宅建3ヶ月学習サポートの2回目です。
3ヶ月学習のあなたは、まだインプット学習がメインディッシュです。
モデルプランどおりですと宅建業法が終わり、権利関係をやっている最中だと思います。
インプットは、ただ知識を詰め込めばいいわけではありません。
インプットはあなたの基礎になる学習です。
本来なら十分な理解をしながらの学習が望ましいことですが、3ヶ月学習のあなたにとっては正直時間に限りがあります。
重要な項目、頻出の項目は理解を深める。
それ以外の項目は割り切って、浅い理解でさらっと流していく。
この割り切り、メリハリが大事だと思います。
3ヶ月学習には3ヶ月学習のやり方があります。
何でもよくばりすぎると、かえって逆効果になりますよ。
知らないことが幸せだったなんてことはこの世の中には沢山あります。
下手な知識を知っていると、かえって惑わされる要因となります。
ある問題で格闘し下手な知識が幻覚となり、2肢から最後の1肢に絞りこむときに悩む要因になるのです。
一番短期学習でこわいのは、時間が足りなくて感じるあせりです。
あせりを自分自身に感じさせないためにも、ペースは維持するように心がけましょう。
令和2年宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓ ↓
ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
コメント