ブログネタ
平成25年宅建合格 に参加中!

宅建試験後に必ず発生する状態。それがボーダーラインです。


合格基準点が毎年一定ではないため、
どうしても仕方のないことなのですが、
本当に悲しいことに・・
誰かが・・・
しかもかなり多くの方が・・・・
毎年該当することになります。


今年のボーダーラインは、
35点、34点、33点、32点になると思います。


ボーダーラインは、各予備校(サイト)推定点・予想点をもとに発生します。

推定点・予想点である以上は確定点ではないので、
実際は自分自身が真のボーダーラインにいたかどうかは、
合格基準点が確定する12月4日までは誰にもわからないことになります。


昨年はボーダーラインは36点〜33点でした。
結果は33点(複数正解肢あり)

一昨年はボーダーラインは37点〜32点でした。
結果は36点誤記問で全員正解問題あり)


3年前は、ボーダーラインは36点〜34点でした。
こちらも結果は36点。


この時期になると、買い物をしたら、そのレシートが3334円だったり、
3332円だったりするとなんだか嬉しくなります。
1000円を支払って、おつりが33や32円になるとうれしいものです。

今年だったら、33よりも32、32よりもまさかの31かもしれません。

実際、そうなった年は本当にきちゃった・・万歳、ばんざ〜いでした。

データは確かに精度が高くなっているとは思いますが、
でも全受験生のデータがみれる訳ではないので、
あくまでも単なる予想にすぎないことに変わりありません。


また、国の政策なども影響を受ける可能性もあります。

最終的には、関係者によって決定されることなので、
結局のところは12月4日にならないと私達がわからない状況には
変わりはありません。


今年も昨年同様に比較的狭い範囲内に収まっています。

受験生の真の出来はどうだったのか?
得点分布はどうなのか?
今年の合格者数は?

合格率が高めになるのか、それとも低めになるのかでも
大きく違ってきます。

待つべきか待たざるべきか?


それは最終的には自分で判断するしかありませんが、
今年の今の状況を考えると、
昨年同様私は最後の最後まで待ってみるべき価値はあると思います。

気持ちの切り替えができた方は、次にむかって進みましょう。
(参考になる記事も今後アップする予定です)


でもどうしても諦めきれない人は、
とことんこだわってみるのもいいことです。
時間の無駄かどうかはその人にとっての価値観にもよります。

諦めてと言われても、どうしても諦めきれないで、
自分の仕事や周りの仕事に影響を与えるのであれば、
とことん合格にこだわって、その変わり目の前の仕事も
人一倍頑張る。

そういう気概が必要です。
とかく、今の世の中、あっさりしすぎているので、
昔堅気のこだわりも大事です。
(そのためか私の周りでも60代・70代でも元気な人が多い)


特にこれからの次代を狙う方には、いい意味でのこだわりは必要です。

何かに賭けてみる。
こういう冒険心も必要です。


無難からは無難な結果しか生まれません。
チャレンジこそ新しい道を切り開きます。

もちろん待っている間、いろんな今後のことを考えていきましょう。


時間はお金に換えられないほど大切です。
最近は、考える時間が不足している方が多いので、
是非、この機会に意識して実行してみましょう。


考えることにお金はかかりません。
自分の脳をとことん考えることに使ってみましょう。
いろんなアイディアが浮かんだりします。

最初はなかなか難しいかもしれませんが、ある瞬間、一気に感覚が芽生えます。


待つ経験は長い人生の中で、これからまだまだあると思います。
宅建合格発表までの約1ヶ月ちょっとは確かに長いです。
でも人生の中で考えれば、短い期間だと言えます。


待った結果、残念な結論がでる可能性はあります。
その可能性がある以上は、駄目なときの覚悟を作っておく必要があります。

この待つ経験により、来年のあなたは精神的により強くなっていることは間違いありません。

待つことは、前述のようにくよくよ毎日悩むことではありません。
もちろん、もんもんとして過ごすことでもありません。

合格の可能性を信じて、そしてアクティブに考え、活動しながら発表を待つことです。

ここに意義があります。

是非、前向きな気持ちになって待ってみる。
いろんな前向きなことを考えて待ってみる。

私の受験経験は、既に先日お話ししましたが、
私自身は試験後ボーダーライン上にすらいませんでした。
それでも合格しています。

運がよかったといえばそれまでですが、相当に苦しんだことには間違いありません。


それから考えれば、ボーダーライン上と言えども、
今あなたは合格できる可能性の位置にいるのです。
合格確率は分かれますが可能性は残されているのです。

合格できるチャンスは残されているのです。
そのことを絶対に忘れないで下さい。


昨年もありました。
合格を諦めていて、来年の相談を受けていたら合格しちゃった・・・
学習相談を考えていたら、合格しっちゃった・・・


珍しいことではありません。

まだまだ、合格発表日までには日数があります。

是非自分を信じて、この1ヶ月ちょっとをアクティブに過ごしてみてください。

これを乗り切ったあなたは、自分自身に自信がついているはずです。

不安になった時は、
まずはゆったりと深呼吸して心を落ち着かせてください。

それから過去の合格者の喜びの声を読んでみてください。
きっと、勇気・元気が出ることと思います。

卒業生の多くが越えてきた道です。

あなたにもできます。

宅建合格が、あなたのもとにも今年届くことを祈ります。


(平成24年)
平成24年宅建試験合格おめでとう☆喜びあふれる合格者の声
平成24年宅建試験合格発表☆合格基準点33点、合格率16.7%
平成24年宅建試験☆合格発表翌日、合格証書について


(平成23年)
平成23年宅建試験合格発表☆合格基準点36点、合格率16.1%
平成23年宅建試験合格おめでとう☆喜び爆発の合格者の声


(平成22年)
平成22年宅建試験合格おめでとう☆喜び一杯の合格者の声・コメント
平成22年宅建試験合格発表☆合格基準点36点、合格率15.2%
平成22年宅建試験☆合格発表翌日、合格証書について


(平成21年)
平成21年宅建試験合格おめでとう☆喜び一杯の合格者のコメント
速報!平成21年宅建試験合格基準点33点☆週間住宅発表
平成21年宅建試験合格発表☆合格基準点33点、問31は1、問38は2


(平成20年)
平成20年宅建試験合格おめでとう
                     ☆うれしさ爆発の合格者の声!声!!声!!!

平成20年宅建試験合格発表☆合格基準点33点、合格率・合格者数低下


(平成19年)
平成19年宅建試験合格おめでとう☆うれしさ一杯の合格者の声!』
平成19年宅建試験☆合格発表、合格基準点35点!23問目正解は一つ!!』


(平成18年)
平成18年宅建試験☆合格発表!!
平成18年宅建試験☆合格発表、合格基準点34点!49問目正解は二つ!!


PS.今日も読んでいただきありがとうございます。
   人気ブログランキングと資格ブログランキングの二つのクリック、
   1日1回、宅建合格とこのブログの応援を兼ねて、
   よろしくお願いいたします。


祈願宅建合格、自分の合格を固く信じて!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願! あなたの合格を祈ります
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村