宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

宅建セミナー他

新年があけて2日目になりました。

前日、神社の前を路線バスで通過しましたが例年通り混んでいましたね。
私は例年本日詣るのが日課でした。
しかも、三社参りが・・・
(私の地元福岡では、三社参りがメジャーですので)

今年は、氏神様だけにして、もう2社について時期をずらしての参拝を考えています。
また、2・3日と言えば・・・箱根駅伝
沿線での応援が定番化していましたが・・・

今年はテレビ観戦にしたいと思います。
沿線でみるよさは、テレビでは味わえないものがありますが・・・
今年に限っては仕方ないですね。

さて、昨日は私の抱負を書きましたが、あなたの抱負はいかがですか?

これからじっくりと考える方は、noteを参考にしてください。

【noteマガジン】



【軍師官兵衛の現在への応用】
軍師『黒田官兵衛』をあなたはご存じですか?連戦連勝・・・戦国時代に上司の豊臣秀吉だけでなく、徳川家康からも恐れられた人物。
NHK大河ドラマ「金がくる」でも関わること必須。
その戦略を今を生き抜く知恵として活用しましょう。

黒田官兵衛』の戦略を活用しませんか?本マガジンではサラリーマンの方には社内の処世術として応用して紹介しています。
厳しき時代に勝ち残ろう。 記事単体よりお安く購入できます。
(記事単体は100円) 
黒田官兵衛の知恵と戦略と同時に、サラリーマンとしての処世術も身につきます。社内教育、新入社員教育にご活用頂けます。

【才能の発掘】

(あなたの経験は宝の宝庫)

(セミナーを開くって、実はハードルが低いですよ)

(講座・講演・研修の実施)

(準備・段取り)

【収入の第二の柱を作る】
(勝ち馬にのって、自己の安定につなげる)

(今年の新規上場会社・・ビザスクの効果的活用方法)

(一番手軽なメルカリ利用・・売る物をどう調達するかが鍵)

(作業量に対して倍々ゲームになるしくみを考える)

(思考は現実化する・・・ナポレオンヒルより)

令和2年宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


急な告知になりました。
宅建戦略セミナーを開催することにしました。

方法は対面ではなくオンラインです。
そのため、首都圏の方だけでなく全国津々浦々の方が参加可能です。

10月18日の宅建士試験日までは3ヶ月を切っています。
刻一刻と残り学習期間がなくなっています。

そんな中で、どうしていくのか?
しっかりと学習方針を作って、戦略的に進めていくことが効果・効率をあげます。

特に、今はコロナ禍の中にいます。
いつ何時、事態は急変するかもしれません。
そんな環境下の中にあっても合格する人は合格します。

あなたは、合格する側にまわりたいですか?

当然そうですよね。

そのためにも、残り期間を意識しての戦略を組んでいきましょう。

【令和2年宅建士受験☆ラスト3ヶ月絶対合格のための戦略セミナー】
1)開催日時 8月1日(土)10:00〜11:00
       8月2日(日)10:00〜11:00
   ※どちらでも参加可能です。

2)講義方法 オンライン
  ※Zoomにて行います。
   事前にZoomのアプリインストールが必要です。インストール方法などは参加者に事前に案内します。
   Zoomアプリは無料版があります。
   パソコンでも、スマホ(iPhone)でも可能です。

3)参加費 2,000円
  ※先着5名は1,900円になります。

4)申込方法
  ストリートアカデミーを通じての申込になります。
  以下の『宅建セミナー申込』をクリックして必要事項を入力してお申し込みください。

あなたのご参加をお待ちしております。

令和2年宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


私が利用しているセミナーサイトにストリートアカデミーがあります。
(通称:ストアカ)
こちらを利用して過去電子書籍セミナーの開催実績があります。

今回、宅建セミナーについて開催リクエストを受付中です。
対象は、今年宅建試験を初受験する方が対象になります。

現時点で日時の候補は決めていませんので、開催リクエストや受けたい登録を頂ければ、開催に向けて日程を調整していきます。
時期的には2月第一候補・3月が第二候補になります。
開催リクエストが多ければ複数開催も検討していくことになります。

以下、ストアカからの引用です。


令和2年宅建初受験☆宅建絶対合格のための戦略セミナー開催
宅建士資格一発合格のためにカリスマ宅建ブロガーが合格のためのコツを教えます。
こんなことを学びます
あなたは令和2年宅建士試験に向けて学習をスタートしていますか?

ただ、言えることはやみくもに学習するだけでは効果はでません。
しっかりと宅建士試験日である10月18日に向けて、あなたが最高のパフォーマンスを発揮するために準備していく必要があります。

書店にいっても宅建テキストや問題集は沢山あります。
その中であなたにマッチングするテキストと巡り合わせになるのは至難の業です。
ましてやネット情報では玉石混交の情報が飛び交っており、そんな中に釣り糸を垂れるとあなたは右往左往に結果に陥ります。

宅建学習アドバイザーとして、ブログやメルマガ・書籍などで発信してきたら私だからこそ提供できるものがあります。
予備校に所属しているわけではありませんので、しがらみもありません。
それだけに、宅建について客観的に捉えられるのです。

あなたにとって最適な学習戦略・戦術を組みためにはどうすればよいか?
どんな準備と進め方をすれば、効率・効果的に学習を進めていくことができるのか?

セミナーの構成は2部構成とします。
前半は、宅建試験に向けて戦略的な内容を説明します。
後半は、具体的な学習方法を含めて事例を紹介し進めます。
また、令和2年宅建試験合格に向けてのポイントも教えます。

宅建試験に一発合格したい方・・・
自分の学習をどう組んでいけばいいかわからない方・・・
宅建試験までのスケジューリングがわからない方・・・
アドバイスがほしい方・・・
テキストや問題集の選び方で迷っている方・・・

堅苦しい形ではなくフランクにいきたいと思いますので、気軽にご参加ください。

宅建を検討してしる友達や仲間、同僚などと一緒でもいいです。
友達と参加される場合は人数をお知らせください。

あなたのリクエストをお待ちしています。


ブログ応援ありがとう、1クリックお願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで応援クリックお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


現在、ストリートアカデミー(ストアカ)にて、今年宅建初受験される方のために宅建セミナーの開催リクエストを受付しています。

初受験の方にとっては、どうやって学習をしていくか想定できていない方の方が多いと思います。
まだまだ時間がありますので、あわてて学習開始する必要はありませんが光陰矢のごとしです。

きっかけとタイミングを見失うと、今後の時の経過の中で受験の意思が弱くなっていく可能性があります。
あいまいなままでは、余計に早く時は過ぎ去ります。
そうであるなら、早めの相談が一番ですね。
これが結果的にはあなたの確実な路線につながっていきます。

ストアカに掲載している内容を引用します。


あなたは令和2年宅建士試験に向けて学習をスタートしていますか?

ただ、言えることはやみくもに学習するだけでは効果はでません。
しっかりと宅建士試験日である10月18日に向けて、あなたが最高のパフォーマンスを発揮するために準備していく必要があります。

書店にいっても宅建テキストや問題集は沢山あります。
その中であなたにマッチングするテキストと巡り合わせになるのは至難の業です。
ましてやネット情報では玉石混交の情報が飛び交っており、そんな中に釣り糸を垂れるとあなたは右往左往に結果に陥ります。

宅建学習アドバイザーとして、ブログやメルマガ・書籍などで発信してきたら私だからこそ提供できるものがあります。
予備校に所属しているわけではありませんので、しがらみもありません。
それだけに、宅建について客観的に捉えられるのです。

あなたにとって最適な学習戦略・戦術を組みためにはどうすればよいか?
どんな準備と進め方をすれば、効率・効果的に学習を進めていくことができるのか?

セミナーの構成は2部構成とします。
前半は、宅建試験に向けて戦略的な内容を説明します。
後半は、具体的な学習方法を含めて事例を紹介し進めます。
また、令和2年宅建試験合格に向けてのポイントも教えます。

宅建試験に一発合格したい方・・・
自分の学習をどう組んでいけばいいかわからない方・・・
宅建試験までのスケジューリングがわからない方・・・
アドバイスがほしい方・・・
テキストや問題集の選び方で迷っている方・・・

堅苦しい形ではなくフランクにいきたいと思いますので、気軽にご参加ください。

宅建を検討してしる友達や仲間、同僚などと一緒でもいいです。
友達と参加される場合は人数をお知らせください。

あなたのご参加をお待ちしています。

○今回の講座で身につくこと
・宅建テキストや問題集の選び方がわかる
・独学での学習法がわかる
・宅建試験での大事なコツやポイントがわかる
・効果的な記憶の仕方がわかる
・合格するためのポイントがわかる
・具体的な学習パターンがわかる
・いろんな方の合格事例を知ることができる

○タイムスケジュール
(午前実施での例です)
第一部:講義スタイル(10:00〜10:50)
     宅建テキスト・過去問の選び方
     独学での学習の効率的な方法
     効果的な記憶の方法

第二部:フリートーキングスタイル(11:00〜11:45)
     宅建戦略・戦術について
     合格体験記より学習方法を参照
     効果的に得点を積み重ねる方法など


ブログ応援ありがとう、1クリックお願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで応援クリックお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ