宅建1ヶ月学習について、今年も書く時期がやってきました。

既に、電子書籍として発刊していますのでいち早く読まれた方もいると思います。

宅建1ヶ月学習は、普通で考えれば非常に厳しい道のりです。
現状の宅建試験を知れば知るほど、難しい気持ちが強くなります。

はたして、絶対に合格は無理なのでしょうか?

結論としては、絶対に無理ということはありません。

「やってやれないことはない。」

これが毎年の私の結論です。
実際のところ、1ヶ月学習で合格された方がいるのも事実です。

一発奮起、怒涛の集中学習で、一発合格・・・・
決して、夢物語ではありません。
もちろん、合格するためにはそれ相応の努力が必要です。

メンタル面の充実も重要です。

ここのところ若いアスリートが頑張っていますね。
アジア大会での池辺選手の6冠・・
男女柔道も頑張りました。
メダルラッシュでしたね。

バドミントンも世界選手権ではすごかったです。
(アジア大会では一服感がありましたが)

全米テニスの方でも錦織選手以外に大坂選手が頑張っていますね。
メンタル面が嘘のように強く感じます。

宅建試験でもそうです。

ある程度の絞込み、コツなどによって短時間高能率はできますが、ある程度の学習期間を積んできた人より、間違いなく合格率は下がります。
短期合格するためには、それに立ち向かう強い精神力が必要です。

あせりもでます。

それと戦うバイタリーも必要です。
まずは、宅建1ヶ月学習をするにおいての考え方です。

今、合格確率90%の方でも10%の確率で落ちますが・・・
今、あなたが合格確率30%だとしても、30%の合格の可能性はあるのです。

こういう風にポジティブにとらえていくことです。

実際、過去にこのブログの読者の方で、この1ヶ月学習を参考に取組んで合格された方がいます。

しかも、高得点で合格でした。

本気で1ヶ月学習に取り組む方・・・
学習が今まで中途半端だった方で逆転合格を目指す方・・・
今短期合格を必要とされている方・・・
是非参考にしてください。

・・・アマゾン掲載分より引用・・・

宅建士試験を今から合格を目指すあなた。

書店でテキストを手に取り、一般的な学習方法が書かれたものを参考にして、
学習を開始しているあなた。

ネットで紹介されたアプリを活用して学習しているあなた。

合格体験記を読み、なんとなく学習をはじめて苦労しているあなた。

その学習方法は本当にあなたにあっていますか?

独学の方にとっては、ネットでいろんな情報がとれる反面、
情報に翻弄されて学習が右往左往したりとぶれていく方をよくみかけます。

そのままでは、今年の宅建合格は厳しいといえざる終えません。

でも、今軌道修正すれば、あなたにも合格の可能性は残されているのです。
今年の宅建試験日までの残された期間は限られています。
その限られた中で、学習戦略と学習戦術を組んで取り組んでいけば、
あなたにももちろん合格する可能性が大きく広がるのです。

本書は、宅建を1ヶ月学習で逆転合格に導く方法を書いています。
しかし、1ヶ月学習だけでなく、それ以上の期間(例えば2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月)で
学習される方にとってもとても参考になる内容になっています。

合格するための学習をするためには、どうするのか?
そのコツやポイントだけでなく実践すべき内容がわかるものになっています。

宅建士試験は、数年受験して合格する試験ではありません。
決してハードルが高い試験でもありません。

あなたが、自らハードルを高くしているのです。
宅建試験は、決して難しい試験ではありません。

その事を自分自身の肝に銘ずることです。

本書を目にとめたあなたは、チャンスをつかんだともいえます。
本日のあなたとのご縁に感謝です。

学習はシンプルに・・

効率よく自分風にアレンジして、平成30年(2018年)の宅建士試験合格を
勝ち取りましょう。

販売価格は、159円。
一発合格の思いを込めています。

本年度の合格を絶対に勝ち取りましょう。

【目次】
第1章 逆転合格への道(準備編)
・強い合格への意思       
・3つのイメージトレーニング         
・合格おめでとうメール予約       
・必要学習時間は?      
・使用するテキストは?  
・マンガも使いようで効果あり 
         
第2章 逆転合格への道(学習編)
・1日の学習スタイル(平日)        
・1日の学習スタイル(土日祝)         
・モデルプラン(インプット)        
・モデルプラン(アウトプット)
・アウトプット中にインプットのスパイス

第3章 公開模試の活用
・公開模試の活かすポイント
・成績は無視      
・あなたの実力は発展途上 

第4章 アウトプット一直線
・大車輪編
・中車輪編
・小車輪編

第5章 ラスト一週間の学習
・成否を分ける学習ポイント
・試験前日直前セミナーの活用
・前日に必ずやること
・最後に一番大事なことをあなたへ

・・・アマゾン引用ここまで・・・

購入は、以下のアイコンリンクよりお願いいたします。




平成30年宅建合格を目指して、ブログへの応援1クリックお願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで宅建合格祈願、応援クリックお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村