ブログネタ
平成20年宅建試験 に参加中!

今日は、10月15日です。

宅建試験まで、後4日となりました。

流石にこの時期になるとアクセスが急増化しております。
当ブログが初めての方も多いと思いますが、
宅建試験、合格発表とあなたのために役立つ記事を書いていきますので、
よろしくお願いします。
記事下の人気ランキングのポチも忘れずにお願いしますね。
1ポチは、私の記事へのモチベーションアップにつながるため・・

さて、日に日に気持ちが熱くなる私です。

あなたの気持ちはどうですか?

不安な気持ちは駄目ですよ。
不安は不運につながります。
不安的中。
これは、今のあなたにはあってはいけないことです。

それをさせないためにも、
不安 × ⇒熱い気持ち ○ です。


今、気をつけることには、
気持ちのほかにもう一つあります。
それは、健康です。

体が健康であって、初めてあなたの実力が最大限発揮されます。

健康には、普段以上に注意しましょう。

この時期、一番怖いのが風邪です。

季節の変わり目であり、
今年は特に、昼間の暑さと夜の寒さの落差を感じます。
また、着々と冬の足音が聞こえています。

宅建試験当日までの5日間、
健康に気を配らないと、
いつ風邪をひいてもおかしくない状況でもあります。

ちょっとした油断が、病気のもとになります。

今までの努力、苦労を、5日間の油断で、
台無しにしないようにしましょう。


風邪に気をつけるためには、
一にうがい、二に手洗い、三四が睡眠です。

布団も、朝方は冷え込みますので、
いつでも、追加でかけられるようにしておきましょう。

風邪以外にも、胃腸の調子には要注意です。

冷たいものの飲みすぎ、
暴飲暴食は避け、腹八分目にしましょう。

今まで言ったことは、すごく当たり前のことなのですが、
学習のラストスパートをしていると、
ついつい見逃しがちになるのです。

注意一分怪我一生です。

とにかく、この5日間は、自分自身を大切にいたわってください。

病は気から。

気持ちがハイテンションのあなたなら、
風邪も退散することでしょう。

知力、気力、体力が共存してこそ、
100%以上の力が発揮されます。

私も、体の中にある痛みの爆弾をかかえてしまいましたが、
最後の最後まで、がんばります。

あなたの合格を信じて・・・


人気ブログランキング参加中、絶対宅建合格、祈願1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログにも参加しています、こちらもポチで二重の祈願!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ