このブログとしての合格予想点についてはやめています。
やめたのは6年前になります。

宮嵜さんとのご縁が第一ですが、
第二としては、ゆっくりと検討する時間がないこと。
第三としては、予想についてこのブログでやる必要性があるかの自分自身の葛藤があったからです。

私がやめた後、いろんな所でまとめサイトが増えてきました。
それだけに必要も全く感じなくなったのも事実です。

それに単に予想をあてるということだけを考えれば、
本命から前後にちらす一般的な3点予想にすれば、
それなりの確率であてることは可能です。
(一般的な予備校によくあるパターンです)

今年でいえば、34±1点。

現状では、一部のデータをみることができるようになったので、
分析すれば以前より出しやすい環境にはなっています。

また、この時期のこのブログは予想をあてることが目的ではありません。

来年に向けて既にスタートした方には、アドバイスをしていくこと。
そして、今現在ボーダーライン上で苦しむ方のためには、
少しでも不安を取り除き次の展開に向けて一歩を踏み出すきっかけを与えてあげること。

合格発表までの待機期間を少しでもいやす場と、
前向きに取り組んでいく場を作ってあげたい。

待機期間中に今後のことに目を向けて、
自分の人生を考えていく、いい機会になれば・・・

単に待つだけではなく、前向きに新しいことにチャレンジしていく。

合格基準点は最終的に国の政策などの影響を受けます。
最終的にどうなるかは、私達が知りえるのは11月29日深夜0時を回ってからです。

昨年までは、合格発表前日の日付が変わった瞬間に週刊住宅から速報が流れました。
(今年は週刊住宅さんが廃業されましたから、住宅新報から速報が流れるかも?)

このブログでは過去12年間の中でいろんな結果を見てきました。
いろんな悲喜こもごもがありました。

でも今振り返ってみると、
ボーダーライン上の仲間と一緒に励ましあい、
期待しあい自分の合格の可能性を信じて待ったことは、
決して無駄ではなかったと今でも思います。
(さすがに今はブログ全盛期はおわり、SNS多様化により分散していますので以前のような盛り上がりはありません)

独学で宅建試験を迎え、不幸にもボーダーライン上に来てしまい、
合格発表まで孤独で迎えるのは悲しい限りです。

そんな時に、このブログの存在があれば救われる方もいるはず・・・

以前ほど、このブログは活況がなくなりました。
コメントもほとんどなく、ROM専の方が圧倒的の現状です。

でも、今回のようにアンケートを実施しますと多くの方がコメントされています。
特にボーダーライン上の方の不安な気持ちはよくわかります。

今年でブログとしては、12回目の宅建試験を迎えました。
これだけ続けられたことは読者あってこそになります。

ブログ全盛期は、炎上を何度も経験しました。
でも、そんな時にこのブログを守ってくれたのは、他ならぬ読者だったのです。
読者に恵まれたこと、未だに感謝にたえません。

当ブログを読んでくれているあなたへ、本当にありがとう。

さて、このブログの願い、私の願いは毎年一つです。

試験が終了した今は、ご縁があった方達に一人でも多く合格してもらいたい。
もちろん、学習を頑張って継続してきた方々に対してです。

このブログでは、
絶対にボーダーライン上にきてはいけないことを力説していました。
がしかし、頑張ったけれど不幸にもボーダーライン上にきてしまった・・・
そんな方をむげにはできないのです。

それみたことか、人の言ったとおりにしないから・・
あれほどアドバイスしたのに何故・・・

でも試験は一発勝負です。
それ故、計算できない予想できないことも起こりえます。
それがこの世の中です。

結果的には弱者になってしまった人たちを切り捨てることは、私にはできません。

おせっかいと言われようとも、
必要としている方が一人でもいるのなら、
私は合格発表の瞬間までエールをおくりたいのです。

中にはスパッと気持ちを切り替えて、
前に向かわれている方もいます。
私もそうです。
気持ちの切替は早いです。

でも、それをできない人は中にはいるのです。
それもわかってあげてください。

うじうじしていると非生産的だと非難する方もいます。
でも昔の私がそうでしたから・・・

イジイジと悪いことを引っ張ってします。
超ネガティブ思考。
今の私を知る方からは、絶対に想像できないと思います。

みんないろんな辛い過去があります。
辛いことがあっても仕方がない。
辛いことがあるからこそ、
喜びはより一層の喜びに変わるのだから・・


近年の宅建試験で私が一番思い出深いのは、平成21年になります。

予想の時は今年の合格基準点33点は正直厳しいと思っていました。

それがまさか合格率17.9%になり、
合格基準点が33点になろうとは・・・

そうです。
そのまさかがあったのです。

そう考えれば、今年そのまさかがないとは言い切れません。
決めるのは予備校や予想をしているサイトではありませんから・・・

ボーダーの下側に位置していた33点の方が救われた、
本当にうれしい年となりました。
(実はリーク情報がもたらされました。今だから言えますが、このブログをみて心ある方が
 投稿してくれたのです。流石にすぐには発表できませんでしたが・・)

今後当ブログは、ボーダーライン上の方へ向けた記事の比重が高くなりますが、
その中にあっていろんな企画を盛り込んでいきたいと考えています。

いろんなことにチャレンジしながら、合格発表日を迎えることができれば、
生産的であり、強い自分にかわれるきっかけになることでしょう。

来年に向けてスタートする方にも、サポートする記事をアップしていきます。

本当はスパッと試験のことを忘れて、
今後の新しいことだけの記事構成するのがベストだとは思います。

でも、ボーダーの方にとってはそれもなかなか難しいことです。
私もその経験者ですから、ボーダーの方の気持ちはよくわかるんです。
考えないようにしても、つい考えてしまう・・

ならば徹底的にこだわっていくのも、一つの道だとの考えも強いのです。
そんな方のためにも合格予想点の指針はだすつもりです。

結果はどうでるかは誰にもわかりませんが、
可能性を信じて前向きに進むのも一つの方法です。

祈願宅建合格!

PS.いつも暖かい応援ありがとうございます。
   合格に向けて今後とも1クリックをいただければと思います。

必勝宅建合格、合格に一念をこめて、1クリックお願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村