宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

ブログネタ
宅建試験 に参加中!

宅建リベンジへの道、21回目です。

前回は、「健康」について紹介しました。

今回は、「予想外」になります。

予想外なことは、突然、あなたの身に起こります。

予想外と聞いて、
あなたは真っ先に、いいことを連想されますか?
それとも悪いことを連想されますか?

私は、いいことを連想します。

あなたは、いかがでしょうか?

もし、悪い方を先に連想された方は、
やはり、潜在的にネガティブな思考になっています。

特に、昨年残念な結果になった方はネガティブな傾向が強いの
かもしれません。


現実には、予想外なことはいいことも起これば、
悪いこともおこります。

ポジティブな考えをされる方は、
例え、普通で考えれば悪いことでもプラスに考えていきます。

『不幸にも、交通事故にあった。でも、手を怪我程度で済んだ。』

『不幸にも、交通事故にあった。でも、加害者にならなくて良かった。』

ポジティブに物事を考えていると、
今はマイナス的な状況が続いても、プラスへの反作用が働こう、
働こうとしますので、
そのたまったプラスのパワーは、
予想外のこととして、大きなよいことをもたらしていきます。


宅建のリベンジをされるあなたにとって、
宅建リベンジ合格は、その一つでしょう。

『予想外に高得点で余裕の合格を果す』

昨年のボーダーライン上で苦しんだことがうそのように・・・

こんなことが、現実におきるのです。

余裕の高得点であれば、宅建試験後、
当ブログとの接点がなくなることは、
ちょっぴり寂しいことですが・・・

でも、心の底からうれしく思います。


あなたも是非、
平成21年宅建試験において、
予想外のことをおこしてください。

ポジティブ、ポジティブ、
プラス、プラスですよ!!


人気ブログランキング参加中、宅建合格祈願1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログも参加中、こちらも1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


ブログネタ
宅建試験 に参加中!

あなたの今の宅建学習状況はいかがでしょうか?

予定通りを進展している方。
⇒その調子で頑張ってくださいね。
 コツコツ型は、何と言っても一番強いですよ。

予定より大幅に遅れている方。
⇒計画の見直しが必要です。
 でも、今からでも十分大丈夫ですよ。

予定よりやや遅れている方。
→意外と、この状況の方が一番多いのではないかと思います。

思うように進展しない。
これは、仕事や生活の状況によって仕方のない部分もあります。

それは、それで受け入れるしかありませんので、
それを受け入れた上で、プランニングをしなくてはいけないのです。

限られた時間ですから、
できるだけ有効に使いましょう。

さて、ここで、あなたの宅建学習を診断です。

今回は、あなたのテキストの読み方です。

あなたは、どんなテキストの読み方をされますか?


『黙読』

電車の中なら、ほぼ100%、黙読になると思います。
目⇒通常の効果(1倍)
私も、電車の中では、間違いなく黙読です。
あなたもきっとそうですよね?


『黙読だけど、口は動かす』

こんな方もいるかもしれません。
黙読だけよりも、口は動かしているので、効果はあると思います。
目+口⇒2倍の効果
ただ、電車の中では注意しましょう!
(危ない人と間違えられないように、一目は気にしましょう・・・・)


『声に出して読む』
声に出すと、口は動くし、耳からも入るし、
一石三鳥になりますね。
目+口+声+耳⇒8倍の効果
ただ、この方法は、自宅や公園などでないとできない方法になります。
電車の中ではやめましょう!
(間違いなく変な人になります)


『声に出しながら、手でポイントを書く』
手で書くことに、更に一層、知識が確実に定着します。
目+口+声+耳+手⇒10倍の効果

マイク付ヘッドフォンで、
ヘッドフォンを通して、耳→脳に伝える。
効果が高いと思います。

テキストを読み上げるだけでも、
自然に耳で聞くよりも、間違いなく効果があります。
(私が高校時代の受験勉強でとっていた方法です。)
一度、試してみてください。


テキストの読み方は、
学習する場所、学習する時間によって、
使い分けられれば更に更に効果的です。


インプット学習をいかに効率よく短時間で進め、
その後のアウトプット学習に時間をさいていくかが鍵になります。

限られた学習時間、
あなたも、工夫してみてください。

あなたには、一人の人間として生まれ備えた素晴らしい能力が
あります。
人間の本来もっている能力を、出し惜しみせず、
フル活用する工夫を考えてみてください。

きっとあるはずです。

あなたの隠れた能力に、きっと出会えることと信じています。


人気ブログランキング参加中、宅建合格祈願1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログも参加中、こちらも1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


ブログネタ
宅建試験 に参加中!

宅建☆徒然なるままに復活版の第21話です。

今回のテーマは、「宅建主任者の必要性」です。

資格の人気度を見ると、以前より下がっているようですね。
不動産業界がよくないことと、いろんな事件もあったりしましたので、
イメージが悪いので、受験動機につながらないのかもしれません。

でも、それだけに、宅建主任者の必要性は逆に高いと思います。

それを強く意識させる記事が朝日新聞に出ていました。

注文住宅で、支払った前払い金が、注文先の会社の倒産で、
戻ってこないことが起こっていることです。

「まさか、あの会社が倒産するとは・・・」

そんな心境のことと思います。

建売やマンション販売では、宅建業法で保護されていますが、
注文住宅の場合は、該当する法律がなく、保護はされていないようです。
(一部、保護するシステムもあるようですが、加盟先が限られる)

知っていましたか?

家を買うのなら、
どうせ家を買うのなら、
自分の思うように設計してもらった注文住宅に住めることは夢です。

私もそうありたいと願っています。

それだけに、その思いで発注したものが、
志なかばで、駄目になり、しかも借金だけが残る・・・

建設途中で止まった家を見ると、
それだけで心が痛みます。

それだけに、注文住宅をする宅建業者を保護する制度が整うことと、
それを販売する宅建業者、そして、注文を直接顧客とやりとりする
宅建取引主任者の必要性を感じました。

顧客がものを買う場合は、その会社を信用として買うこともありますが、
最終的には直接担当される方を信じて、買われると思います。

私も営業ですが、
最初は、○○会社の○○さんですが、
最後は、○○さんになります。

会社対会社の取引であっても、
最終的には、人対人です。

それ故、顧客の立場に立ってしっかり考えられる宅建主任者の必要性を
強く感じます。


また、直接、実務にかかわらない方でも、
逆に、購入者側になるケースは大です。

そのとき、宅建学習で得た知識、合格した証は、
きっと、あなたの役にたつはずです。

しっかりと物事を見て、物件を購入できるようになる目の基礎が、
養えると思います。

それだけでも、宅建試験に向けて学習する、
宅建試験を受ける意義はあると思います。

受けてみませんか?
宅建試験。

今年の宅建試験の合格率が、今後の不動産業界のためにも、
ひいては、顧客のためにも、上がることを期待しています。


人気ブログランキング参加中、宅建合格祈願1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログも参加中、こちらも1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


↑このページのトップヘ

google.com, pub-8744624519735080, DIRECT, f08c47fec0942fa0