あなたは、既に令和3年宅建士試験合格を諦めていませんか?
宅建シーズンが始まったばかりなのに、いきなりの質問です。

毎年、宅建士試験において、実力は?なのに合格される方がいます。
宅建士試験後において、自己採点が合格基準点未満なのに合格される方がいます。
私自身、宅建ブログにて15年の経験がありますが、嬉しい意味での予想外の結果は往々にして起きるているのです。
運が良かったといえばそれまでですが、でもこの強運は厳しい人生を生き抜くためには必須なことです。

・最後まであきらめなかった
・学習材料/ポイントを絞り込んで徹底的にやった
・マークミスをいい方に間違った。
・自己採点でのカウントを間違った。
・問題の解答記入とマークシート記入に差異があった。

などなど、要因はあれこれ考えられますが、ここで大事なのはあなたもその強運を引き寄せることなのです。
強運は、舞い込んでくるのを待っているだけでは、なかなか来てくれません。
宝くじ以上に確率は悪いかもしれません。

では確率をあげるにはどうするか?
引き込む工夫をすることです。
運は、自ら引き込み、そしてはぐくむことができるものだと思います。

運は真剣に必要としている・・・
そして引き込む努力をしている人に舞い降りる可能性が高くなります。

もちろん、中には日頃意識してはいないけど、結果的には行動や考え方がそうしている方もいます。
勝利の女神はときにはきまぐれです。
そのきまぐれを味方につけるのも、あなたの実力のうちですね。

場合によっては、コインの表か裏かの判断で人生に大きく影響する場面もあるはずです。
そういうときの選択眼も、日頃の積み重ねだと思います。

選択の場面は、試験であれば、思い描いた展開と違った場合、その場面が急に登場します。
そういうとき、瞬時に運も味方につけると有利な結果になりやすいですね。

基本は、王道での余裕の合格ですが、苦戦しても土俵際で粘り、最後は不合格をうっちゃって合格という勝利をもぎとる。
こういう姿勢が運を招き、逆転合格につなげます。
あなたにも、そのチャンスはあるはずです。

ですから、例え現時点での合格確率が低くても合格を諦めないでくださいね。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村