宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

ブログネタ
宅建試験 に参加中!

3月での別れがあり、
桜の開花とともに新しい出会いが始まります。

この宅建ブログにも、
新しく訪れた方が、読まれていることと思います。

今年、このブログは、4回目の宅建試験を迎えます。

毎年、出会いと別れ、そして、新しい出会いを繰り返しています。

一番、このブログを訪れる方が増えるのは、
宅建受験後になります。
合格への不安の中で、多くのボーダーライン上の方が
集られます。

その中で、コメント、メールで頂くことは、
「もっと早く、このブログに出会えていれば良かった」
「学習の時期に出会えていれば、孤独感を感じなかった」
「宅建受験前に出会いたかった」・・・・・

ヤフーの宅建試験カテゴリーに登録されていますが、
グーグルでは、「宅建ブログ」「宅建サイト」などの検索で、
上位表示されてはいますが、
宅建受験者20万とすれば、そのほんの一握りの方しか出会えていない
現実があります。

そう考えれば、前述のコメントはうなずけます。

今日会えたこの出会い、ご縁を大切にしたいと私は考えています。

このブログは、市販テキストでの独学を中心に書いていますが、
学習する間は、通信講座利用の方も、たとえ通学講座利用の方も、
孤独です。

そういう広義の意味のおいては、
学習スタイルは変われど、同じ独学だとも考えられます。

それゆえ、気軽に当ブログを利用いただければと思います。

今後、学習スタイル別の分科会みたいなものも考えています。

新しい出会い、縁が、更に新しい出会いを生む。
そんな広がりの中で学習を継続して、
モチベーションを高め、最終的な宅建試験本番に臨めればと思います。

平成21年宅建試験合格に向けて、
一緒に進んでいきましょう。


人気ブログランキング参加中、宅建合格祈願1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログも参加中、こちらも1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


3連休の方も多いと思いますが、
桜も開花し、気分転換に外へ出かけてみませんか?

さて、そんな桜満開の前に、
新しいカテゴリーをオープンさせることにしました。

昨年は、宅建試験後に『合格を諦めない輪』を設置し、
多くの方にご利用いただきました。

昨年、ご利用された方、
ありがとうございました。

さて、平成21年宅建試験は、
先日、不動産適正取引推進機構より、試験の問題数の配分についての
発表がありました。

記事の中で、今は、気にせず、目の前の学習に邁進すべきと
書きましたが、気になる方にとっては、
どうしても、気になることとは思います。

そこで、そんな不安な受験生の心を支えるべく新しいカテゴリーを
オープンさせることにしました。

そのカテゴリーは、『宅建合格祈願』になります。

苦しい時の神頼みとは言いますが、
結構、普段の中でも、旅行やちょっとしたきっかけで
神社などでおまいりされる方もいると思います。

私も、初詣以外にも、旅先の中で、
お参りする機会は、結構ある方です。

宅建試験前にも、
読者の方の合格を祈願して、
湯島天神に行くのが定番となっています。

そんな合格への祈願、気持ち、悩みを書くことにより、
自分自身の不安をやわらげ、合格へ向けての前向きな学習の
取組ができるように、継続してできればと考えています。

まずは、リベンジされる方、
間隔をおいての再受験をされる方、
そして、今年宅建受験される方、
今年の受験への思いを書く形で、
参加表明のコメントをいただければと思います。

独学、通信講座活用、通学講座活用など、
学習スタイルは問いません。

最初は、私の方で記事をアップすることによりリードしていきますが、
ある程度、盛り上がってくれば、
参加者同士で交流を深めてもらえればと思っています。


人気ブログランキング参加中、宅建合格祈願1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログも参加中、こちらも1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


今回は、宅建通信講座で人気のあるユーキャンフォーサイト
徹底比較してみました。

ユーキャン →『U』表示
フォーサイト→『F』表示
フォーサイトは、基礎+過去問のDVDコースのバリューセット

私の評価  →私が実際使う場合、どちらを選ぶかで判断。
       ○、△、×の3段階で表示


1.テキスト特徴
  U→市販の参考書より薄い
 ○F→B5版でもちやすい、フルカラー。

2.テキスト冊数
 △U→基本4冊+過去問3冊=7冊
 △F→基礎4冊+過去問4冊=8冊

3.DVD
 ×U→ガイダンスのみ
 ○F→電子黒板でハイビジョン

4.DVD枚数
 ×U→4枚
 ○F→12枚

5.CD
 ○U→なるほどポイントのみ
  F→DVDコースのためなし。
    他にCDコース、DVD+CDコースあり。

6.CD枚数
 ○U→16枚
  F→なし

7.学習期間
 △U→6ヶ月
 △F→6ヶ月

8.教育給付制度
 ○U→対応
 △F→CDコースの基礎講座が対応

9.模試試験
  U→有(模擬試験添削は料金内、回数は不明。
             通常の公開模試・通信模試は別途有料)
 ○F→有(バリューセット料金内。公開模試はなし)

10.スクーリング
 ○U→有(ただし、別途有料)
 ×F→無

11.直前講座
  U→
 ○F→有(別途有料、申込時に一緒に申し込む)

12.添削
 ○U→有
 ○F→確認テストで対応

13.質問
 ○U→対応
 ○F→対応(回答は、早いとの読者情報あり)

14.その他フォロー
  U→会報「T−PLAZ」発行、PCでの学びオンライン
 ○F→PCでの道場破り(ある条件クリアで、合格祝いあり)、
    携帯サイト(トレーニングメルマガ、1000本ノック、
          携帯カード)

15.その他届くもの
  U→ガイドブック、合格BOOK、みんぽうって何、
    必須ポイント150、基礎力確認問題集、
    最新過去問題と解答開設
  F→受講ガイド、法改正情報、ガイダンスDVD、
    マークシートシャープセット、合格手帳、合格カレンダー、
    インディックス、合格ポスター

16.費用
 ○U→54,000円(一括払い)
 △F→64,000円  
    (キャンペーンにうまくあわせれば、54,400円)
    
【総合評価】
それぞれ、特徴があり、受講生から良い評価を頂いているのも
うなずけます。単純比較はできませんが、新しい物好きの私としては、
DVDにこだわっているフォーサイト を使って見たい気持ちが強いです。
講師の方のしゃべり方もわかりやすく、聞きやすく、頭に残りやすい気が
しました。
頭に残るって大事です。直感力→ひらめきは、見慣れない問題には、
絶対的に有効ですよ。


通信講座を考えている方で、
最終的に決めるのは自分自身になります。

自分の学習環境、譲れないポイントをはっきりさせて、
自分の選択眼にかけてください。


通信教育のフォーサイト の無料資料請求

生涯学習のユーキャンの無料資料請求


過去の受講生の方へお願いです。
ユーキャン、フォーサイトの受講情報があれば教えてください。

また、関係者の方で、このポイントが抜けているとの情報が
あれば、そちらも教えてください。

コメント、もしくは、メールにてお願いいたします。


人気ブログランキング参加中、宅建合格祈願1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログも参加中、こちらも1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


↑このページのトップヘ

google.com, pub-8744624519735080, DIRECT, f08c47fec0942fa0