宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

合格発表

ブログネタ
宅建試験 に参加中!

平成22年宅建試験の結果が出ました。

惜しくも1点差で涙を呑まれた方、
大変悔しい気持ちで一杯のことと思います。

2点差で涙を呑まれた方、
本当に残念な結果です。

そして、3点差の結果のあなた。
残念無念で一杯のことと思います。


でもその悔しさは、あなたのパワーに変わります。

昨年も、一昨年も、そのまた前の年も、
同じように悔しい気持ちをされた方が多くいらっしゃいました。

その多くの方が、今ではリベンジ合格をされています。


今のこの悔しさを逸早く、前向きに気持ちに切り替えることが
できたなら、それだけで、平成23年でのリベンジ合格に
大きく近づきます。


まずは、ここまで頑張って待った自分に
ご苦労様の声をかけてください。

本当に我慢強く待たれました。

信じて待たれました。

この忍耐は、決して無駄にはなりません。

長い人生の中で、まだまだ待つ局面はいろいろと出てくると思います。
その時の必ずや糧になるはずです。


そして、
来年こそ、是非、ぶっちぎりでのリベンジ合格を果してください。


今年も、リベンジ合格された方がいました。

その喜びの声をばねにして、
来年は、あなたこそがそのヒーロー、ヒロインとなってください。


今のあなたならできるはずです。


平成23年リベンジ受験の思いを、
コメントにしてみてください。


このブログでは、あなたの学習ペースメーカーとして、
心の友として、
あなたを応援していきます。

また、ここにコメントを寄せられた方は、
リベンジ受験に向けての心の友、心の仲間となります。

同じ目標に向かって歩んでいきましょう。


このブログの応援1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


ブログ応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ブログネタ
宅建試験 に参加中!

本来であれば、本日朝の記事だけで終わりなのですが、
昨年は特別な思いがあり、特別編の記事を書きました。
今年は、その昨年のうれしい思いもあり、
昨年のように再現してほしい気持ちで書いています。


一昨年は、この時期、合格基準点が32点に少なくともなるだろうと
いう雰囲気に包まれていました。

結果は、33点。

「合格を諦めない輪」のみんな、
コメントをくれていたみんな、
そして、ROM専その他のたくさんの心の友、心の仲間の中で,
残念な結果になった方のことを思うと、
素直に喜べない自分がいました。

そんなこともあってか、
昨年のこの時期は、熱い気持ちで臨んでいるものの、
一昨年のひっかかる思いがあり、
多少、記事内容やコメントにも一昨年ほどのインパクトに
かけていたものになっていたのかもしれません。

そんな中で、昨年は
「ボーダーライン心の友の会」を呼びかけたので、
一昨年ほどの盛り上げは出来なかったことがありました。

そんな心残りを感じる中、
合格に気持ちを託す姿勢は決して無駄にはならないと、
合格発表直前に改めて感じての合格発表当日を迎えました。

結果は週刊住宅の速報(フライング?)でいち早く知ることに
なります。

結果は見事33点。

うれしい限りでした。


そんな思いの中で、今年の合格発表前日を迎えています。

とにかく、1点でも下にきてほしい気持ちは、
昨年よりも、より一層強いものになっています。

でも、たとえ、結果は分かれることにはなっても、
この自分の合格を信じた強い前向きな思いは、
それぞれのこれからの人生の中で、
貴重な経験になるのではないかと感じます。


そこで、本題です。


今、合格発表日を前に、
今の気持ちを、
合格を期待する、信じる気持ちをコメントしてみませんか?

試験前に決意表明をコメントしてもらいましたが、
モチベーションを高めるために役立ったことと思います。


特に、今、不安に感じているあなた。

緊張感一杯のあなた。

コメントすることにより、
多少は気持ちが楽になることと思います。

同じ思いの方は沢山います。

あなたの合格発表を前にした気持ちをコメントしてみてください。

特に、今不安に感じている方で見守っている方。

一言でもいいですよ。

気持ちがきっと楽になるはずです。

明日という日が、
一人でも多くの方にとって、
ハッピーな日になりますように・・・


絶対宅建合格と、このブログの応援を1日1回1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


ダブルで合格祈願、ブログ応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


★この記事をツイッターにRTする!


ブログネタ
宅建試験 に参加中!
[宅建] ブログ村キーワード

宅建試験合格発表まで、後1日、発表前日となりました。


今の心境はいかがでしょうか?

緊張感が最高潮に来ている方、
後は運まかせの方、
逆に心落ち着いている方もいると思います。

人それぞれのドラマがあって、今この時を迎えています。


泣いても笑っても、本当に明日ですね。


平成18年は、合格発表前日に予想もしない出来事があり、
夕方頃に、某県県報号外から、合格基準点が34点と判明し、
大揺れの発表前日となりました。
そして、翌日の合格発表で、問49の正解肢が2肢になったのも、
この年でした。

平成19年は、試験後直後は、前年より難易度が低く、
合格基準点が37点以上になるのでは?の一部の声が聞こえましたが、
本命の35点で着地しました。

平成20年(前年)は、前年より難易度があがり、
33点 → 32点になる期待感が高まりましたが、
最終的には、33点の本命になりました。

そして、平成21年です。
合格率が上がり、大方の予想がいい意味ではずれ、
見事33点のうれしい結果になりました。


今年は、どうなるのでしょうか?


昨年同様に、33点きてほしいですね。

3年連続の33点もいいのではないかと感じます。


長かった待機期間も明日でフィナーレを迎えます。


何度も同じことを書きますが、
12月1日の発表において、
1点でも下で、合格基準点が発表されることを祈るのみです。


本当に、本当に、
なんでもいいから、
とにかく、1点でも下の結果を期待いたします。


さて、ここで、合格発表を見る時のアドバイスです。


パソコンで見るにしろ、
携帯電話で見るにしろ、
新聞で見るにしろ、
掲示板で見るにしろ、
合否を見る前に、
まずは、深呼吸して、心を落ちつけてから臨んでくださいね。


合格していることを、
頭の中にイメージしてから臨んでください。


携帯電話で見られる方は、
見る場所を選びません。

一人トイレの中で見るもよし、
廊下の片隅でひっそりとみるもよしです。

事務所の中でじっくりと見るのもいいでしょう。。

公園でお弁当を食べながら、さりげなく片手で見るもよし。

皆と一緒にわいわいガヤガヤの中で見るもよしです。


自分の気持ちのおもむくままに、ご覧になってください。

もちろん、
合格を信じて・・・


また、合格発表後には、
合格していれば合格証書が配達されてきます。
地域によっては、当日ではなく、翌日、翌々日以降になるところもあります。
(毎年、届かないとコメントされる方がいますので、
  当日、届いていないといって心配しないでください。)


合格証書を手にすると、
更に、合格を実感されることと思います。

私の場合は、発表を見ずに合格証書が届いてから合否を知ったので、
それはそれは、大感激でした。


参考までに、私に届いた合格証書と封筒をアップします。

 

合格証書












合格証書いり封筒

























きっと、あなたにも届きますように!
(今は、入っているものが違いますし、書留で届きますので、
                               参考です)

ここで、お願いです。
昨日も書きましたが、
12月1日(水)AM6時に、
平成22年宅建試験合格おめでとう☆喜び一杯の合格者の声・コメント
をアップします。


その合格者の声に、
あなたの目一杯の喜びの声を記入してください。

あなたの合格者の声は、
平成23年以降、受験される方への励ましの声となります。

一人でも多くの方のコメントが寄せられることを期待しています。


最後になりましたが、
明日の合格発表について、不動産適正取引推進機構には、
11月29日現在、特に詳細は記載されていなかったので、
東京都防災・建築まちづくりセンターに掲載されているものと、
過去の携帯電話での確認例を追記します。
(合格者名簿の掲示は、東京都で受験された方対象です。)、

1 合格発表  平成 22年12月 1日(水)
 
2 発表の方法
  
【合格者名簿の掲示】 

●12月1日(水)から12月3日(金)までの3日間、
 下記の場所に合格者名簿を掲示します。
 (掲示時間9:00〜17:00 ※時間外はご遠慮下さい)
 東京都庁第二本庁舎1階南側臨時窓口 都市整備局臨時掲示場

【ホームページへの掲載】  

(財)不動産適正取引推進機構のホームページでも
合否の確認や合否判定基準、問題の正解番号を
確認することができます。

●ホームページアドレス http://www.retio.or.jp
 (パソコン・携帯電話共通)
(1)パソコンからアクセスできる期間 
    12月1日9:30〜翌年1月31日17:30
(2)携帯電話(インターネット接続サービス)からアクセスできる期間
    12月1日9:30〜12月15日17:30
  (※携帯電話では正解番号を確認することはできません。)

【合格証書等の送付】 

●合格者には、申込書に記載された現住所に
「簡易書留」郵便で、(財)不動産適正取引推進機構より
合格証書等を12月 1日に発送します。
(当日必着ではありません。)
●受け取られずに返送された合格証書等を再送する際には、
 送料を負担していただくことになります。
●主任者登録の手続き関係書類も同封されています。
●不合格者への結果通知は行いません。

【注意事項】  

●公表した内容並びに各受験者の合否、
 解答内容及び採点結果に関する問い合わせや、
 合格された方からの合格者番号の問い合わせには、
 一切お答えしません。


合格発表日での平成21年の掲載例は、
過去記事「宅建合格の機運を高める☆合格発表日の確認」を
参照ください。


〔平成17年の携帯電話からの照会例(参考)〕

ご利用方法
1.お手持ちの携帯電話で当機構ホームページ
  (http://www.retio.or.jp)にアクセス
2.携帯専用サイトのリンクボタン
 (「合格者検索はこちら」の文字)を選択実行
3.検索画面に移りますので、ご自分の受験番号
 (ハイフンを除く8桁の数字)を入力し、検索ボタンを選択実行
4.入力された受験番号が合格者の番号に該当する場合は、
 合格です。」との表示が、該当しない場合は、
 「合格者の受験番号に該当しません。」との表示が出ます。

 

今晩は、とにかく、合格している瞬間をイメージしながら、
眠りについてみてください。

合格の瞬間の夢を見るかもしれません。
是非、正夢になることを祈ります。

もしどうしても一刻も早く知りたい方、
昨年の週刊住宅の速報がフライングではないのなら、
今年も日付が変わってから週刊住宅から速報が流れる可能性も
あるかもしれません。


あなたの合格を信じて・・・・・・・・


絶対宅建合格と、このブログの応援を1日1回1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


ダブルで合格祈願、ブログ応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


★この記事をツイッターにRTする!


ブログネタ
宅建試験 に参加中!

平成21年宅建合格発表から2日経ちました。

流石に、もう落ち着かれたのではないでしょうか?


宅建受験を内緒にしていたけど合格を機に公表された方、
友人や知人から祝福を受けた方、
受験した仲間と祝杯をあげた方、
家族で合格を祝った方・・・

人それぞれの12月2日の夜、
一夜あけての12月3日だったのではないでしょうか?


さて、宅建合格を一区切りとして、次のことを考えて
いる方も多いと思います。


一番の王道は、
実務経験がない方は、実務講習に進むことになります。


登録実務講習 → 登録申請 → 宅建主任者証交付申請


このあたりの情報については、
私の経験も含めて、読者の方からの情報が蓄積されていますので、
順次紹介していきたいと思います。

このサイト、ヤフーでのカテゴリーに無料で登録認可されていますが、
この実務講習から主任者証交付申請までの内容が評価されたのでは
ないかと思っています。


なかには、登録申請されない方もいると思います。
その方は、本当の宅建との区切りになります。


すでに、次なる資格に向けて走りだされている方もいますし、
今年は、ゆっくりとして、
来年、自分自身の抱負とともに、スタートしてもいいと思います。


資格をとることだけが、次なる道ではないので、
自分の3年先、5年先、10年先を見据えて、
じっくりと考えてみてください。


先日のアンケート結果をみると、
登録実務講習に進まれる方と次なる資格にチャレンジされる方に
大きく二分されています。
(右側サイドバー下のアンケート結果を参照ください)

いずれにしても、道それぞれです。

これだと感じたものが見つかった時が、
あなたの次なる目標に向かってのスタートになります。


自分の幸せな未来に向けて、進んでいってください。


ここで得た心の友としての暖かい気持ちは、
一生、あなたの心の中で、優しい気持ちをはぐくむはずです。


たとえ、今後、どんな困難がおきようとも乗り越えていけることと
信じます。


心の友としての広がりの輪・・・大切にしたいですね。


心の友、心の仲間のために1クリックお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


暖かい応援の1クリックお願いします!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建試験 に参加中!
[宅建] ブログ村キーワード

宅建合格発表日の翌日を迎えました。

興奮冷めやまぬ昨日の結果でしたが、
一夜明けても、本当にいい結果だったと改めて思います。

昨年が心残りの結果だっただけに・・・今年はうれしいです。

昨年無念だった方が、見事、今年、リベンジを果たされた結果を
目の当たりにすると、さらに喜びがこみあげてきました。

わが事のように・・・・・


あらためて、
平成21年宅建試験、見事合格基準点33点以上で合格された方、
本当に、合格おめでとうございました。

既に、合格証書を手にされ、
二十の合格の喜びをかみしめた方も多いと思います。


合格発表を見るのと、
実際に合格証書を手にする瞬間は、
また、違った意味で喜びを感じるはずです。

昨日、合格証書が届かなかった方は、
それを楽しみにお待ちください。

今日届くところもありますし、
明日以降になるところもあります。
まず、届かないことは考えにくいので、
気持ちを楽にお待ちください。

あせらずに、お待ち下さい。
きっと届きます。

昨年もなかなか届かずに、随分心配された方もいました。

後、ポストの中に、
不在通知が入ってないかも見てくださいね。
書留郵便で届きますので、
配達時に自宅にいないのと、不在通知が入ります。

新聞やチラシ、他の郵便物にまぎれていないか、
ちゃんと確認をしてくださいね。

そんな方も過去いたような気がしますから・・・

不在通知が入っていれば、
管轄の郵便局にとりに行くのは、
週末でも大丈夫ですので、
安心してください。

合格者全員に、合格証書が、早く届きますように!


さて、昨日は、沢山のコメントを書いていただき、
本当に、ありがとうございました。

読んでいる私も、大変、元気が出てきました。
毎日、頑張って記事を書いて良かったなと思いました。

コメントへの返事は順番に心をこめて書いていますので、
少々お待ちくださいね。


また、コメントまだの方は、
今の方がゆっくりとかけますので、
是非、書いてくださいね。


また、合格者の中で、体験談をかいてみたいと言う方がいれば、
もう少し待ってくださいね。

近日告知しますから。

記事として、紹介させてください。


それでは、最後にもう一度、
合格された方、本当に本当におめでとう!!


心の友、心の仲間のために1クリックお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


暖かい応援の1クリックお願いします!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ