例年の如く、今年も読者忘年会を開催します。
この宅建ブログ読者だけでなくアメブロ・メルマガ・フェイスブック、
そしてツイッターも対象範囲とします。
開催日は12月4日(金)19時〜
忘年会ハイシーズン突入時初期に実施することにしました。
12月2日は宅建合格発表日、
その直後の週末に設定しました。
場所は定番の地 新宿になります。
合格発表後の開催になりますので、
結果を受けて晴れ晴れとした気持ちの中で参加できると思います。
合格された方はもちろん、来年を目指す方も参加してください。
もちろん、これから学習する方もOKです。
ブログを読み始めた期間も問いません。
今年受験された方以外の方でもOKです。
今日が初めての方でもOKです。
読者OB・OGもOKです。
ネットの場とリアルの場はやはり違います。
ネットのつながりだから打ち解けにくいということもありません。
むしろ、ネットでつながっているからこそ、打ち解けやすいということもあります。
参加される方の中には、昨年以前の合格者の方もいます。
来年に向けてスタートされた方にとっては、
先輩諸氏の経験の話は参考になりますし、
受験生同士ではお互いに頑張ろうと意欲アップのいい機会になります。
また、合格者の方同士も次の資格に向けてや、
いろんな業種や職種の方と話すことによって、
自分自信の視野も広がっていきます。
是非、参加してくださいね。
もちろん、私からもいろいろとアドバイスいたします。
これからのこともお話します。
経験も抱負ですので、宅建以外のこともOKです。
読んでいてくれる人がいることは書き手としては、はりあいがでます。
イベントやオフ会などで顏を合わせると、
百年来の友人に出会えた気分になります。
それはそうですね。
心の友同士ですから・・・
是非是非、あなたの参加をお待ちしています。
あなたの友人・知人と一緒に参加やご夫婦・兄弟姉妹での参加もOKです。
※業者・予備校関係などの売り込みを目的をした方の参加はご遠慮ください。
【開催概要】
1)開催日時 12月4日(金)PM7時〜
2)開催場所 新宿
3)会費 5,000円予定
4)申込方法 『宅建ブログ読者忘年会申込はこちら』をクリックしますと
メールフォームが立ち上がりますので、
件名に「宅建ブログ読者忘年会申込」と書き、
その他必要事項を記入の上で申込をお願いします。
*申込期限は12月2日(水)まで
宅建合格祈願!合格への強い思いをこめて、応援よろしくお願いします!
↓ ↓

ダブルで合格祈願、あなたの合格に強いパワーをこめて、応援よろしくです
↓ ↓
にほんブログ村
コメント