宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

自己採点コメント

ブログネタ
宅建試験 に参加中!

平成27年宅建試験自己採点投票のコメント紹介です。
今回は、29点以下の方を転載します。


「29点以下」
難しすぎました。
(40歳代/女性/福岡)

ドキドキやばいです。
(20歳代/男性/佐賀)

とても難しかった。
(30歳代/男性/東京)

なにやってんだと消えてなくなりたい気持ちです。
こんな点数模試でも1度もなかったのに
(30歳代/男性/群馬)


29点w

全体に難しく時間が足りなかった
(50歳代/女性/大阪)

29点。残念ながら悔やむ点数でした。
(20歳代/男性/大阪)

29点。テキスト不要、過去問5回、模試受験で大丈夫、
とタック講師の言葉を信じた自分が馬鹿だった。
平均点ずっと45以上だったのに
(女性/東京)


28点は諦めですよね…。へこむわぁ。
(40歳代/男性/長野)

29点合格できないかなぁ〜
(40歳代/男性/東京)

時間が足りませんでした。
(40歳代/女性/大阪)

かなり難しかった!
(30歳代/男性/静岡)

29でした
(男性)

ムズイ
(30歳代/男性/岡山)


勉強不足でした。3回目ですが、民法で間違ってるようでは。。
時間は十分間に合いました。
(30歳代/女性/愛知)

自分の点数が低すぎる・・・勉強不足なのかぁ
(20歳代/男性/福井)

時間が足りませんでした。
(50歳代/女性/福岡)

勉強不足
(40歳代/男性/神奈川)

初めて受けましたが難しいです。
個数問題こんなに多いんですね
💦平成2年のボーダーの再来を望みます←
(20歳代/男性/京都)


27点ショック
(30歳代/男性/沖縄)

たぶんむり
(30歳代/男性/兵庫)

全く手応えがありません。
(20歳代/男性/福岡)


皆さん、本当に沢山のコメントありがとうございました。
苦しい中でのコメントだったと感じます。


宅建合格祈願!合格への強い思いをこめて、応援よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、あなたの合格に強いパワーをこめて、応援よろしくです
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建試験 に参加中!

平成27年宅建試験自己採点投票のコメント紹介です。
今回は、34点〜39点の方を転載します。


「39点」
過去問の応用問題のようなのが割とあっていつもより時間がかかった
(20歳代/男性/新潟)

難しくは感じましたが、選択肢の正誤を一つずつ丁寧に検討する学習をすれば、
過去問だけで十分に合格できたかと思います。
(20歳代/男性/埼玉)

記憶力薄れる年になり独学4ヶ月必死で頑張りました(^_^;)))
(50歳代/女性/兵庫)

過去は「実務知ってる方がとりにくい」とも言われましたが、実務よりになったと思いました。
業界人のほうが得点高いんじゃないかなあ。
(40歳代/女性/東京)

難しかった
(40歳代/
男性/香川)


「38点」
初受験。権利関係で10問も落としました。
あれは過去問だけでは、対応できませんでしたね。
(50歳代/男性/奈良)

時間ぴったりでよかった
(30歳代/女性/静岡)

大学生です。バイト、恋人、サークル全部我慢して良かったです
(10歳代/女性/千葉)

権利:11法令・税その他:10業法:13免除:4計:38
(20歳代/男性/東京)

かなり難しかった
(30歳代/男性/秋田)

受かってますように★
(30歳代/女性/千葉)

自信ありませんでしたが、採点すると意外と正解が多かったです
権利7点 法令7点 税3点 業法16点 免除5点
(40歳代/男性/神奈川)

民法が特に難しく感じました。
(50歳代/男性/鹿児島)


「37点」
なんだかんだいっても、過去問征服がすべてでした。
5年越し、4回目の受験で、独学にこだわってやってきた、結論です!
(40歳代/男性/長野)

意外と簡単だったかな
(40歳代/男性/東京)

勉強期間2カ月少々、初学の独学でした。そのかわり猛勉強しました。
(30歳代/女性/大阪)

初めて受験しました。過去問を何度も解きましたが、奇想天外な問題にビックリ!
今迄とは明らかに傾向が違う問題で戸惑いました。
読解力が必要ですね。
(50歳代/女性/山梨)

二つまで絞れたけど、間違えた問題が多かった。
(40歳代/男性/神奈川)

初学者、不動産・金融関係以外勤務、法律関係未学者です。
(30歳代/女性/東京)


「36点」
40点取れたのに!この分布をみると…33点まではあるのか。
さすがに士業で6割30点で合格というのはどうなのだろうというところだしなぁ。
9月くらいからでしたが、結構メンタル的に参ってる時に覗かせて貰って支えになりました!
(20歳代/男性/東京)

終わった時は30点もないと思ってました。
初の宅建でしたが、何とか合格できそうな位置にいます。
短期間でしたがこちらのblogにはお世話になりました。
ありがとうございました。
(40歳代/女性/東京)

ポイントは5問免除問題でした。毎日解いていたのが良かったです。
(50歳代/男性/京都)

独学一月。
(30歳代/男性/鹿児島)

例年なら余裕だけど、受験者も多いし士業になったから合格率10パーセントくらいになったらと
思うとちょっと心配です。
(50歳代/男性/千葉)

自信のある問題が少なかったですが、過去問と同じ問いも多かったように感じました。
過去問をやっていて良かったと思いました。
(20歳代/男性/茨城)

権利関係難しかったです。
(20歳代/男性/静岡)

士業になったことで合格者数が減らないよう祈っています…
(20歳代/男性/東京)


「35点」
受かりたい
(40歳代/男性/神奈川)

初学で半年、小さい子供が2人居る、他業種アルバイト主婦です。
免除科目が簡単だったので救われた気がします。
(30歳代/女性/東京)

昨年はプチ自信ありで自己採点するも25点で玉砕!、
今年は過去問10年分、市販模試6冊、某大手校の公開模試の対策でリベンジ。
想定していた珍問・難問には目もくれず、5問ぐらいは捨て。
結果35点でした。
(40歳代/男性/熊本)

宅建業法が難しくなったような気がしました
(30歳代/女性/東京)

頭がウニになりました(+_+)
(40歳代/男性/京都)

個数問題が続いていたのには驚いた。
(60歳代/男性/大阪)

大変難しい試験でした。
(30歳代/男性/滋賀)

最後まで気が抜けませんでした!
難しかったけど、諦めることだけはしませんでした!
(40歳代/女性/東京)


「34点」
早く楽になりたいです。。。
(40歳代/男性/東京)

初めてブログを拝見しました。ボーダーラインの情報ありがとうございます。
(50歳代/男性/茨城)

前日に宅建業法だけを過去問でおさらいしたのが吉と出ました。
やっぱり業法は大きなウェイトを占めるので落とせませんね。
(50歳代/男性/東京)

1発!
(男性/新潟)

目標36点以上だったので自己採点した後は微妙な感じに…。
禁酒して、仕事終わりには終電まで、休日は図書館で1日缶詰で勉強しました。
本試験はやっぱり雰囲気違う!
見た事ない難問ばっかで問7なんて、はぁ?でした
(30歳代/男性/長野)

権利関係が難しかった‥
(20歳代/女性/奈良)

去年のリベンジ組ですが、まじめにぃ~むずかった!!
(40歳代/女性/東京)[

やりきった!
(30歳代/男性/福岡)[ID:a67d71b8273c]


皆さん、本当に沢山のコメントありがとうございました。


宅建合格祈願!合格への強い思いをこめて、応援よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、あなたの合格に強いパワーをこめて、応援よろしくです
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建試験 に参加中!

平成27年宅建試験自己採点投票のコメント紹介です。
今回は、40点以上の方を転載します。


「46点以上」
余裕綽々(40歳代/男性/東京)


「44・45点」
過去問だけじゃ合格できないな 細かい知識が必要
業法19/20 法令その他満点 民法8割勘で回答運に助けられたと思ってる
(30歳代/男性/福岡)

余裕
(20歳代/男性/北海道)


「42・43点」
難しく、解いてて疲れました。
(40歳代/男性/長野)


「41点」
5点免除あり。36点+5点。民放が思っていたよりできて、
1個間違えただけだったのが大きかった。
(50歳代/女性/千葉)

難易度は過去問と同じくらい
(30歳代)


「40点」
捨問的な難問もありましたが、他は素直な問題で、簡単でした。
(50歳代/男性/愛知)

五点免除アリ
(20歳代/女性/埼玉)

とにかく難しかった
(30歳代/女性/福岡)

難しいとありますが自分的に易しく思えました
(20歳代/男性/東京)

去年31点だったので、今年は40点以上を目指して6月頃から毎日少しずつ勉強しました。
毎朝通勤の電車でブログを拝見し元気を頂きました。
ありがとうございました!
(40歳代/男性/神奈川)

初受験で合格!嬉しい!!
(20歳代/女性/東京)


皆さん、本当に沢山のコメントありがとうございました。


宅建合格祈願!合格への強い思いをこめて、応援よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、あなたの合格に強いパワーをこめて、応援よろしくです
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建試験 に参加中!
平成26年宅建試験自己採点投票のコメント紹介です。
最後は、34点〜31点の方を転載します。

34点」
4回目のチャレンジでした。
実績;平成23年度33点・24年度32点・25年度29点今年34点でした。
今年は勉強しなっかたので、合格する自信がないまま受験に臨みました。
でも現在合格へ微かな望みを現在持っています。
60歳代男性和歌山

権利7 法令4 税2 業法16 免除5 の34
40歳代男性佐賀

権利関係が難しく感じました。
50歳代男性三重

初めてのチャレンジでしたが、39問以降の正解6問と時間不足に焦りました。
50歳代男性北海道

難しかったです☆
50歳代女性北海道

難しかった。
30歳代女性香川

民法は難しかったです。
30歳代男性東京

難しかった。
40歳代女性

ギリギリ、、いけるか!
20歳代女性沖縄

心配
20歳代男性鹿児島

なんとか合格ライン内
30歳代男性京都

ハラハラです。
40歳代男性愛媛

初受験です。
権利11、業法16、法令3、税その他4でした。
時間がなく、他の知識が中途半端になりそうだったので税は勉強せず、
捨てました。
法令も暗記が苦手なのでボロボロ…。
来年から更に難しくなるそうなので、今年受かってる事を祈ります。
20歳代女性滋賀

58歳のオジイです。三ヶ月間の土・日の孤独なビデオ授業辛かったです。
何とか合格したいものですね
50歳代男性東京

昨年は32点、今年は独学で民法以外の過去問を相当頑張ったつもりでしたが、
民法は半分、税と地価公示が全滅、法令と宅建法が8割でした。
出来たつもりが甘かったです。
60歳代男性東京

微妙…合格発表までかなり不安です。1点の重みを感じています。
30歳代女性大阪

権利9、業法15、法令5、税他5(2+3)業法・法令・他で3問ミスがあったが
以外にも苦手だった権利がよすぎてびっくりした。
後味はよくないが、何とか合格かな?やはり、
バランスのとれた学習がよかったと思いました。
40歳代男性福井

難しかったです。会場の雰囲気にのまれてしまい、
うっかりミスをいくつかやってしまいました。
40歳代女性埼玉

民法7.業法16.その他の法令&税6.5問免除問題5を取りました。
いやらしいヒッカケと個数問題の多さに苦労しました。
30歳代男性神奈川

簡単なイメージがありましが、結果相当な引掛けにやられました。
660歳代男性山形

20歳代男性鳥取

勉強期間は1週間です。でも受かりたいものですね。
10歳代男性東京

全体的に難化していたように感じました
30歳代男性大阪

三度目です。昨年はあと1点で残念でした。
今年こそ!受かっていると信じたいです。
30歳代女性愛知

3か月間の勉強疲れました。40過ぎのおっさんには大変でした。
40歳代男性愛知

通信で学びましたが、習わない事が、結構ありました
50歳代女性千葉

合格点がわかるまで不安な日々を送ることを思うと胃が…
20歳代男性東京

見たこともない問題ばかりだった
10歳代女性愛知

疲れた 来い34点
20歳代男性東京

33点
初受験。民法は基礎知識があったのでやらず、
宅建業法とその他法令のみを10月10日から勉強開始。
思ったほど得点できず油断しすぎました・・・。
40歳代女性千葉

初めて受験
30歳代男性東京

.........。
40歳代男性神奈川

去年は32点でした、、、。
20歳代大阪

五度目の挑戦去年は2点足りず…今年は?!どうしたらいいのか(・_・;)
40歳代女性富山

今年は昨年以上の難易度にも思えました。
何とか33点以下でボーダーライン確定してもらいたいです。
30歳代男性秋田

昨年32で泣きました。
今年は昨年よりも簡単なイメージでしたが、現実33です。不安です。
20歳代男性高知

不安でしかたない
30歳代女性福岡

ケアレスミスで3点落としました。見直せば36点だったのに。
30歳代男性東京

個数問題が多く、時間を気にしながらやりました。
結果、権利で冷静に問題を読めば2〜3問分かる問題が有ったので残念です。
30歳代男性神奈川

民法が半分しか解けなかった。宅建はマイナス2点。免除なし。
20歳代女性神奈川

模試では40前後。全国模試1位2回…なんだったんだ…半年間…答えだけ見ました。
単純な引っ掛けに引っかかっただけなんだろうな…
20歳代女性

今まで一度も勉強せずに過去6〜7回受験して当然の如く全滅 
今年初めて奮起して9月から一生懸命勉強したんですが…ギリボーダー?
30歳代男性東京

2回目受験。独学で10月頭の模試では25点。だから、この結果に満足。
30歳代女性東京

まったく解らなかった問題が5問あり問題用紙に解答も書いてありません、
最後の5分で適当に書いてしまいました。
間違って正解があればとは思いますが、33点合格ならば!
50歳代男性神奈川

おねがーい!
30歳代女性千葉

ちょっと見たら元気でました
もし落ちてたとしたら次はこのサイトを見つつ勉強させていただきます
20歳代男性愛知

ケアレスミス3つ!!ホントに情けないです。
32以下の人の方が少ないですね...
20歳代男性神奈川

去年31点で撃沈。今年は半年間勉強して自己採点33点。
見直しで答えを変えなければ35点はいっていたが…
満点狙いでいった免除科目が3点しか取れず残念。
どうにか受かっててほしい。
20歳代男性東京

微妙な点数…。発表まで一ヶ月以上か…。
20歳代女性山口

今年だめでも来年受けます!!
40歳代男性京都

試験前日の夜は泣いてしまうほどこちらのサイトに助けられ、
励まされ、ぐっすり眠ることができました。
あとは結果のみです。ありがとございました。
20歳代女性岡山

二回目です。
ボーダーライン…なのかな?ギリギリでもいいので受かりたいっ!
30歳代女性宮崎

難しく、分からない問題がたくさんありました。
40歳代女性大阪

もしかしたら、もしかしたかも(笑)
40歳代女性富山

個数問題が多く、手応えが感じられない
30歳代男性東京

32点
一番長い時間をかけて独学で勉強したにもかかわらず。
権利は8点でした。来年リベンジします。
40歳代男性東京

ミスした1点の重さをつくづく実感
40歳代女性

民法が5点しか取れず惨敗です…
40歳代男性大阪

最後の最後に解答を変えた問1、悔いが残る
50歳代男性大分

個数問題で「誤っているものはいくつあるか」を正解しているにも関わらず
「正しい」と勘違いしたものが2問あり、2点分損しました。
50歳代男性東京

うかりたい
20歳代男性北海道

再職を求めて初挑戦、超得分野のモルタル=砂利が砂に見えてマイナス1点 
あと1点あればな〜 体力気力も落ちてきた年齢で3ヶ月勉強したが、
良く頑張った自分に褒めてやります(笑)
60歳代男性神奈川

見直しで4点失いました。悔いていますが、合格の希望は捨ててません。
30歳代男性東京

辛い。
40歳代女性京都

半年頑張ったけどこの結果・・・。後から見直すと、
4肢中2肢まで絞ってからが悩んだ問題が数問あってそのうち1,2点落としており
本当に勿体無い事をしてしまいました・・・
30歳代男性大阪

可能性かなりひくいだが
30歳代男性福岡

模試では40点超えましたが的外れが多かったような気がします。
4点確実に取りこぼして涙。
30歳代女性広島

今回は特に難しい
60歳代女性東京

難しかったです。
40歳代男性千葉

来年もがんばります!
30歳代女性埼玉

大原です
40歳代男性愛知

頑張ったんですけどね。
40歳代男性埼玉

ギリギリラインで12月まで落ち着かない日々を過ごすことになりました。
業法から始めたのですが思いのほか迷う問題に時間を
費やしてしまったのが残念です(´・_・`)
40歳代女性宮城

難しかったす…
40歳代男性大阪

問31で正しいものなし→4.なし、という痛恨のミスあり。
33点だったらずいぶん安心できたところだったのですが(泣)
50歳代男性東京

自害間近
40歳代男性千葉

去年も32点で泣いた。どうか、今年こそ・・・
40歳代女性東京

32点。。。宮嵜先生の予想を信じます!!
30歳代女性東京

10回受けた摸擬で一度も38点を下回ったことがないのに(涙) 
見たことない問題ばっか!テキスト変えないとだめだ!
40歳代男性静岡

初めての宅建試験、権利関係が難しかったです
30歳代女性福岡

心配でしかない。
20歳代男性大阪

ケアレスミスが2つ今年で5回目です毎年1〜2点足りないので努力不足です。
また来年頑張ります

3か月の勉強で挑みました。
得点は伸びませんでしたが自分なりに頑張れた2時間でした!
30歳代女性岡山

だめでした
20歳代男性千葉

31点
今年度の権利(民法)問題は、従来とハッキリ違っていたと思う。
士業に変わることを意識した内容なのであろうか。
多分、受験者の権利関係の平均得点は、低いと予想される。 
その結果が知りたい
60歳代男性広島

3度めの正直を目指しましたが、2度あることは…になりそう。
奇跡を信じて12月を待とうと思います(笑)
相続の回答を変えてしまったのが悔やまれます。
40歳代女性愛知

今年も落ちたな・・
30歳代女性長崎

凡ミス1問、2択で迷ったあげく間違えた問題が3〜4問。
来年また頑張ります。
30歳代女性岐阜

模擬試験等では、余裕で合格点&民法が10点以下になったことがなかったのに、
6点しか取れなかった。。。TACを信じすぎました。

初受験です。民法難しかった。。。祈ります(´Д` )
30歳代男性東京

2回目の受験ですが去年より全体的に明らかに難しい頼むから奇跡よ起きてくれ!!
30歳代男性千葉

ほぼ諦めています(--;)(--;)
20歳代男性山梨

見たこともないような正解肢を選んで2問、
残った二者択一で4問、間違ってました.
50歳代男性京都

やはり難しいですね・・・。
20歳代女性福岡

怖い、こんな感じで1ヵ月以上も過ごすのかと思うと、
もう駄目って言われるほうが正直楽なのかなぁと思います。
30歳代男性大分

去年に引き続き31点です。
合格はかなり厳しいと思いますが、奇跡を信じて12月を待とうと思います。
30歳代男性埼玉

だめかもと思いつつも、奇跡が起きる事を願っております
20歳代男性山形

三年連続31点‥悲
40歳代男性神奈川

ボーダーラインは何点でしょうか?
30歳代男性鹿児島

皆さん、本当に沢山のコメントありがとうございました。


 宅建絶対合格、応援クリックよろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、あなたの合格を信じて。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建試験 に参加中!
平成26年宅建試験自己採点投票のコメント紹介です。
今回は、30点以下の方を転載します。

30点
業法を直前に一回りさせるべきでした。。
法令に気を取られました。7点取れても合格しなくちゃ意味ない。
統計席に着いたらやるつもりが、
すぐにしまって下さい言われ真っ青。
見事落としました。
昨年度1点に泣き、今年また悲しい。。
来年は対策がわかりません
30歳代女性東京

実力不足でした
40歳代女性千葉

リベンジならず・・・。
仕事・育児・勉強がんばったけど。無念。
30歳代女性愛知

模試で点数とれたのでなめていました。
30歳代男性静岡

初めて受験しました、ポカミスで3点落とした…
普段なら間違えないのに、くやしい
30歳代男性北海道

段々難しくなり、非常に苦戦してます。
かれこれ5度受けて中々合格出来ず落ち込みます
20歳代男性富山

初受験、過去問に殆ど手をつけず、基礎にこだわり過ぎたきらいがあった!
過去問を繰り返し解いていれば合格圏内だったかも!
50歳代群馬

奇跡はないよね

悔しいです。勉強方法見直して今度は年間通して勉強したいと思います。
20歳代男性沖縄

超むずかしかったです(;´Д⊂)
30歳代女性

29点以下
過去問や模試では権利でかなり点数を取れていたのに
今回の試験ではこんな所勉強したっけ思ったほど難しかったです。
40歳代宮崎

数年分の過去問解いて…37、39、42、35、38、45点と、
なんとかいけると思ったところ。
結果29点(業法8問エラー)でマジ切ない
40歳代男性静岡

問題はいやらしい日本語が多く、しっかり考えて解いたら、
時間足りない状況でした。
悔しいが合格は難しいと自己採点で感じています! 
残り30分で15問残したのは失敗でしたでごわす
30歳代男性兵庫

皆さん、本当に沢山のコメントありがとうございました。

 宅建絶対合格、応援クリックよろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、あなたの合格を信じて。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ