ブログネタ
宅建受験 に参加中!

平成25年宅建試験リベンジへの道の13回目です。


今回のテーマはウォーミングアップです。


宅建試験まで、後7ヶ月となりました。

合格発表直後は、後10ヶ月ちょっとあると思っていても、
月日が経つのは本当に早いです。


もう既に昨年の合格発表日から3ヶ月経過したことになります。


平成25年宅建試験まで後7ヶ月、まだまだ余裕の時期ですが、
リベンジされるあなたのの学習スケジュールはいかがでしょうか?


もう、既に始められている方は、
自分の計画に沿って進めてください。


さて、今回の記事に該当される方は、
これから宅建学習を再開される方です。

平成24年宅建試験から考えると約5ヶ月が経とうとしています。

宅建試験後から、学習を全くされていない方は、
当然の如く5ヶ月間のブランクがあります。


精神的な面は今までの記事の中でいろいろと書きましたので、
もう大丈夫だとは思います。

今日からは、具体的な行動になります。


でも、その前に・・・やることがあります。

ウォーミングアップです。


スポーツの世界だと、
いきなり何の準備をせずに登場しては、
実力を発揮できませんし体を壊してしまいます。


宅建学習でもそれは言えます。


5ヶ月の無学習空白期間の後、
いきなりスタートダッシュを図ろうとしてもそれは無理と言うものです。


途中で息切れしてしまいます。

まずは、あなたの脳を慣らすべく学習のウォーミングアップから始めましょう。


ウォーミングアップとして、2パターン紹介します。

1パターン目はテキストから読み始める(眺め始める)

2パターン目は過去問から解き始める


1)テキストから読み始める(眺め始める)

  ・一番いいのは、宅建業法から始めてください。
   学習するという構えてのものでなく、
   読書をする、漫画を見る感覚で十分ですよ。


  ・わからない、忘れた内容があっても、
   気にせず立ち止まらず読み進めてください。


  ・感じとしては、サラーっと流すといったところです。


2)過去問から解き始める

  ・宅建業法から始めてください。
   平成24年受験時の実力にもよりますが、
   意外とすんなりと解けるのではないでしょうか?


  ・正解、不正解は気にしないでください。


  ・あくまでもウォーミングアップが目的です。


ウォーミングアップをすることにより、
あななの脳も、
あなたの気持ちも、
あなたの体も、
宅建学習を開始するぞという認識・心構えが自分自身でできるはずです。


ここからが、学習の開始になります。

ウォーミングアップをどの程度にするかは、
やってみて勘案してください。

長いウォーミングアップが必要な方なら、
宅建業法全体を読む。
過去問なら100問位。


短いウォーミングアップで十分な方なら、
宅建業法3項目くらいを読む。
過去問なら20問位。


次回は、あなたなりの学習プラン立案です。


今日も読んでくれてありがとう、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルクリックに感謝を込めて!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村