宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

平成20年宅建試験について

平成19年宅建試験の合格発表から、1週間が経ちました。

残念ながら、今年の宅建試験でご縁がなかった方にとっては、
辛い結果となりました。

例年でしたら、今年は、ゆっくりとして、
新年になったら、気持ちを新たにして取り組むべきと、
言うところですが、今年は、少し考え方を変えました。


合格発表の無念の気持ちが冷めやらぬ内に、
平成20年宅建試験の受験を決意すべきだと思います。

平成20年宅建試験は、今年以上に応募者数、
受験者数、5点免除者の増加が予想されます。

その戦い勝つためには、
1日でも早い受験決意が必要なのです。

また、長い学習期間を乗り切るためには、
自分のモチベーションを保つための大儀名分が必要です。

リベンジされる方にとっては、その行為自体が大義名分になります。

自分のために、新たに、設定する必要がないのです。

だからこそ、
合格発表から1週間後の今のタイミングで、
受験決意を固めてください。

リベンジという大きな大義名分が、
今後、あなたの学習の中で、
例え、困難な局面に遭遇しても、
きっと、乗り越えていかれることと思います。

必ず、打破して、平成20年宅建試験まで、
まっしぐらで、進まれることと思います。


そのためには、
今、受験決意を固めてください。

平成20年宅建試験で、
見事な一発リベンジを果たすために。


人気ブログランキング参加中、来年受験に向けて応援ポチお願いします!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログにも参加しています、こちらも一緒に、ポチをお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


平成20年に初めて、宅建試験受験を検討されている方も
多いと思います。

順当なら、平成20年宅建試験は、
10月19日に実施されます。

受験までは、後約10ヶ月です。

まだまだ先のことと思われることと思います。

私自身、宅建試験について意識したのは、
11月頃だったと思いますが、
やはり、試験まで、期間があったため、
折角購入したテキストは、しばらく封印されたままになりました。

今、受験を検討されている方も、
まだ、学習の具体的イメージはおろか、
受験の意思すら、固めていないと思います。

宅建試験受験において、
具体的な学計画習は、年明けからでもいいと思いますが、
受験の決意については、
是非、今年のうちに行ってください。
できれば、今、この場で行ってください。

平成20年宅建試験については、
受験者が今年以上になると思います。
5点免除も増加します。
初受験される方にとっては、
更なる重圧がかかってきます。

今決意せずに、先送りすれば、
きっと、学習のスタートは、早くても4月、
遅いと8月位になる可能性があります。

人は、最初の決断の機会を逃すと、
ずるずる先送りする傾向があります。

今、受験を決意すれば、
余裕をもった学習展開がおくれますが、
8月であれば、厳しい学習展開になります。
それは、明白なことです。

今、縁あって私のブログをご覧になっている
宅建受験を考えられている方、
是非、今すぐの受験決意を固めてください。

今、受験決意を固め、年明けからの余裕を持った学習スタートを
きれば、
あなたの合格確率は、限りなく合格に近くになります。

確実に合格を自分の手にするためにも、
今すぐの受験決意をしてください。


人気ブログランキング参加中、来年受験に向けて応援ポチお願いします!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログにも参加しています、こちらも一緒に、ポチをお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


平成19年宅建試験合格発表から、24日が経ちました。

残念ながら、今年ご縁がなかった方にとっても、
今現在は、落ち着かれていることと思います。

今年は、例年より早めに、次回受験へ向けての決意を、
固めることを話しました。


もう、リベンジの決意はできましたか?

もし、迷っているようなら、
今年の残り3日のうちに決意を固めてください。

リベンジの決意を固めて、
平成20年を迎えてください。


今年の決意こそが、
平成20年宅建試験での合格最短距離になります。

他の受験される方を、大きくリードするチャンスです。
宅建試験当日まで、絶対優位に進める大チャンスです。


初受験をされる方の中には、
学習開始の時期によりますが、
宅建試験1ヶ月前から、急速に実力をアップされる方がいます。

そうなんです。

油断していると、
宅建試験当日で、同じレベルまで追いつかれるのです。

しかし、それもこれも、
今年のうちに受験決意をされれば、
それ程、他の受験生を気にする必要はなくなります。


自分自身との戦いだけになるのです。

敵は少ない方が戦いやすいです。

是非、自分自身との戦いだけにしてください。


平成20年、2008年があなたにとって、
素晴らしい年になることを祈って、
今年の最後のメッセージにしたいと思います。


あなたは、絶対、来年合格できます。
絶対、絶対、絶対に合格できます。

リベンジされるあなたに、
宅建の神様が、真っ先に、微笑むことと信じます。


人気ブログランキング参加中、来年受験に向けて応援ポチお願いします!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログにも参加しています、こちらも一緒に、ポチをお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


平成20年宅建試験を受験される方の中には、
今年の宅建試験や合格発表の様子をご覧になっていた方も
多いと思います。

宅建試験は、1点1点の積み重ねです。

たかが1点ですが、
されど1点です。

1点によって、
喜ぶ側にいるか、
悲しむ側にいるか、
その人の運命が分かれます。

厳しいことですが、
実際の現実の姿です。


でも、今のこの時期に1点の重みを十分に認識していることは、
これからの宅建学習、宅建試験本番において、
大変な強みになります。

宅建試験の現実を正しく知ることが、
平成20年宅建試験を初受験される方にとっての
強みになります。


今、今年残り2日間の中でやるべきことは、
ただ一つです。


平成20年宅建試験を受験し、
合格するぞの意志を固めてください。


平成20年宅建試験まで、約10ヶ月あります。

が、油断をしていると、
あっという間に、後3ヶ月しかない立場になっているかもしれません。

私がそうでした。

受験の気持ちを抱いたのは、
受験前年の11〜12月位でしたが、
のらりくらりしているうちに、
宅建試験まで後3ヶ月になったのです。


だからこそ、
1日でも早く、受験決意をすること、
合格するぞの意志をもつことが、
本当に大事ことなのかがわかるのです。

初受験される方にとって、
資格受験が初めての方にとって、
不安が先走り、
なかなか意志が固めずらいかもしれませんが、
考え方は、前向きにもってください。

最初、誰もが通る道です。
とまどうことは当然です。

ある意味、宅建資格は、
超難関資格ではありません。

頑張れば、必ず、とれる資格です。

是非、とりましょう!

宅建学習は、決して、大変な学習ではありません。

真面目にコツコツ頑張りましょう。


まずは、
「受験するぞ」
「合格するぞ」
の意志を固めてください。

宅建受験を、決意してください。

 


人気ブログランキング参加中、来年受験に向けて応援ポチお願いします!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログにも参加しています、こちらも一緒に、ポチをお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


昨年、宅建試験の受験決意を推奨しましたが、
皆さん、受験決意はできていますか?

もちろん、できていることと思います。

今年になって、
初めて、当ブログに訪問されている方もいると思いますので、
宅建受験のための基本中の基本である
受験決意を改めて話したいと思います。

これから宅建試験まで、ロングランの期間を過ごすことになります。

短期であれば、一気に試験まで突入ということもできますが、
長期の場合は、そうはいきません。

宅建試験当日までは、
山あり谷ありです。
いろんな局面に遭遇します。

時には、難しい局面にも遭遇します。

そういう時、難局を乗り切れるかどうかは、
受験決意にあります。

軽い気持ちでの受験決意は、
ちょっとしたことで挫折します。

しかし、強い気持ちでの受験決意は、
少々苦しい局面でも、
紆余曲折はあれど、必ず突破できます。

受験決意、
より強い決意、
強く固い受験決意をもつことが必要です。

あまりに当たり前のことですが、
すごく大事なことです。

既に受験決意されている方も、
もう一度、強く固い受験決意をしてください。

そこから、平成20年宅建試験への挑戦が始まります。


人気ブログランキング参加中、今年受験に向けて応援ポチお願いします!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログにも参加しています、こちらも一緒に、ポチをお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


↑このページのトップヘ