宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

心からのエール

宅建学習を頑張るあなたへのエール
その12回目です。

宅建試験が刻一刻と近づいてきています。

今年の宅建試験問題の難易度はどうなるかはわかりませんが、ここ数年、難易度が上がっていました。
しかし、宅建士試験2回目の昨年は、難易度が下がりました。

それにより、合格基準点もあがりました。
宅建主任者試験同様に難易度がかわり、それに伴い合格基準点も大きく変動することが確認できたわけです。

宅建士3年目はどうでしょうか?
非常に読みにくくなりましたね。
このまま、35・36点レベルになるのか?
はたまた難易度があがり、34点〜31点の間で変動する。

流石に、試験の難易度は読めませんので、35・36点を念頭に合格するための戦略を組む必要があります。
その上で、難易度があがった場合は必然的に多くの受験生も得点はさがるわけですから、
そんなとき、重要問題や基本問題をとりこぼししないことが大事ですね。

何もおそれることはありません。
普段の実力を発揮できれば、あなたもあがる可能性が高いからです。

仮に難易度が現行より上がったとしても、自分だけがそう感じるのではなく、みんながそう感じることです。

そう思うことです。

難しい → 駄目だと決めつけるのではなく・・・
難しいと一見感じたとしても、落ち着いて後で読んでみるとそうでもないことがあります。

要は難しい問題がでたときは、あわてないで一旦保留して先にすすめるコツをつかんでください。
そのための公開模試活用です。

このブログをずっと読んでいただいたあなたになら、わかるはずです。
今まで学習を頑張ってきたあなたには恐るに足らずです。

それは、問題の難易度に左右されない確固たるあなたがいるはずだからです。

問題の難易度が高ければ、苦しみながらもそれなりの点数を確保する。
問題の難易度が低ければ、あなたもしっかりと高得点を勝ち獲る。

そんな実力が着実についてきていると思います。

ただし、試験場では、問題をみて心を狼狽させないこと。

冷静に冷静に問題を読みましょう。

普段の実力をだせずに終わってしまう。
これが一番悲しいことです。

見たこともない問題をいきなりみてしまったら、心は動揺することと思います。
実は、私もその経験者です。
経験しただけによくわかります。

だからこそ、反面教師としての私と同じ徹をあなたには踏んでほしくないのです。

見慣れない問題は、必ずあります。
でも、落ち着いて問題を読もう。

難しいと感じたら、一旦保留して次の問題に向かっていく。
この割り切り方が勝敗を分けます。
宅建試験は時間との勝負です。

見慣れない問題に心動揺するだけでなく、時間も無駄に消費してしまう。

これでは勝機は見えてきません。
普段のあなたどおりにやること。
これにつきます。

そのためにも、宅建試験はこんな試験だということを自分に認識させて、問題ごとにあたふたしない、冷静に対処していくあなたになってください。

もちろん、心構えさえあれば、今のあなたにはできるはずです。

本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村



本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建学習を頑張るあなたへのエール
その11回目です。

男子ゴルフの松山選手、とても残念でした。
コメントの中にはメンタルが出てきましたが、
メンタルに関しては常々私が話していることです。

あれだけの素晴らしい選手でもメジャー優勝のプレッシャーと
結婚・そしてお子さんの誕生に際しての家族へのはなむけがあったのかもしれません。

一方で、ボクシングの○○さん、男子テニスの○○さん・・・
残念な結果です。

特にN選手には、一旦下がってしまったランキングからリベンジ復活してほしいです。

スポーツには、いろんな状況になろうとも晴れ舞台があります。
もちろん、宅建にもあります。

それは試験当日です。

舞台の大きさは違うかもしれないけど、大小は関係ありません。

世界の大舞台であれば厳しいものでも、宅建であれば勝利は十分に可能です。

同じ人として人間として、可能だと思います。

要は乗り越えていく意思があるかどうか?

やはり不安を乗り越えていこうとする気持ちがない限りは、その不安は増幅され新たな不安と連鎖していく気がします。

今宅建学習で時間というあせりと格闘しているあなた。
連続してくる不安に押しつぶされようとしているあなた。

絶対に負けては駄目ですよ。
たかが宅建です。

まずは自分との勝負です。
自分がある基準点以上を獲得すれば合格する試験です。
であるのなら今この時を大切にしてしっかりと頑張りましょう。

例え、宅建試験本番で、あなたが思わぬ事態に臨む結果になったとしても、最後まであきらめずに問題に食らいつけるあなたにしていきましょう。
それでも、その上をいく困難がくるかもしれません。
その時は、、それを更に上回るあなたの気概があれば乗り越えられます。

それが宅建試験です。

そのためにも、今の頑張りが絶対に必要です。
今の頑張りは、あなたにとって壁を乗り越える大きな原動力となっていきます。

宅建当日の大きな目の前の壁を打ち砕く魔法の力となります。

ですから、くじけないで、諦めないで。

諦めない限りは、
合格の可能性はあなたの元から絶対に逃げたりはしません。
宅建合格、絶対に果たしましょう。

宅建合格へ向けて、気持ちを高めていきましょう。

本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


<
本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建学習を頑張るあなたへのエール

その10回目です。

今日から夏休み後の仕事の方が一番多いと思います。
またこれから夏休みの方もいるとは思いますが、
このブログでは段々とラストスパートをかけ、直前期モードに移行していきます。

あなたの気持ちの高まりと併行して、このブログのインポイントも上がっていけばと思います。

さて、今回のエールです。

平成29年宅建試験日まで後2ヶ月です。

平成29年10月15日(日曜日)午後1時からの試験開始です。

このように言葉に書いてみると、ある種の緊張感が高まりますね。

試験終了は午後3時。

この2時間の間にあなたの全てを出し切らなくていけません。

出し惜しみは厳禁です。

それなりに学習をこなしてきている方であれば、実力の100%を出し切れば合格できる人は多いと思います。

実力の80%でも合格できる人はいると思います。

60%ではどうでしょうか?

普通であれば厳しいかもしれません。

いかに、この試験時間の2時間が実力を如何なく出し切る。
これが簡単なようで難しいことです。

普段どおりに取り組めれば・・・
普段と同じ調子で問題を解ければ・・
考え違いをしなければ・・・
最後の2択で選択を誤らなければ・・・

後で後悔しても、悔やみくれない現実があります。

宅建試験当日に全力を出す。

それには、やはり平素の練習=学習が基本になります。
学習あってこその宅建試験本番です。

宅建試験で全力を出し切るためには、当日までのメンタル面以外に、学習をしてきた自分自身の自身が必要になります。

リベンジの方、あなたは合格できて当たり前の人です。
自信をもって残り2ヶ月を突っ走りましょう。

6ヶ月以上の学習をされてきた方、あなたは合格できる人です。
最後の最後で気を抜かないようにしましょう。
合格はあなたのために用意されています。

6ヶ月学習のあなた、あなたは計画通り、目標を達成できる人です。
宅建学習王道で合格を勝ち得ましょう。

3ヶ月学習のあなた、まだまだ学習はこれからが本番です。
昨日より今日、今日より明日と、学習ペースを高めていけば合格切符は限りなく自分の手元に近づいてきます。
最後まで絶対に諦めるな。

これから学習をスタートされる方へ。
たった2ヶ月しかありませんが、考えようによっては後2ヶ月あります。
2ヶ月でも合格できる人はいます。
少ない知識でも活かし方によっては、合格に手が届くこともあります。
とにかく前へ踏み出すことです。

宅建合格へ向けて、気持ちを高めましょう。

本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


<
本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建学習を頑張るあなたへのエール

その9回目です。

まずは、宅建リベンジの方に向けてのエールです。

元気ですか?

まずは、これが一番大事ですね。
暗くどんよりも明るく元気。

いい運気はそんな方の所にやってきます。

リベンジを確実に果たすためには、学習もそうですが、こういう目にみえないものも貪欲に自分の味方につけていくことが大事です。

試験直前では、当然神頼みも・・・

今年も例年とは違った企画を考えています。
また、その時期がきましたらなら告知します。

いろんな物事を味方につけたあなたは、
もちろん、100%合格するしかありません。

試験後の合格基準点の行方に左右されることのないよう、36点を上回る自己採点結果で追われるようにしましょう。

そのための今の学習、これまでのあなたのがんばりがあります。

本当に後少しですよ。

あなたが最大に輝く日は、刻一刻と近づいています。

緊張するよりも、何かワクワクしませんか?

武者震い?
それでも結構です。

結果を確実に伴うために、目の前の課題を克服しましょう。

あなたは、合格するっきゃない。


続いて、初受験の方に向けてのエールです。

今のあなたの学習状況は、登山で言えば何合目でしょうか?

ハイ、頂上ですと言える人がいればとてもすばらしいですが、現実的には、まだ道半ばの人が多いはずです。

あなただけではありません。

多くの初受験の方がその状況にあると思っていいと思います。

むしろ、マラソンでいう折り返し点をすぎていれば、自分自身を立派と考えてもいいと思います。

ここまでは・・・

問題は、これからです。

今学習していない方でも、メキメキと実力を発揮してくる人がいます。

今はメロメロでも今後9月・10月で実力をアップしてくる人がいます。

模試の結果で余裕で勝ったと思っていても、試験前日に振り返れば、真後ろにいた・・・
逆に、いつのまにやら抜かれていたなんてことも現実としてあります。

だから、今からは気を抜かないでくださいね。

あなたが全力が走っていけば、今までのことは余計な心配になります。

後ろを振り向かずに突っ走れ!

これが、これからのあなたの鉄則です。

やればできる。

さあ、そろそろスパートをかけ始めましょう。

あなたにならできる。

ファイト、ファイト!!

本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


<
本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建学習を頑張るあなたへのエール
その8回目です。

あなたは、あなたの平成29年度宅建試験での合格を信じていますか?
固く固く信じていますか?

「何を今更、イッチャン、何を言ってるの?」と即座に思う方もいるでしょう。
その方はそれでOKです。
その気持ちが宅建試験終了の1分1秒まであれば、合格切符を必ずあなたの手元に手繰りよせてくるはずです。

しかし、こういう質問をされると自信がぐらつく方もいます。

特に宅建学習途上であれば、それはそれで当然です。
でもあえてこの時期にこんな質問をしたのは、合格に対する熱い気持ちがぶれやすくなる時期だけにあえて書いているわけです。

頑張ってきたあなたには、絶対に合格してほしい。

そんなあなたに対する声援の気持ちがより一層強いからです。

今一度、合格に対するあなたの気持ちを高めてみてください。
目を閉じて、あなたの心に強く念じてください。

私は、平成29年度宅建試験で絶対に合格する人。

絶対に絶対に絶対に合格する。
合格するっきゃない。
合格あるのみ。
合格は必然。

夏場は、暑さの成果が心が弱くやりやすくなります。
外の暑さのギラギラと同じくらいの気持ちを抱いてください。

夏を征する者は宅建を征す。

以前にも書いたことです。

暑さなんかくそくらえ!
やってやるぞ。
かかってこい宅建。

宅建に対して自分が優位の立場でとらえてみてください。

今は、もうその時期に来ています。
宅建試験に恐れおののく必要はありません。

頑張れ!
あなたになら絶対に乗り越えられる。

最後まで応援しています。

本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


<
本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ