宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

ブログネタ
宅建試験 に参加中!

平成21年宅建試験の結果が出ました。

惜しくも1点差で涙を呑まれた方、
大変悔しい気持ちで一杯のことと思います。

2点差で涙を呑まれた方、
本当に残念な結果です。


でもその悔しさは、あなたのパワーに変わります。

昨年も、一昨年も、そのまた前の年も、
同じように悔しい気持ちをされた方が多くいらっしゃいます。

その多くの方が、今ではリベンジ合格をされています。


今のこの悔しさを逸早く、前向きに気持ちに切り替えることが
できたなら、それだけ、平成22年でのリベンジ合格に
大きく近づきます。


そして、まずは、ここまで頑張って待った自分に
ご苦労様の声をかけてください。

本当に我慢強く待たれました。

この忍耐は、決して無駄にはなりません。

長い人生の中で、まだまだ待つ局面はあります。
その時の糧になるはずです。


そしてそして、
来年、是非、ぶっちぎりのリベンジ合格を果してください。


今年も、リベンジ合格された方がいます。

その喜びの声をばねにして、
来年は、あなたがそのヒーロー、ヒロインとなってください。


今のあなたならできるはずです。


平成22年リベンジ受験の思いを、
コメントにしてみてください。


このブログでは、あなたの学習ペースメーカーとして、
心の友として、
あなたを応援していきます。

また、ここにコメントを寄せられた方は、
リベンジ受験に向けての心の友、心の仲間となります。

同じ目標に向かって歩んでいきましょう。


平成22年リベンジ決意の1クリックお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


前向きなパワーに変えて頑張る1クリックお願いします!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建試験 に参加中!

本来であれば、本日朝の記事だけで終わりなのですが、
今年は特別な思いがあり、特別編の記事を書きました。

昨年は、この時期、合格基準点が32点に少なくともなるだろうと
いう雰囲気に包まれていました。

結果は、33点。

「合格を諦めない輪」のみんな、
コメントをくれていたみんな、
そして、ROM専その他のたくさんの心の友、心の仲間の中で,
残念な結果になった方のことを思うと、
素直に喜べない自分がいました。


そんなこともあってか、
今年は、熱い気持ちで臨んでいるものの、
去年のひっかかる思いがあり、
多少、記事内容やコメントにも去年ほどのインパクトに
かけていたのかもしれません。


「ボーダーライン心の友の会」に参加してくれたみなさん、
折角参加してくれたのに、盛り上げられなくてごめんなさい。


もう少し、盛り上げたかったという残念な気持ちもあります。


みんなの不安を少しでも、解消できたのだろうか?


でも、こうして、宅建合格発表日を直前にして、
昨年のことを思いおこしてみると、
合格に気持ちを託す姿勢は決して無駄にはならないと、
改めて感じています。


たとえ、結果は分かれても、
それぞれのこれからの人生の中で、
貴重な経験になるのではないかと感じます。


そこで、今回の本題です。


今、合格発表日を前に、
今の気持ちを、
合格を期待する、信じる気持ちをコメントしてみませんか?


試験前に決意表明をコメントしてもらいましたが、
モチベーションを高めるために役立ったことと思います。


特に、今、不安に感じているあなた。

緊張感一杯のあなた。

コメントすることにより、
多少は気持ちが楽になることと思います。

同じ思いの方は沢山います。

そんな思いの他の方からも
ひょっとしたら合格された先輩諸氏からも
暖かい返事があるかもしれません。


あなたの合格発表を前にした気持ちをコメントしてみてください。


一言でもいいですよ。


気持ちがきっと楽になるはずです。

明日という日が、
一人でも多くの方にとって、
ハッピーな日になりますように・・・


祈願!宅建合格を信じる1クリックお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


ダブル祈願!!宅建合格を諦めない1クリックお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建試験 に参加中!

宅建試験合格発表まで、後1日、発表前日となりました。


今の心境はいかがでしょうか?

緊張感が最高潮に来ている方、
後は天運まかせの方、
逆に、心落ち着いている方もいると思います。

人それぞれのドラマがあって、今この時を迎えています。


泣いても笑っても、本当に明日ですね。


平成18年は、合格発表前日に予想もしない出来事があり、
夕方頃に、某県県報号外から、合格基準点が34点と判明し、
大揺れの発表前日となりました。
そして、問49の正解肢が2肢になったのも、この年でした。

平成19年は、試験後直後は、前年より難易度が低く、
合格基準点が37点以上になるのでは?の一部の声が聞こえましたが、
本命の35点で着地しました。

平成20年(前年)は、前年より難易度があがり、
33点 → 32点になる期待感が高まりましたが、
最終的には、33点の本命になりました。


今年は、どうなるのでしょうか?


昨年同様に、
各学校の推定(予想)点にはバラツキがあり、
最後まで予断を許さない状況はかわりありませんし、
疑義問題の決着の仕方によっては、
思わぬ結末がまっているかもしれません。

長かった待機期間も明日でフィナーレを迎えます。


何度も同じことを書きますが、
12月2日の発表において、
1点でも下で、合格基準点が発表されることを祈るのみです。


本当に、本当に、
なんでもいいから、1点でも下の結果を期待いたします。


さて、ここで、合格発表を見る時のアドバイスです。


パソコンで見るにしろ、
携帯電話で見るにしろ、
新聞で見るにしろ、
掲示板で見るにしろ、
合否を見る前に、まずは、深呼吸して、心を落ちつけてから臨んでください。


合格していることを、
頭の中にイメージしてから臨んでください。


携帯電話で見られる方は、
見る場所を選びません。

一人トイレの中や廊下の片隅でひっそりとみるもよし。

事務所の中でじっくり見るもよし。

公園でお弁当片手に、さりげなく見るもよし。

皆と一緒にわいわいがやがやの中で見るもよしです。


自分の気持ちのおもむくままに、ご覧になってください。


合格を信じて・・・


また、合格後には、合格証書が配達されてきます。
地域によっては、当日ではなく、翌日、翌々日以降になるところもあります。
(毎年、届かないとコメントされる方がいますので、
  当日、届いていないといって心配しないでください。)


合格証書を手にすると、
更に、合格を実感されることと思います。

私の場合は、発表をみずに合格証書が届いての合否を知ったので、
それはそれは、大感激でした。


参考までに、私に届いた合格書類一式をアップします。


送付物の案内
合格証書いり封筒
VFSH0549blog
合格証書


きっと、あなたにも届きますように!


ここで、お願いです。
昨日も書きましたが、
12月2日(水)AM8時に、
「平成21年宅建試験合格おめでとう☆喜び一杯の合格者のコメント」
をアップします。


その合格者の声に、
あなたの目一杯の喜びの声を記入してください。

あなたの合格者の声は、
平成22年以降、受験される方への励ましの声となります。

一人でも多くの方のコメントが寄せられることを期待しています。


最後になりましたが、
明日の合格発表について、不動産適正取引推進機構に掲載されているものと、
過去の携帯電話での確認例を追記します。


《平成21年宅建試験》

【合格発表】 平成20年12月2日(水)

○合格発表及び合格証書の送付
 ・合格発表は、平成20年12月2日(水)です。
 ・当日の午前9時30分から、
  機構のホームページに合格者の受験番号、
  合否判定基準及び問題の正解番号を掲載します。
 
  ただし、公表した内容並びに各受験者の合否、
  解答内容及び採点結果に関する問い合わせや、
  合格された方からの合格者番号の問い合せには、
  一切お答えしません。 

○合格者には、申込書に記載された現住所に「簡易書留」で、
 機構試験部より合格証書等を平成21年12月2日(水)に発送します
 (当日必着ではありません)。
○不合格者には通知しません。
○受け取られずに返送された合格証書等を再送する際には、
 送料を負担していただきます。

 

〔平成17年の携帯電話からの照会例(参考)〕

ご利用方法
1.お手持ちの携帯電話で当機構ホームページ
  (http://www.retio.or.jp)にアクセス
2.携帯専用サイトのリンクボタン
 (「合格者検索はこちら」の文字)を選択実行
3.検索画面に移りますので、ご自分の受験番号
 (ハイフンを除く8桁の数字)を入力し、検索ボタンを選択実行
4.入力された受験番号が合格者の番号に該当する場合は、
 合格です。」との表示が、該当しない場合は、
 「合格者の受験番号に該当しません。」との表示が出ます。

 

今晩は、とにかく、合格している瞬間をイメージしながら、
眠りについてみてください。

合格の瞬間の夢を見るかもしれません。
是非、正夢になることを祈ります。

あなたの合格を信じて・・・・・・・・


祈願!宅建合格を信じる1クリックお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


ダブル祈願!!宅建合格を諦めない1クリックお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ

google.com, pub-8744624519735080, DIRECT, f08c47fec0942fa0