宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

合格を諦めない輪

ブログネタ
宅建試験 に参加中!
平成20年宅建試験後に新カテゴリー『合格を諦めない輪』を設置して、
1記事の下にコメントをつなぐ形で、
ボーダーライン上の方が多数参加され盛り上がりました。

合否の結果は分かれることになりましたが、
やってよかったと思っています。

そのこともあり、昨年平成21年は、『合格ライン心の友の会』に名前を
かえてスタートし、多くの方が参加表明して交流を図っていきましたが、
ややしりすぼみの状態で終了しました。
34点も厳しく、33点はより厳しい予想になっていたことと、
私自身も平成20年のことが心のわだかまりとなり、平成20年ほどの
熱い気持ちが不足していたこともあったと思います。

そこで、今年については、当初から設置をしないことに自分の中で決めていました。

しかし、ここのところの状況を考えると、
あった方がいいのではないかと迷いが生じてきていました。

ボーダー参加者同士でのコミュニケーションが図れますし、
ROM専の方でも、読むことによって不安な気持ちを少しでもやわらげて
もらえる気がしたからです。

ただ、弊害としては、他の読者との中で別枠を設けるわけですから、
ボーダーラインの方だけでのコミュニティーになり、
他の方が折角交流をとりたくても、とりにくい雰囲気になる恐れも
考えられました。。


理想は、
初受験の方もリベンジの方も、
独学者も予備校に通われていた方も、
ボーダーを上回った方もボーダーやボーダー以下の方も、
今年の受験生も卒業生も、
垣根を越えての交流です。

実際、試験前までは、同じブログを通しての心の友として、
きたわけですから・・・

そういう中でボーダーライン上の方の不安が多少でもとれ、
合格発表を覚悟をもって臨め、
例え、結果は分かれることになったとしても、
合格発表以降、それぞれの新しい道に進んでいく。


こういう形であれば、いいなとつくづくと感じます。


ボーダーライン上(ボーダーよりも下を含む)の方へ。

それでいいよね。


もし、どうしても不都合になった場合は、
みんなの希望を聞いて考えたいと思います。


記事内容は、しばらくはボーダーライン上の方を励ます記事が中心となりますが、
ご了承ください。

時には、次のステップに向けてのアドバイスなども盛り込んでいければと思います。


最後にお知らせです。

11月5日から、『宅建とるぞ!☆宅建月人の初受験ストーリー』を再開します。

試験直前や試験後に当ブログを訪問し始めた方には、何これ?という感じだと思います。

架空の物語ですが、タイトルどおり宅建を初受験するストーリーです。
第37話の宅建試験を受けた所で一時休刊をしていました。
11月5日から毎週金曜日連載、そして、11月26日で最終話を予定しています。

絶対宅建合格と、このブログの応援を1日1回1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


ダブルで合格祈願、ブログ応援1ポチお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


★この記事をツイッターにRTする!


ブログネタ
宅建試験 に参加中!

昨年、新カテゴリー『合格を諦めない輪』を設置して、
1記事の下にコメントをつなぐ形で、
昨年、ボーダーライン上の方が多数参加されました。

今年どうするか迷っていましたが、
みなさんのコメントを読んでいると、
やはり必要なのではと判断し、今日の記事となったわけです。


実際、この宅建ブログは、コメントされる方よりも、
記事やコメントを読まれるだけの方が圧倒的に多いと思います。

合格を諦めない輪の参加者だけでなく、
読まれるだけの方のためにも、
不安な気持ちを少しでも和らげてもらえればと考えています。

参加される方にとっては、
合格を最後まで諦めない方同士が、
お互いに励ましあったり、元気付けたり、
新しい情報など、いろんなコミュニケーションをとってもらえれば
と思います。


そんな会の今回の名前は、
合格ライン心の友の会』にしたいと思います。

 

基本的には、私からのコメントに対する返事ではなく、
読まれている皆さん同士で、自発的に声をかけあっていただければと
考えています。
(私からのコメントは、必要最小限にしたいとおもっています。)


皆さん同士で、どんどん交流を深めてくださいね。

基本的には、共通テーマは、
「合格の可能性を最後まで信じて、前に進む」になります。


昨年は、リードしていただいた方がいたので、
大変、スムーズに盛り上がったと思います。

今年も、そんな方が現れたら一番うれしいのですが・・・


参加資格は、
・平成21年宅建試験受験者であること。
・原則、ボーダーライン上の方
 (33〜35点位)
 *もちろん、32点の方も、LECでは範囲に入っていますので、
  参加OKです。
  36・37点の方でも不安を持っている方はいます。
  参加OKです。


不安解消が目的の一つなので、広義の意味で考えています。


それでは、合格の可能性を信じて・・・


参加される方は、
自己紹介を兼ねて、以下の項目に答えながら、
参加表明をしてもらえればと思います。


できるだけ多くの参加者がありますように。


12月2日に向けて、スタートします。

【項目】
1.自己採点の点数(問31を除外、問38は2を正解肢として判断)
2.問31、問38の解答肢
3.宅建受験回数
4.簡単な自己紹介


祈願!宅建合格を信じる1クリックお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


ダブル祈願!!宅建合格を諦めない1クリックお願いしま〜す!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
平成20年宅建試験 に参加中!

いつも、当ブログを読んでいただきありがとうございます。
当ブログとしては、3回目の宅建試験を迎えています。

合格発表までは、約1ヶ月の長丁場となります。
ボーダーライン上の方にとっては、
不安の気持ちで、読んでいただいていることと思います。

そんな皆さんに、少しでも、可能性や元気、勇気、
癒しの気持ちをお届けできればと思い、
記事をアップしています。

今年の場合は、32点、33点を主軸に予想をおかれている
予備校、宅建関連サイトが多くなっていますが、
まだまだそ31点や30点の方にも希望が残されていると
思います。

そんな中で、合格を最後まで諦めない方同士が、
お互いに励ましあったり、元気付けできたりできればいいなの
思いが芽生え、カテゴリーとして、
合格を諦めない輪」を設置いたしました。

コメントされていない方の中にも、
不安な気持ちを抱いた中で、記事を読んでくれている方も
多いと思います。

そんな方にも、コメントを読むことで、
元気がもらえれば、この1ヶ月間の中で、
少しでも不安な気持ちをやわらげて乗り切れるのではないかと
思います。

また、今現在、不安に思っている方がいれば、
差しさわりのない範囲内でコメントしていただければと思います。

基本的には、私からのコメントに対する返事ではなく、
読まれている皆さんから、暖かい声をかけていただければと
考えています。
(私のコメントは、必要最小限にしたいとおもっています。)

皆さん同士でコミュニケーションをとっていただければと
思います。

基本的には、共通テーマは、「合格を最後迄諦めない」になります。


それでは、合格の可能性を信じて・・・


12月3日に向けて、スタートします。


人気ブログランキング参加中、絶対宅建合格、祈願1ポチお願いしま〜す!
↓  ↓
人気blogランキングへ


資格ブログにも参加しています、こちらもポチで二重の祈願!!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログ


↑このページのトップヘ