ブログネタ
平成20年宅建試験 に参加中!

ボーダライン上の方にとっては、
宅建試験後、2週間目に突入しました。

点数については、結果を待つしかない状態だけに、
気になる日の連続であることは間違いありません。

何かに没頭している時は、
忘れられても、つい、気になってしまう。
いつわざる心境だと思います。

宅建試験のことを忘れて、
他のことに気持ちを切り替えていくこと。
これは大事なことであり、
これをできる人は、本当に前向きな人です。

でも、これをできないのが人情です。
その気持ちも痛いほど、よくわかります。

そんな方のために、この時期に希望を提供するブログ、
癒しを提供するブログとして、
定着した感があります。

さて、本日の主題です。

奇跡は起きるのか、起きないのか?

私は、奇跡は起こるものだと思います。
但し、条件がつきます。
奇跡を信じる人に、起こす権利があります。

非科学的ですが、
実際、世の中を見渡してみると、
奇跡を起こした人は沢山います。

不治の病を克服した人、
医者からさじを投げられたのに快復した人、
誰もが無理だということを達成した人・・・・

中には、奇跡を信じて、頑張ったけれど、
思いが届かなかった人も多くいます。
そんな多くの体験は、本になっていますが、
多くの読まれる人に感動と勇気を与えてくれます。

宅建試験、
今年も必ず、ボーダーラインの方の中から、
奇跡は生まれると思います。

奇跡は起きるのか、起きないのか?

それは、あなたが起こすものです。


人気ブログランキング参加中、絶対宅建合格、祈願1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログにも参加しています、こちらもポチで二重の祈願!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ