令和2年宅建6ヶ月学習サポートの10回目です。

アウトプット学習の調子はどうですか?
1問、1問積み重ねていますか?

今のあなたは、マイペースでいいです。
無理にペースをあげる必要はありません。
コツコツこなしているあなたです。
3ヶ月学習の記事を見ると、あせりがうまれてくるかもしれません。
でも6ヶ月学習のあなたは、何も急にハイペースにする必要はありません。
逆に突然あげるとペースを乱すことになりかねません。

絶対に避けてください。

さて過去問を解いてわからない項目は、おそらくテキストに返っていることと思います。
テキストに返ることは大事なことなのですが、Cランク問題での深入りは禁物です。
Cランクは確認する程度にとどめる。
折角得た知識を何も放棄する必要はありませんから・・
(忘れた仕方ない、これくらいの気持ちでちょうどいいです)

真面目なあなたですから、ついつい徹底的にわかるまで突っ込んでいく姿勢はわかるのですが、時間のロスにつながります。
50点満点を目指しているわけではないので、完璧主義は必要ありません。
45点もいりません
40点位を目指してちょうどいいです。
40点でも10問間違えていいんですから・・

宅建試験後、結果的に42点だった。
こんなことは大いにありえることです。
中くらいを目指して、高めでゴール。
まさに中庸の得かもしれません。

その余裕が6ヶ月学習でコツコツ頑張ったあなたにはあります。

絶対に、マイペースで先行逃げ切りですよ。

令和2年宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村