宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

平成28年宅建試験

平成28年宅建試験合格発表から、30日が経ちました。

今この時点で思うことは、毎年そうですが月日が経つのは本当に早いものですね。

合格発表日が、今では遠い過去のような出来事のように感じます。

振り返ってみれば、
10月16日の宅建試験直後から、
11月30日の合格発表日までは大変長い道のりだったと思います。

ボーダーラインに置かれていた合格者はそれを乗り切って、
見事合格を勝ち得たわけですから本当にご苦労様でした。

特に、35点の方にとっては薄氷を踏む思いでしたね。
安全圏内だとわかってはいても不安はつきまとうものです。

一方ではリベンジの方の中には、
しっかりと学習されてきた中で、
見事ボーダーラインを上回った方も多く、
悔しい思いをされた前年に比べると余裕の待機期間であった方もいました。

それもこれも、
しっかりと頑張ってこられてきたあなたの足跡があってこそです。
当然の結果です。

リベンジ合格された方、本当に1年間の学習お疲れ様でした。
そして、改めて平成28年宅建試験リベンジ合格おめでとうございました。

見事、大輪を開花させての平成28年のフィナーレとなり、
そして平成29年でのステップアップにつながっていくことでしょう。

リベンジで苦労した経験は、お金を出しても買えない貴重な経験です。
人の痛みがわかってこその真の強さ、優しさです。
そんな心の財産をあなたは得たことになります。


さて、一方で平成28年宅建試験に一発合格された方、
本当におめでとうございました。

45点でも35点でも同じ合格にかわりありません。
一番大事なのは、宅建資格をとってからの今後になります。

実務にタッチする方は、
新取引士としてバリバリ活躍していくことになりますし、
実務につかれない方は、
次のステップにどうつなげていくかになります。

宅建合格は合格として、ここからが本当の真価がとわれます。

宅建試験で高得点をとられた方はその気持ちにおごることなく、
謙虚な気持ちで自分の将来像を描いてください。

合格ぎりぎりだった方は、べつに卑屈になる必要は何もありません。
立派な合格ですよ。
自信をもって、これからの自分のビクトリーロードを歩んでください。
ハングリーな気持ちを持ち続ければ、更にあなたを成長させてくれるはずです。


最後に、もう一度、リベンジの方も初受験の方も含めて、
見事平成28年宅建試験で栄冠を勝ち得たあなた、
合格おめでとうございました。

実務講習に進まれる方は、
来年も引き続き、ご愛読いただければ有り難いです。

あなたとご縁ができたことに改めて心より感謝いたします。

本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


平成28年宅建試験まで後4日になりました。

カウントダウン日々行われていきます。
中には緊張感が高まる方もいらっしゃると思います。

あなたはどうでしょうか?

時間は限られていきます。
今できる自分のベストなことに時間を割いていってください。

本試験で如何にケアレスミスをなくすが最大の焦点です。
ケアレスミスがなければ合格ラインに達している方は結構多いはずです。

この時期は得点をどうい合格ラインまで積み上げていくかになります。

やるべきことは・・・

やはり宅建業法になります。

また、重要な抑えるポイント。
借地借家法、都市計画のある分野のみ、税もポイントを絞れば1点拾えます。
統計も抑えるべき所だけ抑えましょう。


さて、それと同時に大事なことがメンタルです。
最後は本当に合格したいかどうか?

ここで明暗が分かれます。
特に、今実力がボーダーライン上にいる方は本試験での立ち振る舞い方によっては、
大きく分かれます。

そのためには、今あなたが使えることは必ず実行しましょう。

その一つの手段として、今の心境のアンケートを実施しています。

また、昨年まで一作年まで受験決意表明欄も設けていました。

今年は、受験決意ではなく、合格決意にしたいと思います。
今現在、不安な方、自分の合格に対する意気込みをコメント欄に記入ください。

リオオリンピックでアスリートが強いメダルに対する執着心で見事ゲットした
光景を沢山みましたよね。
特に、男子柔道の思いは人一倍ではなかったでしょうか?
ロンドンオリンピックから見事な復活劇でした。

コメントは、内容を確認後に公開させていただきます。

自分自身の更なるモチベーションアップになりますし、
試験当日にパワーを発揮するためのあなたの心のベースになります。

ブログをみている同じ宅建受験の心の仲間に向けて、
または宅建本試験自体に向けて、
あなたの受験決意を発信することにより、
あなた自身の受験への気持ちも更に更に高まるはずです。

決意表明と言っても、なにもかしこばって考えなくて大丈夫です。
気楽に自分の受験に対する意気込みをコメントしてください。

一言でもいいです。

多少長く書きたい方は、それなりに自由にどうぞ!

例えば、

「まってろ宅建試験、今年は決めるぞ!」
「もうやるだけやった、絶対に絶対に今年は合格するぞ!!」
「職場のみんな、今度こそ念願の宅建主任者ゲットするぞ」
「協力してくれた家族のために、何が何でも頑張る」
「宅建合格を機に転職するぞ」
「宅建合格で内定をとりまくるぞ」

などなど・・・


独学されている方にとっては、毎日が孤独との戦いです。

そんな中で合格決意表明することにより、
同じ受験をする仲間とつながっている感覚に少しでもなれれば
との私の思いからです。

・リベンジされる方は、あなたの今の熱い気持ちをコメントしてください。

・初受験の方は決意表明することにより、
        勢いで一気にゴールを駆け抜けて下さい。


今、まだ受験を間近に控えていろんな不安をもたれている方。
その不安な気持ちのままで試験に臨めば、いい結果にはなりにくいです。

不安な気持ちを、あなたの意気込みが上回るようにしていきましょう。
そのための合格決意表明です。
気楽ながらも、真剣な表明をしてくださいね。

合格決意表明は、宅建試験前日まで受付しています。
(コメントは一旦預かってからのブログへの反映になりますので、
                  表示にタイムラグが生じます。)

また、合格された先輩諸氏からの今年の受験生への応援エールも大歓迎です。
こちらのコメント欄に記入くださいね。

今年の宅建合格を目指して、必勝祈願よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ここまでくるともう理屈ではありません。

合格か不合格に明暗は分かれます。
もちろん、合格するために頑張っています。

試験での実際の状況がどうなるかは、
10月16日試験当日にしかわかりません。

でも、どんな状況になろうとも、
あなたの最善を尽くす手立てはうてます。

そのうえで、あとはやはりメンタルが勝敗の分かれ目になります。

オリンピックで多くのアスリートが頂点を目指します。
必ずしも実力通りに順番にメダルをとれるわけではありません。

それが一発勝負の恐いところです。

宅建試験もそうです。
平素はあんなにすごかったのに・・・残念な結果になった。

これは、あり得ることです。

また、その逆もあります。


模試も平素の実力も30点以下だったのに・・・合格しちゃった。
これも、十分にあり得ることです。

要はあなたはどうしたいか?です。

もちろん、合格したいに決まっています。
そのために頑張ってきたわけですから・・・

どんな状況になろうとも、
合格にむけてかいくぐる力・・・

このブログを読まれているのも何かのご縁です。

私は、そんなあなたが合格できる運命である人と信じたいです。

あなたは合格できる人。

絶対合格!

今年の宅建合格を目指して、必勝祈願よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


平成28年宅建試験まで後6日になりました。
最後の3連休、本日は最終日です。

さて、いよいよラスト週間です。
しっかりと学習されていますか?
宅建試験本番まで、本当のカウントダウン状態に入りました。

ここで一足早いですが、当宅建ブログをみているあなたのために、
宅建試験の明暗を分ける必須7か条を贈ります。

是非、スマホやiPhoneなどで見れるようにしてくださいね。


《宅建試験での明暗を分ける必須7か条》

【第1条】
◎宅建業法から解き始め、できる問題を確実におさえる。
 
【第2条】
◎難しい問題で深追いしない。

【第3条】
◎スピーディに正確に。

【第4条】
◎民法では、相関図を忘れずに書く。

【第5条】
◎3つの力を最大限発揮せよ!
 3つの力とは、読解力、直感力、判断力。

【第6条】
◎粘りと諦めない気持ち。

【第7条】
◎解答を変えない、一途な気持ち。


そして、プラスおまけの一条です。

◎自分の信念を貫く。

・上記7条を踏まえて、自分なりのアレンジを加えてください。
 人によっては宅建業法からではなく、
 統計がある5点免除から始めてもいいと思います。
  
 また、自分がどのように120分間を問題と向き合い、
 どういう方法で対処していくのか?
 必ずの自分なりのルールを決めておきましょうね。
 試験当日、その状況によって判断することは危険です。
 あなたの心境が試験の問題の出方や対処状況によっては、
 苦戦する場面もでてきます。
 そうしたときに、自分の判断がブレまくるのです。

 そうなると自分自身では収拾がつかなくなります。
 自分の信念を最後まで貫くことです。


何度もいうようですが、是非、スマホなどに登録して、
確認できるようにしておいてくださいね。

iPHoneは、カメラ機能で表示画面をパチリが一番早いです。
宅建試験までの毎日見ていただければと思います。

また、内容の詳細については、
電子書籍
にまとめていますので、こちらもご参照ください。

当日の試験でどういう戦い方をするのか?
事前に決めておくことが大事なのです。

PS.いつも応援1クリックありがとうございます。
   初めて当サイトを訪問された方、あなたの気持ちを
   以下の2つのブログランキングに1クリックの形で
   おねがいします。
   あなたの暖かい1クリックが私の記事の原動力となります。

今年の宅建合格を目指して、必勝祈願よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


今日は、9月26日です。

平成28年宅建試験まで後20日になりました。


平成21年受験では、
この時期のブログの読者はリベンジの方が多かったです。
前年の宅建試験が予想より合格基準点が下がらなかったため、
リベンジすることになった方が多かったためです。

平成22年受験では、前年の合格率が願いかなって上がったため、
ボーダー上の沢山の方が救われ、
リベンジ受験の比率は前年より下がりました。

平成23年受験では、合格基準点が36点となり、
かつ合格率も下がったために、
平成21年受験同様にリベンジ受験の方が多くでました。

平成24年受験では、合格基準点が33点となり、
当初合格予想が上側だったため、喜びの合格の方が結果的に増えました。
リベンジの方も多く合格できたと思います。

平成25年受験では、前年同様の合格基準点33点となり、
悲喜こもごもの結果となっています。

平成26年受験では、宅建主任者試験の最後にふさわしく、
合格率もあがり合格基準点は前年より1点下がる32点となりました。

平成27年受験では、宅建士としての最初の試験として注目されました。
宅建業法に個数+組合せ問題が増え、合格率も前年よりさがり、
合格基準点も更に1点下がる結果となります。

そして今年平成28年受験では、どんなドラマが生まれるでしょうか?
宅建士として2度目の試験です。
今後の宅建試験を占う意味でも、大事なポイントになります。
難しくなるのか?
それとも今まで主任者試験のように問題の難易度を調整してくるのか?
注目されるところです。

さて、リベンジの方だけでなく初受験の方も含めて、
今学習不足などで厳しい状況におかれている方への
逆転合格に向けての私からの熱いメッセージです。


【逆転合格に向けてのメッセージ】

今現在、まだ合格レベルに達せられていないあなた。

模試で結果のよくなかったあなた。
基本問題を間違え自信をなくしかけているあなた。

人と比較して、自分のふがいなさを感じているあなた。
本番に自信のないあなた。

理由はないけどなんとなく毎日が不安になってくるあなた。

自信をもって言います。

あなたにも合格するチャンスは、大いに残されています。

なぜなら、あなたはまだ合格を諦めていないからです。

勝負の世界では下駄をはくまで結果はわかりません。
ビジネスの世界でも大型物件の内示が出て受注だと喜んでいたのに、正式発注は出ず失注。

マラソンでも38kmまでトップを独走してても、
39km時点で失速し、トップを明け渡しただけでなくメダルにも手がとどかない。

ゴルフでもロングホールを2打でグリーンにインさせても、
パットで大たたきすれば終わりです。

そこで視点を180度変えてみてください。
上記と逆の立場で、逆の展開を考えたらどうでしょうか?

ビジネスの世界で他社に内示が出て失注寸前。
社内からは責められ八方塞。
でも、最後のプレゼンで成功し大逆転受注する。

マラソンで2位グループで虎視眈々とスタミナ温存、
トップが落ちてきたところで、勝負のラストスパートでトップでゴールイン。

ゴルフで、第3打がグリーン手前のバンカーにつかまったけど、
見事リカバリーショットで、チップインバーディー。


逆転は、現実に沢山起こります。
だからこそ、今のあなたにもチャンスはあるのです。

「宅建試験まで後20日しかない、絶対間に合わないよ。」
→いえ、あきらめなければ合格の可能性はなくなりません。
 逆にいえば、後20日もあると考えてください。


今日が宅建試験日当日ではありません。

10月の3連休もこれからです。
やる気になって必死でやれば、いくらでもチャンスは残されているのです。

逆転合格は、
信じて最後の最後まで諦めずに頑張る人のみ権利があります。

最後まで、喰らいつく勇気がある人に栄光の合格は舞い降りるんです。

諦めない人に、勝利は微笑みます。

幸運は待っていてもつかめません。
白馬の王子様は向こうからは絶対にやってきません。

自分から手を伸ばしてつかみ取りにいくのです。

自分が出会うチャンスを作るのです。

ですから自分から、
残り20日間を自分のものにする努力をしてください。

今はまだ、自分で切り開く時間が残されています。
十分残されています。

そんな最後まであきらめないあなたに、
逆転合格の栄冠が授かることと私は固く信じます。

PS.いつも応援1クリックありがとうございます。
   初めて当サイトを訪問された方、あなたの気持ちを
   以下の2つのブログランキングに1クリックの形で
   おねがいします。
   あなたの暖かい1クリックが私の記事の原動力となります。


今年の宅建合格を目指して、必勝祈願よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ