平成25年宅建試験合格発表日まで、後19日。
ここまでくると、ある手段にすがりたくなる気持ちにもなります。
それは苦しいときの神頼み。
このブログでも私が代表して、
湯島天神に祈願、そして絵馬奉納を宅建試験前に行っています。
また、それとは別にブログ内に祈願コーナーを設置しています。
遊び心にはなりますが、
合格発表までの残り期間・ご活用してみてください。
祈願、宅建合格!
そして例年紹介していますのが、げんかつぎやおまじないです。
特にこのブログでは女性の方が多く読まれていますので、
よければ試してみてください。
考え方によっては、
気休めにはなるかもしれませんが、
げんかつぎは昔から行われていることなので、
思いをこめてやれば運気も上昇してくると思います。
いい気が流れればあなたのツキも変わったきます。
ツイてないよりツイている方がいいに決まっています。
かの松下幸之助さんが、
人を採用するときにツイていると思っている人を採用したと
いう逸話があります。
私もそう思いますね。
仕事をしていても、
ツイてないが口癖の人はやはり仕事の運にもめぐまれていません。
ためいきばかりついている人もそうですね。
例えツイテない結果だったとしても、
それをプラスに転換していけば、
すぐにいい運気はやってきます。
自分の周りをいい運気で固めてください。
某DハウスさんのCMのように仮面ライダーを配置しなくても、
より現実的に手軽に実施できることです。
いい運気をやどして、
合格発表日もいい形で終えることがでればいいですね。
『自分自身の宅建合格を信じる☆げんかつぎ、おまじないの紹介』
祈願宅建合格、自分の合格を固く信じて!
↓ ↓

ダブルで合格祈願! あなたの合格を祈ります
↓ ↓
にほんブログ村
コメント