今回は合格マインド思考について考えます。

このブログでは私自身がそうであるように、ポジティブ・プラス思考で記事を書いています。

もちろん私も昔からそうではなく、以前はむしろネガティブ・マイナス思考の考え方でした。

そのせいか仕事で行き詰ったとき、気がつけばマイナス思考に陥っている場面もあります。
それでも、切り替えは早く意識的にひきずらないように、工夫をしています。

宅建合格を考えた場合、基本はプラス思考の方を私は薦めています。

でもマイナス思考を完全否定しているわけではありません。

前述のように、人間はともすればマイナス思考に陥りやすくなります。

しかも、今の周りを取り巻く環境が重苦しいものだと仕方ない面もあります。

またリスク管理を考えた場合は、マイナス思考の中でのプラス思考という考え方になるかもしれません。

合格マインドはプラス思考の考え方の中で、宅建学習ロードの中で例えいろんなアクシデントがおころうとも、最低限で回避し10月15日にできるだけ万全の状態で受験できるように自分自身をもっていくようにしていく。

こういうことになるかもしれません。

今がたとえマイナスの絶頂期であろうとも・・・
プラスに転換していくことは可能です。

今がプラスの方であれば、さらにさらにプラスを増大させていく。
正のスパイラルへ。

自分で自分自身を調子にのせていく。
これでもいいですね。

人は他人からほめられるとうれしいものです。
他人からほめられたことで更に調子付いていく。
これでももちろんOKです。

学習は孤独かもしれませんが、可能な限り回りの協力を得ることも環境によってはできると思います。

折角のチャンスはできるだけ活用しましょう。

何も遠慮する必要はありませんから・・
もちろん協力してくれた人には合格の暁には、あなたの喜びを添えて何かのお返しをすれば言い訳ですから・・

それが家族だとしてもきちんと態度で表しましょう。
(家族だからこそ必要なことかもしれません)

過去の合格発表日の合格コメントに、そういう周りへの気遣いを書かれていた方がいました。

とても大事なことですね。

自分だけでなくあなたを取り巻くできるだけ多くの方に笑顔ができれば・・

そう願います。
令和2年宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村