宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

3ヶ月学習サポート

宅建3ヶ月学習サポートの12回目です。
今回がサポート記事としては最後になります。

3ヶ月短期での学習、今日まで見事走ってきましたね。
まずはここまで頑張ったあなたに、おめでとうの言葉をプレゼントします。

3ヶ月というとどうしても学習不足に感じるところがあるはずです。
でもそれは仕方ないことです。

私もそうでしたから・・・
多くの3ヶ月学習されている方は、そう感じているはずです。

でも大丈夫。

短期での知識は返って宅建試験本番での問題との格闘において迷いが少なくなります。
それに短期での集中した知識の蓄積は爆発力があります。
だから、自信をもって望みましょう。

さて、3ヶ月学習のあなたは6ヶ月の方とは違いここからが本番です。
ここからが本当の勝負です。
気を抜こうとしていたあなた。
甘いですよ。
ここからが更にあなたの実力アップする大チャンスなのです。

私も3ヶ月学習だったので、あなたのおかれている今の気持ちはよくわかります。
私と同じように一発合格果たしましょう。
 
大丈夫です。

最後の最後まで1点のあくなき追及を行えば、結果は自ずとついてきます。

Aランク、Bランク問題を確実に押さえてください。
数値関連を確認してください。
税のチェックもお忘れなく。
統計の確認は、最悪土壇場でもOKです。

もうそこですよ。

3ヶ月合格、必ず必ず果たしましょうね。
あなたならできる。
絶対にやれる。

これにて、3ヶ月サポートも終了します。

グッドラック!

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建3ヶ月学習サポートの11回目です。

3ヶ月学習をされている方も本当の意味でのラストスパートに入ります。
ただ、6ヶ月学習の方とは違い余裕はないはずです。
そのためこの3週間の真価が、宅建試験に多大な影響を及ぼします。

逆に考えれば今しっかりやれば、まだまだ挽回のチャンスはあるということです。
残り3週間でやることは、それぞれの進捗状況で違います。

がしかし100%いえることは、この時点で新しい予想問題集には絶対手をださないでください。
(模擬テストとして利用される方、単発講座でのレジュメなど除きます。)

くれぐれも言います。
絶対、手を出さないでくださいね。
隣の芝生はよくみえます。
隣の予想問題集や予想模試集は、魔法の神器のように写ります。

心揺れるのは、わかりますが、絶対駄目です。

もし新しいものに手をつけた場合、不安が助長される結果になる可能性があります。
かなりの実力者で、満点を目指しているならいざしらず・・・
宅建合格に満点は必要ありません。

特に市販の予想問題集は、難問がなかには潜んでいます。

そんな問題に結果的には心揺さぶられるのです。
予想問題はあくまでも予想問題です。
新しいものに手をつけたい気持ちを抑えて、今まで自分がやってきたテキストの読み直し過去問集をやりましょう。

特に、過去問はAランク、Bランク問題を徹底してください。
難しいCランク問題ができなくても、Aランク、Bランク問題さえ確実に押さえれば合格です。

今のこの時期は、自分の今までやってきた学習を信じて、基本を確実に押さたものが、結局は勝利します。

勝利の女神は、女性です。
うわきものは嫌われますよ。

シンプルに頑張るあなたを応援してくれるはずです。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建3ヶ月学習サポートの10回目です。
3ヶ月学習も、ラストスパートの時期が近づいてきています。

ここまで順調に推移している人・・・
予定より早いペースの人・・・
予定より遅れている人・・・
人それぞれだと思いますが、そろそろゴールに目を向けましょう。

予定はあくまでも予定であって、結果ではありません。
予定に縛られすぎると、あせりの気持ちが生まれ、より一層学習がはかどらなくなります。
予定より大幅に遅れ、もはや計画通りでは挽回不可能な場合、残る手は一手です。

軌道修正です。
中途半端よりも大胆な戦術が必要です。
・Bランク問題も頻出以外は捨てる!
・民法の基本事項以外は捨てる!
・全分野で頻出問題以外は捨てる!

などなど、思い切った策が必要です。
下手に予定に執着すると、宅建学習の本質を見失ってしまいます。
今のあなたの宅建学習は、目の前の試験に合格するためにやっているのです。

この基本コンセプトを絶対に忘れないでください。
時には、スパッとした方向転換も大事なのです。
(営業で、崖っぷちに立たされたとき、この手で何度救われたことか・・)

もう1回言います。
宅建学習は宅建試験に合格するためにやっていることを、お忘れなく!!

これからの1日、1日、本当に大切にしてくださいね。
そうすれば、必ず勝機が見えます。

最後まで、あきらめないことが大事です。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建3ヶ月学習サポートの8回目です。
宅建3ヶ月学習のあなたは、今はひたすら頑張るのみです。

前回も書きましたが、ちょっとした空き時間、すき間時間、細切れ時間を活用して、1問1問を積み重ねてください。
その1問が、あなたの血となり肉となります。
確実に、自分の身(み)となるのです。
実力アップの限りない可能性を秘めたあなたです。

宅建士試験まで、本日を除くと後49日。

睡眠時間 1日6時間を除くと、
1,176時間−294時間=912時間です。

仕事を1日8時間とすると(土・日・祝を休みとして)、
912時間−392時間=600時間です。

食事・入浴・洗面時間を1日2時間とすると、
600時間−96時間=520時間となります。

残り520時間の内訳については、人によって状況は違うと思いますが、学習時間を捻出する可能性は秘めています。
まだまだ、頑張れる余地はあります。
泣いても笑っても、後49日です。

今が頑張りどころです。
やるきゃないでしょう。
残暑の学習に負けないぞ!

まずは、今日1日を締めくくってください。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建3ヶ月学習サポートの7回目です。

あなたの8月の学習はいかがでしたか?
3ヵ月学習、頑張るぞで取り組んだ学習です。

状況は人それぞれですが・・・
やるべきことは一つ。
合格をするために、短期集中して取り組む。

9月は皆が飛躍するときです。
当然あなたの学習を加速させていかなければいけません。

ただ、人によっては仕事が忙しく思うようにいかない場面もでてきます。
そこで、諦めてしまうのか?
それとも、時間がない中で捻出する努力をしていくのか?

ここで成否が分かれます。
厳しいですが、現実です。

合格する側に周るか?
それとも逆側になるのか?

意外にも日々のこういう中での積み重ねです。
忙しいなかで、学習する時間を捻出する工夫をする。
これが、合格側に回れる人です。

すぐに言い訳をして諦める。
これでは絶対に駄目です。

できない原因を他責にする。
これも現状打開にはつながりません。

8月も本日を入れて後10日です。

まずは、今日1日を締めくくってください。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ