宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

ブログネタ
宅建受験 に参加中!

「仕事が忙しくてなかなか宅建学習する時間がありません。
           先週は、1週間で3時間でした。」


1週間で3時間。

確かに少ないには間違いありません。

休日1日でやった学習時間ともとれます。


仕事が忙しい。


確かにそのとおりかもしれません。

でも、忙しいは、
天下の宝刀のような言葉に聞こえてしまいます。


結論から言いますと、

仕事が忙しくても、学習をする人は学習をします。

本当に時間がとれないのなら、とれないなりに工夫します。

これが、学習できる人のパターンです。


学習ができる人は、例え仕事が忙しくても、
学習できない言い訳にはしません。


仕事で置き換えてみた場合、
仕事ができない方ほど、時間がない、忙しいと言い、
そのわりには仕事量もこなしていません。


仕事ができる人は、いろんな仕事を同時進行で進めていきます。

人に任せるところはまかせる。
時間の使い分けがうまいですね。


他方、できない人は、一つのことしかやっていないケースが多いです。
しかも、朝の出社は定時ギリギリ・・・
電車が遅れることをよく言い訳にする方もいると思います。


宅建学習に話を戻します。


学習時間の確保に、できないはありません。

されとて、
決して、時間確保の言い訳する人が必ずしもだらしない人だとも
思いません。


人には、口にはだせないことや悩みを抱えていることもあります。

単に、今できないから今後も駄目だとも思いません。

言い訳は誰にでもあるはずです。


しっかりして言っている人にも必ずあります。

私にもあります。

だから、自分を卑下することはしないでください。


それよりも、むしろ、今の時期に言い訳している自分を認識した。

これが大きいことです。

まだ、今なら、間に合います。


今からだって、
宅建合格、不可能ではありません。


もちろん、今の時期から
一発奮起頑張って、一発合格した人もいます。

9月からの方もいます。


だから、心の持ち方を180度転換して、
これからの自分の進め方を考えてください。


過去には戻れないけど、
今からの新しい学習ロードはいくらでも描けます。


あなたが諦めない限りは・・


宅建合格しましょう。

頑張る宅建ブログへの応援1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


資格ブログも応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


目指せ宅建合格、応援クリックよろしくです!
↓  ↓

ブログネタ
宅建受験 に参加中!

宅建学習を頑張るあなたへのエール』

その7回目です。


実力アップに悩む時期です。


なんで伸びないのだろうと・・考え始めると、泥沼にはまっていきます。


今は、考えこむ時期ではありません。


自分で、自分の尺度を甘くしていませんか?


やるべきことをしっかりとやっていますか?


考え悩む時間があれば、一問でも過去問に向き合いましょう。

一項目でもテキストを読みましょう。

数値を暗記しましょう。

数値を苦手な方は、類する言葉やイメージと結びつけて覚えましょう。


9月以降、実力があがる方は、
間違いなく、今は一生懸命、余計な邪念に振り回されず、
一方向に向かって学習にまい進されています。


一問、更に1問。


一回転、二回転、そして三回転。


考え込む方ほど、回転数も少ない方が多い気がします。


リベンジの方は、10回転やって、安心レベルに到達できると
思います。


これだけやったんだから・・・と。

でも、直前期には不安の波は押し寄せます。


予想問題が無性に気になりだすのもその時期です。


でもでも、間違いなく実力はアップしています。
自分の目ではわからないかもしれないけれど・・・


とにかく、今の時期は、できるだけ余計なことは考えず、
目の前のやるべきことに集中しましょう。


8月の学習が絶対に勝負です。

特に、4ヶ月学習、3ヶ月学習の方、頑張りましょう。


8月を乗り切れれば、9月は自然に加速していきます。

そのための8月です。


あなたになら、できるはずです。


頑張る宅建ブログへの応援1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


資格ブログも応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


目指せ宅建合格、応援クリックよろしくです!
↓  ↓

ブログネタ
宅建受験 に参加中!

平成23年宅建試験リベンジへの道、32回目です。


この時期、ある方にエールをお贈りしています。


それは、宅建複数回リベンジの方にです。

今回は、その「複数回リベンジの方へエール」になります。


受験回数のアンケートをとっていると、
予想外に多いのがこの複数回リベンジの方です。


リベンジも2度、3度となると、
周りの風あたりも強くなったりするものです。


最初は応援してくれていたのに、
回が重なると、「また、受けんの?」と
いうような聞かれ方をすることもあります。


それでも、受験されようとしている。


私は、この意気込みに関しては大変立派だと思います。


私自身は、宅建ではリベンジの経験がありませんが、
一歩間違えればリベンジする立場になっていたと思います。


それ故、リベンジされる方には、
リベンジは1回で達成してほしいと強く訴えています。


リベンジは回を重ねる毎に厳しくなる。
しかも、独学であれば、その傾向が高いのは必然かもしれません。


それでも、受験されるあなたはすごいと思います。


・3回目の受験(2度目のリベンジ)で合格しました。

この合格コメントをみると、心の底から祝福したくなります。


・4回目の受験(3度目のリベンジ)で合格しました。

この合格コメントを読むと、我がことのようにうれしくなります。


☆5回目の受験(4度目のリベンジ)で合格しました。

この合格コメントを見ただけで、思わず、
合格おめでとうと大きな声に出していいたくなります。


6回目だったらどうでしょうか?


過去4年の歴史の中で、あったような気もします。

今から、合格コメントを想像するだけでワクワクします。


もちろん、複数回受験はいい面だけではありません。

前述のとおり、回を重ねるごとに厳しくなるのには、
そのわけがあります。


・学習法が間違っている。
 →そういうこともあります。でも本質原因ではありません。


・新規の教材に手をだす。
 →効果あるケースもありますが、遠回りだと思います。


・テキスト、過去問を変える。
 →あまり、感心しません。同じ過去問を新規に買いなおすならベター。


人間はメンタルな生き物です。


やはり、精神的な問題が主原因と思われます。


・本気で1度でリベンジしようと取組んだか?

・初受験と同じような気持ちで取組んでいるのではないか?

・すぐ、あきらめていないか?


特に、3回目以上の方は、自分自身慣れっこになっていませんか?


このメンタルな部分を何とかしないと、
今年も厳しい結果になる可能性がでてきます。


リベンジの方は、厳しくなる可能性を残しては駄目です。


徹底的に排除するのです。

あなたは、あなた自身を合格するしかない状況に追い込むのです。


本来であれば逃げ道をつぶすことは決していいとは思いません。

でも、今回を最後の宅建受験にするあなたは退路を徹底的に断つべきです。


あなたにとっては、
平成23年宅建試験は、合格の片道切符しかないのだから・・・

その強い気持ちを強くもってくださいね。


絶対にできるはずです。


絶対に今年で最後にできるはずです。


あなたは、今年、絶対に宅建に合格する人です。

私は固く、あなたの宅建合格を信じます。

宅建合格あるのみ。

頑張る宅建ブログへの応援1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


資格ブログも応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


目指せ宅建合格、応援クリックよろしくです!
↓  ↓

↑このページのトップヘ

google.com, pub-8744624519735080, DIRECT, f08c47fec0942fa0