フェイスブック、一時のブームは去ったとはいえ、SNSの中では使いやすいですね。
写真だけならインストグラムの方が手軽に早いですが、
宅建に関してになると伝えにくいです。

その点、フェイスブックは、個人のページ、フェイスブックページ、
グループとありますから、シーンにあわせて活用できます。

私もいくつかグループには入っています。
公開、非公開、秘密のグループとありますが、
一番多いのは非公開ですね。
参加者はわかるけど、投稿は非公開。
グループに入らないと見れない、投稿できないといったものです。

宅建に関してグループを立ち上げています。
「宅建受験交流会」

参加者は現在137名。
スタートは数名からですから、ジワジワきたといった感じです。

とかく独学というと一人の殻に閉じこもってしまいがちになります。
それが結果としては学習継続に際しての重荷になってしまう。

ヤル気がなくなる。
いつしか学習が億劫になる。

そしていつしか・・・直前期。
あわてて学習を再開しても厳しい道のりが待っています。

そういうことにならないように、
同じ受験の仲間や応援してくれる人がいるだけでも、
違ってくると感じています。

また、私自身もこのブログやメルマガとは別に投稿しています。
その時期に必要なことを伝えています。

参加は承認制としていますが、
参加したい方は、ファイスブックのメッセージにて連絡か、
フェイスブックグループへの参加申請をしてください。

フェイスブックの利用状況を確認した上で、参加可否を決めます。



また、アメブロをやられている方のためにはグルっぽを開設しています。
「平成29年宅建受験をする方、集まれ!」

こちらは、現在200名ほどの参加者です。

アメブロをやられている方は、こちらもどうぞ!



こういうグループは参加しておくだけでもお得です。
普段は投稿はせず、ROM専用でもいいと思います。

最近では、このブログもROM専の方が圧倒的です。
ニュース性の高いものは、ブログよりもメルマガよりも
こういうグループやツイッターでの投稿が早くなります。

ツイッターもやっていますので、よければフォローください。



また、最後にインスタグラムもやっています。
こちらの方もよろしくお願いします。
アカウントは@takkenget になります。 

本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村