宅建試験学習用の市販テキスト(本)の個性的なテキストに、
スポットを当ててみました。

平成19年6月11日(月)22時現在のランキングを見てみました。

ジャンルを「和書」で「宅建試験 2007」で検索しました。

ベスト11〜20位です。

【第11位】
 パーフェクト宅建分野別過去問題集 平成19年版 (2007)
【第12位】
 ・通勤・通学時間でうかる! iPod宅建講座&#60;2007年版&#62;<2007年版>
【第13位】
 ・出る順宅建〈2007年版 2〉宅建業法
【第14位】
 ・出る順宅建〈2007年版 3〉法令上の制限・税・その他 
【第15位】
 ズバ予想宅建塾 模試編 2007年版―宅建塾問題集(2007)
【第16位】
 ・うかる!宅建図解テキスト〈2007年度版〉 
【第17位】
 ・うかる!宅建精選問題集〈2007年度版〉  
【第18位】
 ・これだけ!!宅建基本書 2007―宅建受験者・不動産実務のパスポート (2007) 
【第19位】
 ・今年こそ宅建!過去問―5年間の本試験問題詳細解説 (2007年版)
【第20位】
 ・どこでも宅建とらの巻 2007年版

早くも、宅建塾の模試がランクインです。

伊藤塾のうかるシリーズも、大変見やすい本だと思います。

これだけ!!宅建基本書」は、4,935円と高価です。
5,000円近いとどうしても、購入には、ちゅうちょしてしまいますね。

今年こそ宅建」は、5年分の過去問です。

最後に登場している「どこでも宅建とらの巻」は、
私自身、逆転勉強法で紹介した本です。

正直なところ、今の時期から、とらの巻を使うのはいただけません。
特に、宅建学習初心者は、とらの巻に頼ってはいけません。

現時点でしっかりと学習が出来ている人、
今年がリベンジ受験の人には、
利用価値があると思います。

iPod宅建講座は、耳での学習です。

電車通勤していると、
本を広げれないケースが多々あります。
私の場合も、特に、帰りの電車では、きついです。

そんな時、耳で聞ければと思います。
iPodで聞いたり、見れたりしたらと思います。

車通勤の人も、やはり耳しかないですね。

耳学習を有効に活用しましょう。


人気ブログランキング参加中、1クリックよろしくお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ