宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

平日学習へのバトン

宅建平日学習への休日学習からのバトン
それでは、第15回目のスタートです。

9月も残す所、本日を除いて後4日になりました。
既に、宅建試験までカウントダウンに入っていますので、あなたの気持ちは充実していることでしょう。

中には、もう緊張している・・・なんて方もいるかもしれません。

あせりよりは緊張の方がいいですね。
緊張は必ずしもマイナスの効果ではありません。

あなたが試験日までの、気持ちを高めながら整理していく大事な儀式です。

そう考えれば、多少なりとも楽になりませんか?

誰でも通り道です。

例え、リベンジ受験でもあっても、今回が3度目であっても同じです。
緊張感がないよりは、適度に緊張している方がいいのです。

一番リベンジ受験でこわいのは、妙に試験慣れして落ち着きすぎていることです。

もし、あなたがそういう状態だったら注意して下さいね。
これを打ち砕く方法は、4日あれば十分です。
がむしゃらに問題を解きまくってください。

宅建業法だけでいいです。
10年分の宅建業法の過去問を3回転する。

自分自身にハードトレーニングを与えることにより、妙な落ち着き感を振り払うのです。

あせりや不安で悩む・・・
うじうじと考える・・・
解けない自分をなさけないと卑下する・・・

よりはまだいいですが、落ち着きすぎ感は打破しておきましょう。

適度な緊張感の中で宅建試験当日を迎える・・・
一番いい形です。

ご安心下さい。
こちらのコーナーは、もう少しだけ続きます。
(^^)

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建平日学習への休日学習からのバトン
それでは、第14回目のスタートです。

9月3連休の最終日です。
あなたの学習はいかがでしたか?

連休は効率とともに絶対量を確保できるラストチャンスでした。

きっと、このブログの読者なら頑張られた方も多かったのではないでしょうか?

さて、9月も本日を除いて残り10日です。
来週金曜日からは10月になります。

あせる必要はありませんが、気持ちは引き締めていきましょう。

ここから、メンタルの大事な時期を迎えます。
3つのイメージトレーニング、実施していますか?

あせりに打ち勝ち、適度な緊張感で残された期間であなたの課題をクリアにしていく。
そのためのイメトレです。
漠然と宅建試験日を迎えるよりも、明らかに自信をもって本試験当日を迎えることができます。

イメトレで心の状態を保ちながら、モチベーションを維持していく。
最後まで、全力で駆け抜けるために・・・

本日の就寝前は、合格発表の日をイメージしながら寝てくださいね。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建平日学習への休日学習からのバトン
それでは、第13回目のスタートです。

9月第二週の土日の学習はいかがでしたか?

大事な期間だけに、自分が設定した目標をクリアすることが大事です。
そのため、試験前々日までのあなたの学習スケジュールをカウントダウン式に明確化しておきましょう。

10月からのカウントダウン学習例については明日紹介します。

本当にゴールまで限られてきました。
カウントダウンでの学習を明確にしたのちは、もう軌道修正はできません。

後は、宅建当日まで駆け抜けるのみです。

ぐだぐだと悩む時期でもありませんし、他の教材や問題集に浮気するときでもありません。
自分が選んだ教材をベースに突っ走りましょう。

また、部分的な項目を補足することは効果はあります。
但し、補足は贅沢に使ってください。
折角受けた模試だからと・・・復習して、再度回転?なんてことはしないことです。

復習すべき項目は、必ず自分の過去問集に立ち返ること。
模試は所詮模試です。

問題には癖や傾向に偏りもあるものもあります。
必ず、あなたが普段学習に使用している過去問集に立ち返ってくださいね。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建平日学習への休日学習からのバトン
それでは、第12回目のスタートです。

休日学習から平日学習へスムーズにつないでほしいとの思いから始めたこの企画。
活用できていますか?

それではスタートです。

9月第一週の土日、結果はいかがでしたでしょうか?
まだ、本日の残り時間は5時間ありますので、不満足の内容であれば、ラスト1時間でも、30分でも頑張る姿勢で終わる状況にもちこみましょう。

節目、節目で頑張る姿勢・・・
これは、残り期間を考えれば、大事になります。
これから、もっともっとプレッシャーがあなたにはかかってきます。
その場面で、手堅く乗り越えていかなくてはいけません。
そのためには、乗り越えていく訓練をしておかなくてはいけません。

それが、節目での対応です。

時には、静かに乗り越えていくことも必要でしょう。
時には、爆発力をもって乗り越えていくことも必要でしょう。
そして、あるときには、粘り腰で諦めずに乗り越えていくことも必要でしょう。

それを乗り越えた後、一気にラストスパートを加速させる。
合格は自ずと見えてきます。
これらの達成感が、あなたの自信へと変わっていくのです。

ファイト!

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建平日学習への休日学習からのバトン
それでは、第12回目のスタートです。
8月最後の土日の学習はいかがでしたか?

毎度言うことですが、本日の時間はまだ残されています。
ちょっと心残りの人は、1時間でも30分でも明日につなげるために、土日の締めくくりの学習をしてください。
学習をすることにより悩む方もいますが、今の時期は悩みながらも先に進めていくこと。
これにつきます。

学習を進めていくなかで、自分の頑張ってきたことを自信につなげ、悩みや不安をできるだけ小さなものに和らげ、更に先に進んでいく。
少なくとも、学習をしている間は意識を学習に集中していけば、不安の芽は小さくなるはずです。
何度もいうようですが、今の時期はやらなくてはいけない時期です。
やらずして合格は見えてきません。

実力アップできる9月。
このチャンスをしっかりとあなたもつかみましょう。
今日から明日へのバトン。
しっかりと明日のあなたにバトンを渡しましょう。
明日のあなたは、今日のあなたよりも更に実力アップされているあなたです。

頑張りましょう。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ