令和4年宅建士試験まであと3日。
今回は、令和4年宅建士試験前々日の過ごし方について紹介します。
毎年この宅建ブログでは、試験前々日からの過ごし方についてのアドバイスを行っています。
試験前々日からの過ごし方ってどんなの?
毎年恒例の記事ながら初めての方にとっては疑問に感じる方もいることと思います。
もちろん、試験前々日に特別な過ごし方は存在しません。
人によっては、まだまだ追い込みまっただ中の方もいるからです。
ただし学習を長期での計画的に実施されてきた方にとっては、通常学習のオーラスが前々日になるので、こういう記事を毎年書いている訳です。
現実的には試験前々日(14日)は、大半の方が仕事をされていることです。
昼間仕事をされている方を考えた場合、学習できる時間は、朝・夜・通勤時・休憩時間・昼休み・隙間時間・細切れ時間になります
宅建試験前日(15日)については、基本的なチェックの学習が主体になるので、本格的な学習はどう考えても試験前々日までになります。
直前ゼミを受ける方も基本的にはおなじです。
本格的な学習の最後にふさわしく、自分自信がある程度納得した学習で終止符を打ちましょう。
『終わり良ければ全て良し』です。
きちんと自分なりにけじめをつけて締めくくることは、とても大事なことです。
中途半端な形で学習を終えることは、不安な気持ちを抱えたままでの受験となり、宅建試験本番の場で更に不安やあせりを助長させることにつながります。
自分なりに自分自身を納得させてください。
人との比較は、絶対必要ありません。
あなたなりで、いいですよ。
宅建士試験絶対合格!
超ラストスパートをかけよう!
ファイト!
PS.
いつも人気ブログランキングへの投票ありがとうございます。
中には、1日何回もクリックして頂ける方がいらっしゃいますが、1日1クリックだけで大丈夫です。
できることなら、毎日1ポチ(クリック)を日課にしていただければ幸いです。
またあわせて、資格ブログランキングの方もクリックしていただければ、大変うれしいです。
まずは宅建試験、そして合格発表のその日まで、おつきあいください。
今日も、忘れずに1ポチが合言葉です。
それでは、よろしくお願いいたします
コメント