宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

6ヶ月学習サポート

宅建3ヶ月学習サポートの8回目です。
宅建3ヶ月学習のあなたは、今はひたすら頑張るのみです。

前回も書きましたが、ちょっとした空き時間、すき間時間、細切れ時間を活用して、1問1問を積み重ねてください。
その1問が、あなたの血となり肉となります。
確実に、自分の身(み)となるのです。
実力アップの限りない可能性を秘めたあなたです。

宅建士試験まで、本日を除くと後49日。

睡眠時間 1日6時間を除くと、
1,176時間−294時間=912時間です。

仕事を1日8時間とすると(土・日・祝を休みとして)、
912時間−392時間=600時間です。

食事・入浴・洗面時間を1日2時間とすると、
600時間−96時間=520時間となります。

残り520時間の内訳については、人によって状況は違うと思いますが、学習時間を捻出する可能性は秘めています。
まだまだ、頑張れる余地はあります。
泣いても笑っても、後49日です。

今が頑張りどころです。
やるきゃないでしょう。
残暑の学習に負けないぞ!

まずは、今日1日を締めくくってください。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


令和3年宅建6ヶ月学習サポートの17回目です。
明後日からはついに9月ですね。
いよいよ直前期突入です。

6ヶ月学習の方にとっては、今は元気・ヤル気の気持ちを持続・充実させて、この1ヶ月あまりを駆け抜けるだけです。
ここまで頑張ってきたあなたには、合格する権利があります。

目標はただの1つ、合格の2文字しかありません。
ここまで着実に学習されたあなたには、基本の再確認・徹底と後は気持ちの問題だけです。
気持ちがこもっていれば、不思議と何とかなるものです。

でも逆に、ふらつくと宅建試験本番で悲しい思いをすることになります。
もちろん、それだけの基礎があっての上ですが、それはあなたにはあります。
であれば、やはり、あなたは合格するしかないのです。

『合格する』

この気持ちを最後の最後まで、しっかりと意識してくださいね。
宅建試験当日も宅建試験の最中もです。
タイムアップするまで、『合格する』気持ちを貫いてください。

絶対合格。
では、本日の宅建学習。

ファイト!
ファイト!!

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建平日学習への休日学習からのバトン
それでは、第11回目のスタートです。

8月も残すは平日7日間+土日2日のみ。
(本日除く)

そして、いよいよ9月になります。
9月の戦略については、明日の記事にて書きたいと思いますので、ぜひ読んで下さいね。

さて平日学習のバトン。
先週の記事の中でも書きましたが、8月のけじめは8月につける。
これが大事なことになります。

目標をもって取り組んでいる方にとって、節目や区切りはとても大切です。
最終目標は宅建合格であっても、どうしても節目や区切りでの中間達成目標が必要です。
その中間目標で達成していれば・・・自分をほめてあげる。
遅れ気味であれば・・・自分を叱咤激励し奮起させる。
そして来る9月につないでいく。

9月は本当に実力を伸ばせる時期です。
やればやっただけ自分の実力となって返ってきます。
それが9月です。

9月で今から伸びてくる人は結構いると思いますよ。
だから、遅れ気味のあなたも十分挽回可能なのです。

もちろん、順調にきているかたは、周りを気にする必要はありません。
マイペースを保ちながら、順次、段階を追ってギヤチェンジをしていきましょう。
先行逃げ切りはそんなあなたのためにあります。

それぞれにとっての9月。
そのためにも今の8月、本日数時間を含めて残り10日。
今やるべきことをしっかりと再認識して取り組みましょう。

あなたならできる。
やってやれないことはない。

頑張れ!!

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建3ヶ月学習サポートの7回目です。

あなたの8月の学習はいかがでしたか?
3ヵ月学習、頑張るぞで取り組んだ学習です。

状況は人それぞれですが・・・
やるべきことは一つ。
合格をするために、短期集中して取り組む。

9月は皆が飛躍するときです。
当然あなたの学習を加速させていかなければいけません。

ただ、人によっては仕事が忙しく思うようにいかない場面もでてきます。
そこで、諦めてしまうのか?
それとも、時間がない中で捻出する努力をしていくのか?

ここで成否が分かれます。
厳しいですが、現実です。

合格する側に周るか?
それとも逆側になるのか?

意外にも日々のこういう中での積み重ねです。
忙しいなかで、学習する時間を捻出する工夫をする。
これが、合格側に回れる人です。

すぐに言い訳をして諦める。
これでは絶対に駄目です。

できない原因を他責にする。
これも現状打開にはつながりません。

8月も本日を入れて後10日です。

まずは、今日1日を締めくくってください。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


令和3年宅建6ヶ月学習サポートの16回目です。

6ヶ月学習をされている方は、9月に入りロングラストスパートの開始です。
公開模試も始まっています。

もう参加された方はいますか?
どうだったでしょうか?

得点がよかった方は、うれしかったことと思います。

ただし勝って兜の緒を締めよです。
間違った問題の確認は冷静に処理してください。

一方、得点がそれほどでもなかった方。
がっかりしないでくださいね。
勝負はこれからです。

公開模試は何度も言うようですが、宅建試験で最高の実力を発揮するための予行訓練なのです。
それを忘れずに取り組んでください。
私と同じ徹(宅建本番での苦戦)は踏まないようにしてください。

前号にも書きましたが、基本を怠りなく。
そして、基本を確実にものにする。

再度、宅建模試で確認する項目を再認識しておきましょう。

6ヶ月学習の優位性、最後まで保ちましょう。

「宅建試験に向けて模試を100%活用する方法:模擬試験は得点よりも大事なことがある」






宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ