このブログを読んでいる方は、独学の方が多いと思います。
独学者にむけてスタートした歴史もありますし、そういう内容を主構成になるのでそうなるかもしれません。
今では、独学者だけに限られず、通学講座・通信講座をされている方も学習のペースメイクとして利用されている方が多いです。
ただし、SNSに広がりができましたので、一時のブログ程の活況はありませんが宅建ブログの中では老舗的存在になっています。
独学の方は、周りに学習仲間がいなく孤独の中で学習している方が多いです。
そのため、ちょっとわからないことや壁にあたると挫折しやすい面があります。
そして、安易に通学講座や通信講座をうけてしまう。
残念ながら、この流れになると講座の効果はでにくくなります。
独学には独学の方法やコツがあります。
学習方法だけでなく、環境の作り方、継続のさせ方、メンタル面など・・・
特に、学習が久しぶりの方・・・
資格学習が初めての方・・・
法律系が初めての方・・・
不動産系が初めての方・・・
つい考えてしまいますよね。
独学した場合、どうしても相談する相手がいないから・・・
それを解消する意味で、LINE動画通話やZoomを組み入れています。
メール相談だと文章をまとめる手間があります。
直接会って会話が一番ですが、遠方の場合はそうもいかないので、今後はこういうことが必要になりますね。
独学の方を応援するブログとして・・・
孤独感の解消の手段として・・・
あなたのお役に立てれば幸いです。
コメント