は合格率・合格基準点の影響を受けるためです。


現状では仕方のない結果です。


平成24年の結果は、記憶に新しいところです。
平成18年に次ぐ複数正解がなければ・・・
そんな思いを受けた方もいると思います。


平成25年はどうなるでしょうか?

問題の難化傾向が続くか、一転して問題の難易度が下がるのか?


願うは一つ。

是非、このブログでご縁のある方が一人でも多く合格を勝ち得てほしい。


そう思います。

いろんな噂に惑わされることなく、自分が信じた学習方法、
自分が選んだ学習スタイルを貫いていくことが一番の近道です。

今日も読んでくれてありがとう、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブル感謝ありがとう!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ

google.com, pub-8744624519735080, DIRECT, f08c47fec0942fa0