宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

学習を頑張る方へのエール

宅建学習を頑張るあなたへのエール
その10回目です。

今は夏休み中の方が一番多いと思います。
またこれから夏休みの方もいるとは思いますが、このブログでは段々とラストスパートをかけ、直前期モードに移行していきます。
あなたの気持ちの高まりと併行して、このブログのインポイントも上がっていけばと思います。

さて、今回のエールです。

令和4年宅建試験日まで後2ヶ月です。
令和4年10月16日(日曜日)午後1時からの試験開始です。

このように言葉に書いてみると、ある種の緊張感が高まりますね。

試験終了は午後3時。

この2時間の間にあなたの全てを出し切らなくていけません。
出し惜しみは厳禁です。
それなりに学習をこなしてきている方であれば、実力の100%を出し切れば合格できる人は多いと思います。

実力の80%でも合格できる人はいると思います。
60%ではどうでしょうか?
普通であれば厳しいかもしれません。

いかに、この試験時間の2時間が実力を如何なく出し切る。
これが簡単なようで難しいことです。

普段どおりに取り組めれば・・・
普段と同じ調子で問題を解ければ・・
考え違いをしなければ・・・
最後の2択で選択を誤らなければ・・・

後で後悔しても、悔やみくれない現実があります。
宅建試験当日に全力を出す。

それには、やはり平素の練習=学習が基本になります。
学習あってこその宅建試験本番です。
宅建試験で全力を出し切るためには、当日までのメンタル面以外に、学習をしてきた自分自身の自身が必要になります。

リベンジの方、あなたは合格できて当たり前の人です。
自信をもって残り2ヶ月を突っ走りましょう。

6ヶ月以上の学習をされてきた方、あなたは合格できる人です。
最後の最後で気を抜かないようにしましょう。
合格はあなたのために用意されています。

6ヶ月学習のあなた、あなたは計画通り、目標を達成できる人です。
宅建学習王道で合格を勝ち得ましょう。

3ヶ月学習のあなた、まだまだ学習はこれからが本番です。
昨日より今日、今日より明日と、学習ペースを高めていけば合格切符は限りなく自分の手元に近づいてきます。
最後まで絶対に諦めるな。

これから学習をスタートされる方へ。
たった2ヶ月しかありませんが、考えようによっては後2ヶ月あります。
2ヶ月でも合格できる人はいます。
少ない知識でも活かし方によっては、合格に手が届くこともあります。
とにかく前へ踏み出すことです。

宅建合格へ向けて、気持ちを高めましょう。

『宅建学習を頑張るあなたへのエール』
その9回目です。

まずは、宅建リベンジの方に向けてのエールです。

元気ですか?

まずは、これが一番大事ですね。
暗くどんよりも明るく元気。
いい運気はそんな方の所にやってきます。
リベンジを確実に果たすためには、学習もそうですが、こういう目にみえないものも貪欲に自分の味方につけていくことが大事です。

試験直前では、当然神頼みも・・・
今年も例年とは違った企画を考えています。
また、その時期がきましたらなら告知します。

いろんな物事を味方につけたあなたは、もちろん、100%合格するしかありません。
試験後の合格基準点の行方に左右されることのないよう、38点を上回る自己採点結果で終われるようにしましょう。

そのための今の学習、これまでのあなたのがんばりがあります。
本当に後少しですよ。
あなたが最大に輝く日は、刻一刻と近づいています。

緊張するよりも、何かワクワクしませんか?
武者震い?
それでも結構です。

結果を確実に伴うために、目の前の課題を克服しましょう。
あなたは、合格するっきゃない。


続いて、初受験の方に向けてのエールです。
今のあなたの学習状況は、登山で言えば何合目でしょうか?
ハイ、頂上ですと言える人がいればとてもすばらしいですが、現実的には、まだ道半ばの人が多いはずです。
あなただけではありません。

多くの初受験の方がその状況にあると思っていいと思います。

むしろ、マラソンでいう折り返し点をすぎていれば、自分自身を立派と考えてもいいと思います。
ここまでは・・・

問題は、これからです。
今学習していない方でも、メキメキと実力を発揮してくる人がいます。
今はメロメロでも今後9月・10月で実力をアップしてくる人がいます。

模試の結果で余裕で勝ったと思っていても、試験前日に振り返れば、真後ろにいた・・・
逆に、いつのまにやら抜かれていたなんてことも現実としてあります。
だから、今からは気を抜かないでくださいね。

あなたが全力が走っていけば、今までのことは余計な心配になります。

後ろを振り向かずに突っ走れ!

これが、これからのあなたの鉄則です。
やればできる。

さあ、そろそろスパートをかけ始めましょう。
あなたにならできる。

ファイト、ファイト!!

宅建学習を頑張るあなたへのエール
その8回目です。

あなたは、あなたの令和4年度宅建試験での合格を信じていますか?
固く固く信じていますか?

「何を今更、イッチャン、何を言ってるの?」と即座に思う方もいるでしょう。
その方はそれでOKです。
その気持ちが宅建試験終了の1分1秒まであれば、合格切符を必ずあなたの手元に手繰りよせてくるはずです。

しかし、こういう質問をされると自信がぐらつく方もいます。

特に宅建学習途上であれば、それはそれで当然です。
でもあえてこの時期にこんな質問をしたのは、合格に対する熱い気持ちがぶれやすくなる時期だけにあえて書いているわけです。

頑張ってきたあなたには、絶対に合格してほしい。

そんなあなたに対する声援の気持ちがより一層強いからです。

今一度、合格に対するあなたの気持ちを高めてみてください。
目を閉じて、あなたの心に強く念じてください。

私は、令和3年度宅建試験で絶対に合格する人。

絶対に絶対に絶対に合格する。
合格するっきゃない。
合格あるのみ。
合格は必然。

夏場は、暑さの成果が心が弱くやりやすくなります。
外の暑さのギラギラと同じくらいの気持ちを抱いてください。

夏を征する者は宅建を征す。

以前にも書いたことです。

暑さなんかくそくらえ!
やってやるぞ。
かかってこい宅建。

宅建に対して自分が優位の立場でとらえてみてください。

今は、もうその時期に来ています。
宅建試験に恐れおののく必要はありません。

頑張れ!
あなたになら絶対に乗り越えられる。

最後まで応援しています。

宅建学習を頑張るあなたへのエール
その7回目です。

実力アップに悩む時期です。
なんで伸びないのだろうと・・考え始めると、泥沼にはまっていきます。
今は考えこむ時期ではありません。

自分で、自分の基準を高くしていませんか?
やるべきことをしっかりとやっていますか?

考え悩む時間があれば、一問でも過去問に向き合いましょう。
一項目でもテキストを読みましょう。
数値を暗記しましょう。
数値を苦手な方は、類する言葉やイメージと結びつけて覚えましょう。

9月以降実力があがる方は、間違いなく今は一生懸命余計な邪念に振り回されず、一方向に向かって学習にまい進されています。
一問、更に1問。
一回転、二回転、そして三回転。
考え込む方ほど、回転数も少なくなりがちになります。

リベンジの方は、10回転やって安心レベルに到達できます。
これだけやったんだから・・・と。
でも直前期には不安の波はそれでも押し寄せます。
予想問題が無性に気になりだすのもその時期です。

でもでも間違いなく実力はアップしています。
自分の目ではわからないかもしれないけれど・・・

とにかく今の時期はできるだけ余計なことは考えず、目の前のやるべきことに集中しましょう。
8月の学習が絶対に勝負です。
特に4ヶ月学習・3ヶ月学習の方、頑張りましょう。
8月を乗り切れれば、9月は自然に加速していきます。
そのための8月です。

あなたになら、できるはずです。

宅建学習を頑張るあなたへのエール
その6回目です。

平日の学習いかがですか?
電車学習の人にとっては、朝や夜のポジショニングによっては学習しにくい場所もあります。
学生さんが休みに入ったので、朝も多少は今までよりすいているように感じます。
ただ、時間帯によっては混んでいると思いますので、時間帯を選ぶことがポイントです。
ここは電車の時間を早めるなど工夫してくださいね。

朝早めることは確かに辛いことですが、人間はそれなりに環境に適応できる生き物です。
自分は無理と決め付けるよりも試してみる価値はあります。
自分は夜型だと思っている人でも、実際は朝型に向いていたという新発見をできる方もいることと思います。
自分の認識とは別な傾向になることもあるようです。
是非、工夫してみてください。

さて今現在テキストでのインプット学習をされている方、順番にテキストを消化していくことより、まず概要の項目を一通りみてから始める方が大枠がつかめるので、脳の認知度も早くなるように思います。
特に資格学習の初心者の方、試してみてください。
今はアウトプット学習一色の方、たまには必要な項目のみテキストに立ち返ることも必要です。
苦手なAランクの該当項目のテキストを3回連続で読み返してみる。
そして問題を解いてみる。
不思議に違和感が薄れるはずです。

あなたの脳が慣れていけば、最初感じる違和感もとれていくはずです。
恋愛でもそうですね。
第一印象が悪くても、後で好意を抱くことも往々にしてよくあります。
学習のある項目も嫌い嫌いにせず、意識的に好き好きと思ってみてください。
たとえ好きになれずとも、違和感がない普通の意識にはなれるはずです。

それでは、週の中日で気も緩みがちになりますが、頑張っていきましょう。
頑張って!!
このブログではそんなあなたを最後の最後まで応援しています。

↑このページのトップヘ