宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

合格発表

ブログネタ
宅建受験 に参加中!

本日、3回目の記事です。


明後日には、ついに、ついに運命の宅建合格発表ですね。

今にして思えば、やはり今年も長かったですね。


このブログとして、6回目の合格発表ですが、
何回経験しても同じ気持ちになります。


さて、運命の合格発表日ですが、
ネット(パソコン・携帯電話)では、11月30日9時30分からです。

掲示は、場所によって違いますが、9時のところが多いのではないかと
思います。


一番早いのは、地方新聞に掲載される所になります。


合格基準点は掲載されませんが、合格された方の名前が掲載されます。


また、何回か書いていますが、
2年前から日付がかわった途端に週刊住宅から、
速報が流れています。


今年も流れるとは断定できませんが、可能性はあると思います。


ただし、今年の今の状況だと公開されないことも
十分にありえますので、そのつもりでお待ちくださいね。


待てども待てども速報が流れない可能性はありますので・・・

私の方でも確認をし、出ていれば速報を流します。
(ただそんなには長い時間、待てないので・・・ご了承を)


ここまで、耐えに耐えて待ったのですから、
一人でも多くの方が本当に合格してほしいですね。


見事、2011年のフィナーレを飾ってほしいです。


最後まで、自分の合格を期待し、
自分自身の合格を信じてきたあなた。


結果はどうなるかはわかりませんが、
まだ今は、しっかりと自分の合格シーンをイメージしてください。


その合格シーンの中のあなたは、
きっと、喜びの笑顔だと信じます。


あなたの笑顔が、
11月30日、きっと現実のものになることを、深く祈ります。


11月30日が、
あなたにとって、今年一番の最良の日でありますように!!


さて、ここで、一足先に皆様にお願いです。


11月30日(水)AM4時頃に、
「平成23年宅建試験合格おめでとう☆喜び爆発の合格者の声」
をアップします。


カテゴリーとしては、『合格発表』の中に組み入れます。

その合格者のコメント欄に、
あなたの目一杯の喜びの声をコメントしてください。


合格された暁には、
うれしい気持ちを、あなたの喜びの叫びを表現してくださいね。


あなたの合格者の声は、
来年受験される方への励ましの声となります。


あなたが、今年、いろんなことで苦しんだように、
来年の受験生も、いろんな苦しみに直面することと思います。


その時の、支えになるのが、あなたの合格のコメントです。


一言、来年受験される方へのメッセージも添えてもらえると
うれしいです。


特に、既にボーダーをこえての合格発表待ちのあなたは、
存分にアドバイスの言葉をお願いしますね。

リベンジの方は、思いやりの暖かいコメントお願いします。

あなたの今年の経験が来年リベンジされる方への
勇気のコメントになります。


一人でも多くの方のコメントが寄せられることを期待しています。


また、一昨年より、次の記事を合格者用とは別にアップすることにしています。


もちろん、一人でも多くの方の合格を期待していますが、
残念なことに、運命が分かれる場面がでてきます。


毎年、残念な形に終わった方は、
本当はコメント欄に書きたいのに、
合格者のコメントを読むと書けない現実がありました。


そんな時、どんな気持ちになるのか、
毎年、考えさせられていました。


勇気のある方は、その後の記事にコメントをされたりしますが、
合格発表日を境に、コメントなくプツンと風船の糸が切れたように、
ご縁がなくなる方もいました。
(翌年、リベンジのコメントを頂くことは多くあります)


今まで一緒に頑張ってきたのに、運命は時として残酷です。


そのため、
もしも残念な結果に終わった方のために、
自分の受験結果を振り返り、来年へのリベンジを誓うための
コメントがかける記事もあってはいいのではないかと思ったのです。


そこで、一昨年より用意しました。


ただ、一昨年は合格基準点が予想より下がったおかげで、
活用された方は少数にとどまりました。

今年も願わくば、そうなることを期待しています。


『平成24年へ向けての宅建リベンジ☆決意表明』の記事も
11月30日4時ごろに合格者用と同時にアップします。


最後に、合格体験記も募集中です。


応募者が意外と少ないので、ご協力をお願いいたします。


当宅建ブログ読者の合格体験記を募集


一人でも多くの方が、
合格者の記事にコメントを寄せられることを、
今は、ひたすらに祈ります。


宅建合格祈願!頑張る宅建ブログへの応援1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで宅建合格祈願!応援1ポチよろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ブログネタ
宅建試験 に参加中!

平成22年宅建合格発表から2日経ちました。

合格された方は、流石に、もう落ち着かれたのではないでしょうか?


宅建受験を内緒にしていたけど合格を機に公表された方、
友人や知人から祝福を受けた方、
受験した仲間と祝杯をあげた方、
家族で合格を祝った方・・・

人それぞれの12月1日の夜、
一夜あけての12月2日だったのではないでしょうか?


さて、宅建合格を一区切りとして、次のことを考えている方も多いと思います。


宅建合格後の一番の王道は、
実務経験がない方は、実務講習に進むことになります。


登録実務講習 → 登録申請 → 宅建主任者証交付申請


このあたりの情報について、順次紹介していきたいと思います。
私の経験も含めて、読者の方からの情報が蓄積されています。


このブログは、ヤフーでのカテゴリーに無料で登録認可されていますが、
宅建学習〜試験〜合格発表だけでなく、
この実務講習〜主任者証交付申請までの内容が評価されたのでは
ないかと思っています。


なかには、実務講習、登録申請されない方もいると思います。
その方は、本当の宅建との区切りになります。


すでに、次なる資格に向けて走りだされている方もいますし、
今年は、ゆっくりとして、
来年、自分自身の決意とともに、スタートされる方もいると思います。


資格をとることだけが次なる道ではないので、
自分の3年先、5年先、10年先を見据えて、じっくりと考えてみてください。


いずれにしても、これからの道は人それぞれです。


これだと感じたものが見つかった時が、
あなたの次なる目標に向かってのスタートになります。


自分の幸せな未来に向けて、進んでいってください。


ここで得た心の友としての暖かい気持ちは、
一生、あなたの心の中で、優しい気持ちをはぐくむはずです。


たとえ、今後、どんな困難がおきようとも乗り越えていかれることを
期待します。

心の友としての広がりの輪・・・このご縁大切にしたいですね。


ブログの応援1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


こちらもブログ応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ブログネタ
宅建試験 に参加中!

平成22年宅建試験合格発表日の翌日を迎えました。


昨年と180度違った今年の結果に、
風邪をひいていることもあり今ひとつすっきりしませんが、
でも、時はしっかりと刻んでいます。

とにかく前を向いて進んでいきましょう。


ただ、うれしいことは、
昨年涙を飲まれたかたで、今年、見事にリベンジされた方のコメントを
みると元気がよみがえってきますね。

改めて今日読んでも、さらに喜びがこみあげてきました。

わが事のように・・・・・


あらためて、
平成22年宅建試験、見事合格基準点36点以上で合格された方、
本当に、合格おめでとうございました。

既に、合格証書を手にされ、
二十の合格の喜びをかみしめた方も多いと思います。


合格発表での喜びと
実際に合格証書を手にした瞬間の喜びは、
また、違った意味でうれしいものです。

昨日、合格証書が届かなかった方は、
それを楽しみにお待ちください。

今日届くところもありますし、
明日以降になるところもあります。
まず、届かないことは考えにくいので、
気持ちを楽にお待ちください。

あせらずに、お待ち下さい。
きっと届きます。

昨年も一昨年もなかなか届かずに、随分心配された方もいました。

後、ポストの中に、
不在通知が入ってないかも見てくださいね。
書留郵便で届きますので、
配達時に自宅にいないのと、不在通知が入ります。

新聞やチラシ、他の郵便物にまぎれていないか、
ちゃんと確認をしてくださいね。

そんな方も過去いましたから・・・


不在通知が入っていれば、
管轄の郵便局にとりに行くのは、
週末でも大丈夫ですので、
安心してください。


さて、昨日は、沢山のコメントを書いていただき、
本当に、ありがとうございました。

読んでいる私も、一つ一ついろんな思いがこみあげてきます。

特に、学習期間中から読んでいただいた方には、
1年365日、休まず毎日、頑張って記事を書いて良かったなと
しみじみと思いました。


コメントへの返事は順番に心をこめて書いていきますので、
しばらくお待ちくださいね。


それでは、最後にもう一度、
合格された方、本当におめでとう!!


ブログの応援1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


こちらもブログ応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ブログネタ
宅建試験 に参加中!

昨夜の厳しい現実を突きつけられ、
平成22年宅建試験合格発表日の朝を迎えました。

そのせいか、首都圏は曇り空で、薄暗くさえ感じました。。
(去年は晴れていたと思います。)

今は、晴れており暖かさを感じます。


まずは、合格された方、本当におめでとうございました。

今まで頑張ってきたことが成果につながったわけですから、
本当にうれしいことと思います。

早い方ですと、もう既に合格証書が配達されているようですね。
順次届くと思いますので、楽しみにお待ちくださいね。


それにしても、合格基準点36点、合格率15.2%。


36点は予想をしていた時点で後ろ髪引かれる思いはありましたので、
わからないこともないのですが・・
でも、何故、35点を合格基準点からはずしてしまったのか?・・・

たとえ、35点のボリューム層が厚くとも、合格率が上がろうとも、
入れてほしかった。

合格者数を増やしてほしかったですね。

残念無念です。


予想の中で35点を本命に入れましたが、
期待された方、本当に申し訳ありませんでした。


また、34点の方、33点の方、希望がかなわず本当に残念でした。


ただ、ここまで頑張って待った経験は将来の中で必ず役に立つ時がきます。

結果は分かれることにはなりましたが、
同じこの場で、心の友として、自分の合格、
そして、仲間の合格を祈った経験は、
必ずやいい形であなたの基に返ってくるものと私は信じます。


あなたの思い、優しさは伝わったことと思います。


さて、結果が出た以上は、これから歩むべく道は違ってきます。


試験前から長らくこのブログを読まれていた方へ。

本当に長期にわたり愛読いただき、ありがとうございました。
道は分かれることになりましたが、合格された方は今まで読んでくれたことに
大変感謝いたします。
微力ながらもあなたのお役に立てていればうれしい限りです。

また、残念な方にとって今後リベンジを果たされるなら、
当ブログが少しでもあなたの学習の心の支えになれれば大変光栄なことです。


また、試験後、多くの方と出会いました。
コメントされた方だけでなく、ROM専の方も含めて、
本当ありがとうございました。

特に、読んでいるみんなに元気を与えれてくれた方々、
この場では名前は書きませんが、
本当に本当にありがとう。

結果は分かれたけれど、合格された方は素直に喜んでくださいね。
心の友は、それを望んでいます。


今後当ブログでは、合格者に向けては、登録実務講習について紹介していきます。

リベンジされる方に向けての記事については、
昨年どおり12月中に平成23年に向けたものを書き始めたいと考えています。
毎週1回の連載です。(火曜日予定)

 

それでは、最後に、合格者の皆さん、本当におめでとうございました。

本日は勝利の美酒に酔いしれてください。


そして、最後に読者全てのみなさん、大変お疲れ様でした。


ブログの応援1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


こちらもブログ応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ブログネタ
宅建試験 に参加中!
[宅建] ブログ村キーワード

とうとうやってきました平成22年宅建試験合格発表日


本当に長い道のりでしたね。

予定時間より早くアップしています。

地方新聞を見られた方の中には、
既に、合格を確認された方がいることと思います。
(毎年、合格者の喜びの声の一番のりの方のコメントが早くなっています)

そのため、予定時間より更に早めました。


合格発表を見た瞬間、いかがでしたか?


きっと、飛び上がるくらいのうれしさだったと思います。

苦労した方は、それだけ、喜びも倍増していることと思います。

うれし泣きをしている方もいるのでは・・・


これからの方は、心落ち着けてから、みてくださいね。


さて、
見事、合格されたあなた、おめでとうございます。
本当におめでとうございます。
本当に本当に、おめでとうございます。
本当に本当に本当に、おめでとうございます。


そして、大変、お疲れ様でした。

よくやりましたね。

見事な、2010年のフィニッシュを飾れましたね。

季節はずれの桜、満開に咲きましたね。


桜、咲いた。

見後に咲いた。


満開の桜です。


一足早い、自分自身への大きなクリスマスプレゼントになりましたね。

頑張ったあなたへのご褒美です。


本当にやったー!!

おめでとう!!!


ここで、毎年恒例ですが、万歳三唱をいたします。


準備はいいですか?
それでは、

「万歳、ばんざーーーーい」

「ばんざーーーーーーーーーーーーーい!」


更におまけで、三三七拍子です。

では、お手を拝借。

パンパンパン!
パンパンパン!
パンパンパンパンパンパンパン!

もう一丁。

パンパンパン!!
パンパンパン!!
パンパンパンパンパンパンパン!!

最後に。

パンパンパン!!!
パンパンパン!!!
パンパンパンパンパンパンパン!!!

本当に、おめでとうございました。

拍手!、拍手!!、拍手!!!


やりー!

やったね!!

今日は、あなたが主役ですよ。
思う存分喜びをかみしめてください。

そして、お約束の合格コメントをお忘れなく
思う存分思いっきり書いてくださいね。


最後に、もう一回だけ、
本当におめでとう!!


よく頑張ったね!!


祝宅建合格と、このブログの応援を1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


祝合格、ブログ応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


★この記事をツイッターにRTする!


↑このページのトップヘ