今回は、アウトプット学習中のコツの3回目です。


アウトプット一色になった時のコツとはなにか?

1.細切れ時間の徹底活用
2.短時間集中
3.問題ランクA・Bをターゲット
4.スピード、そして、繰り返し
5.継続こそ命


細切れ時間の徹底活用、短時間集中、
問題ランクA・Bをターゲット、スピード・そして・繰り返しについて、
話しました。

最後は、5番目です。


5.継続こそ命

  あまりにも、当たり前すぎたことです。
  当たり前なだけに、誰でもそう思うだけに、
  簡単そうなだけに・・・・・くじけるのです。

  アウトプット学習は、
  なれてくると、過去問を何回転もしていると、
  飽きてくるのです。

  間違いなく、実力はアップしていますが、
  完璧ではありません。

  でも、素晴らしく自分ができるように錯覚するのです。
  だから、ペースが段々と落ちたり、
  ひどい場合は、途中で止めてしまうのです。

  これではだめです。

  継続してこそ、実力は磐石なもののにかわっていきます。

  『継続こそ命』
  絶対に忘れないで下さい。


さて、アウトプット学習中の番外として紹介するコツは、
自分自身をあきさせない工夫をすることです。

私自身も、あきっぽいので、
それなりに工夫をしました。

最後まで、自分自身をのせること。
これにツキます。

工夫の例は・・・・
是非、自分なりのものを考えてください。
自分の環境にあったものを考えてください。
自分のことは、自分が一番よくわかっていますね。

また、自分で考えてこそ、
その工夫は、いきてきます。

人から、与えられたものは、それなりしかなりません。


人気ブログランキング参加中、今日も応援ポチお願いします!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログにも参加しています、こちらも一緒に、ポチをお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ