ブログネタ
宅建試験 に参加中!
前回、どこでも宅建とらの巻を使うコツについて紹介しました。

今回は、あなたの気持ちの動向について考えます。


なにやら、へんなタイトルです。

気持ちの動向?


宅建スロースタート学習法
では、7月は、まずテキストを眺めることから
初めてもらっています。

今のあなたの状況はどうですか?

まだまだ、ゆっくり眺めているよ。

そうかもしれません。


でも、ある方は、いつまでも眺めていられないよ。

既に、熟読始めたよ。

学習を開始したよ。


そう、この気持ちが大事なんです。


言われた通りに素直にやる。

これは大事なことです。
素直な人は、間違いなくそれなりに伸びます。

でも、時間は人によってまちまちです。

自分が、自分の気持ちが必要と感じたら、
先に、どんどん進んでいいです。


これこそが、スロースタート学習法のポイントです。


宅建試験前日まで、スローのままだったら、
残念ながら、受かりません。

どこかで、自分の心のブレーキをはずす、
そして、ギヤを1速に入れたり、中には3速でもいいんですね。

もちろん、オートマで無段階に上げていってもいいんです。

学習の加速のさせ方は、人それぞれです。

自分にあった加速をさせればいいんです。


今回の記事で書きたかった気持ちの動向は、
あなたのヤル気のモード、学習したいという気持ちのモードを
高めていくことです。

それが、ナチュラルであり、自分の気持ちの底からでてこそ本物なのです。

無理に、やりなさいで、言われてでたものは本物ではありません。


講師の方が、やりなさいと言われますが、
やりなさい → はい、やります。 は、やはり受動的です。

私自身、母親から勉強やりなさいと言われるのが大嫌いでした。
ましてや、他人から言われるのはもっと嫌い。
だから、条件反射的に反発してしまうのです。

やはり、自分から自発的に学習の衝動にかられる。

これが狙いです。


自発的な学習は、受動的な学習よりも間違いなく強力です。


それ故、スロースタートでも宅建試験までには、
それなりの実力にアップすることができるのです。


ここまで読んでいかがですか?


熱くなってきましたか?

さあ、眺めていた方は読むことに、
読んでいた方は学習に駒を進めていきましょう。

予定より柔軟に早めることも、スロースタート学習法です。


読んで頂いた後の応援1クリックお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


目指せ宅建合格!応援1クリックお願いしま〜す!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


★この記事をツイッターにRTする!