宅建合格発表日から1週間が過ぎました。
目をとじてみると、週刊住宅からの速報をドキドキしながら待ち・・・
結果は31点。→ 即速報を流しました。
そして、12/2 機構のページで再度確認。
何度迎えても、慣れはありませんね。
新鮮な気持ちになります。
多くの関連した方合格を聞くと・・胸が熱くなります。
そんな中で、宅建祝勝会、12月13日にやります。
どんどん、参加者を募集中です。
今まで躊躇していたあなた・・・
合格発表まで待っていたあなた・・・
なんでもいいけど喜びを分かちあいたいあなた。
宅建祝勝会になっていますが、
今年宅建を受験された方へ対してのお疲れ様的な意味もこめていますので、
今年宅建受験された方なら誰でも参加OKです。
もちろん、来年宅建を初受験される方、
これから宅建を受けようかなという方も大歓迎です。
この機会を利用して、参加される講師に学習のアドバイスを受けてください。
お友達、知人などお誘い合わせのうえで参加いただいてもOKです。
新宅建オールスターズ?が勢ぞろいするイベント。
(水野先生、宮嵜先生、竹井先生、瀬古先生+イッチャン)
年内では最終最後のイベントになります。
今年の締めくくりとして・・・
来年に向けての熱い決意をこめて・・・
是非、是非ご参加ください。
みんなで盛り上がりましょう。
あなたの参加をお待ちしております。
【宅建祝勝会2015プログラム】
1)実施日時 12月13日(日)12時〜14時
2)場所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8−1−3
TEL 03-3360-1533
ホテルローズガーデン新宿 別館1階
「ガーデンレストラン コフレドール」
3)内容 11:45〜 受付開始
12:00〜 祝勝会開始
・講師陣からの祝辞
・今後のキャリアプランについて
・プレゼント抽選会
(講座割引券、テキストなど交渉中です)
・ご歓談
(立食形式でのご飲食をお楽しみください)
4)参加講師(予定・五十音順・敬称略)
一木秀樹
瀬古茂二郎
竹井弘二
水野健
宮嵜晋矢
5)費用 6,000円
宅建合格祈願!合格への強い思いをこめて、応援よろしくお願いします!
↓ ↓

ダブルで合格祈願、あなたの合格に強いパワーをこめて、応援よろしくです
↓ ↓
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
もし、スマホからうまくいかない場合は、パソコンでやってみて頂けますか?
https://peraichi.com/landing_pages/view/takkenfes2015
どうしても、うまくいかない場合は再度コメントしてください。
主催者の方に、状況を伝えて参加いただけるように調整いたします。