今回は、モチベーション・メンタル面についてです。

宅建試験当日を迎えるまでに、
あなたの心を揺らすきっかけがあります。

・ゴールデンウィーク明け
・7月〜8月の夏場
・宅建試験1ヶ月前の9月
・直前期の10月

モチベーションが保てなくなったり、
メンタル面で、もう一人の違う自分に負けそうになったりします。

それ故、それらの時期に必ず書くことが、
モチベーション・メンタル面に関することになります。

今の時期にこの話をしてもピンとこない方が多いですが、
7月以降、実際にはよく読まれる記事になります。

その時期になると、
みんな実感してくるのですね。

一部、過去記事から抜粋してみます。


・・・ここから・・・・

まず、モチベーションとは何ぞや?

この意味を知りましょう。

こちらの記事を見てください。

『モチベーションの意味』

わかりましたか?


モチベーションは、自分自身の気持ち、
つまりはあなたの気持ちと切っても切り離せません。

人は、メンタルな生き物です。
ちょっとしたことで、不安を感じたり、
一喜一憂したりします。

自分をコントロールすることは、
結構難しいことです。

そんなコントロールしがたい自分をコントロールするためには、
どのようにしていくべきか?

それは、自分自身を好きになることです。

自分が嫌いな人、
自分が信頼できない人は、
モチベーションを維持していくことは、
何事においても困難です。


あなた自身を、まず好きになることから初めてください。

そこから、あなたの宅建学習を続けて行く上での
メンタル面の強化の段階へ駒を進めることができます。

・・・ここまで・・・・


いかがですか?

自分を好きになること。

正直、以前の私は自分自身が好きではありませんでした。

コンプレックスの塊であり、下手な器用貧乏の性分。

考え方もマイナス思考一辺倒。

今からはとてもとても想像できません。

そんな私もある時から、考え方を多角的に変え、
プラス思考に180度転換しています。

そうすると不思議なもので、事態は好転していくんですよ。
仮に不幸なことや不運なことが起こっても、
一時的にはマイナス的な考え方に陥ることもありますが、
すぐにプラスに転換する。

そういうことができるようになったと感じます。

宅建学習において、
行き詰ることは誰にもあることです。

あなただけじゃありません。

それが普通なんです。

それで当たり前。

自分が世の中の不幸を一身に集めているなんていう気になる
必要は全くありません。

詳細は、カテゴリー『モチベーション』を読んでみてください。


次に、メンタル面です。

『メンタル面の徹底強化☆気持ちは技術を超越する』

一部記事をアレンジして紹介します。


・・ここから・・

宅建試験で普段の実力が発揮できるかどうかは、
メンタル面が占める要素が高いと思います。

宅建試験は一発勝負です。

試験当日の出来・不出来によって、
当然のことですが勝敗を分けます。

試験時間が完了すると、もう後戻りはできません。

それだけに、宅建試験当日に最高の状態であるように、
自分自身をもっていかなくてはいけません。

毎年のことですが、
普段の実力はあるのに・・
公開模試の成績は良かったのに・・
実力を出し切れず残念な結果に終わる方がいます。

試験問題の運・不運もありますが、
やはり、私は、メンタル面の要素が大きいと思います。

本番で実力を出せる方は、
度胸もさることながら、
それなりにメンタル面がしっかりした状態で
試験を迎えられた方だと思います。

普段の実力以上のものを出せる方は、
更に、たくましい、図太いメンタル面をもたれている方だと思います。

そんなメンタル面に支えられると、
最後まで絶対に諦めない。

そんな気持ちが試験完了の一分一秒まで生き続けます。

「問題がツイテいたから、ラッキーだった」

この悪運も実力であり、日頃からの考え方の問題で
ツキを呼び込んでいるとも言えます。

・・ここまで・・


メンタル面は、今のフレッシュな時期に考えないで
よいことかもしれませんが、
私は、今の時期だからこそ、
考え方をしっかりと植えつけておいた方が、
学習途上での軸足がぶれずに、
短時間、高能率で学習を進めることができると思います。

気持ちは技術に優る。

メンタル面を征するものが宅建試験を征す。

そんな気がします。

宅建試験だけでなく、これからの厳しい社会を生き抜くためにも、
メンタル面をしっかりともてる自分になっていきましょう。

今の時代だから、
今の時期だから、
とても大事です。

是非、この気持ち受け止めてください。

10月になって気がついたのでは、遅すぎますから・・・

詳細は、カテゴリー『メンタル』を読んでみてください。

宅建ブログへの応援よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


資格ブログの方も応援よろしくです
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村