宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

ブログ

平成28年宅建6ヶ月学習サポートの21回目です。

6ヵ月学習サポートの記事ですが、今回で最後になります。

さていよいよ2週間後、試験日本番ですね。
6ヶ月以上の学習で頑張られたあなた。
まずは自分自身に対して、ご苦労様の一言を言ってください。
そして、最後迄やりとげた自分自身を誉めてあげてください。

 「よーやった!」

 「でかした!」

 「素晴らしい!」

 「グレート!」

最後は自分の実力を信じて、
基本項目のチェックを重点的に行ってください。

基本項目をチェックすることにより、
すごい自分を認識し自信を更にパワーアップして下さい。

これからのあなたは、モチベーション維持です。

この2週間でモチベーションが下がれば、
宅建試験本番で実力が発揮できないなんてことも起こりえます。

ひねり問題・難問・個数問題・組合せ問題に遭遇した時、
ペースをくずし動揺して思うように実力発揮できなくなる。

それは絶対に避けなくてはいけません。
それだけモチベーションは大事なのです。

私自身のメインの仕事は営業ですが、
大きな物件に立ち向かうとき、
自分自身のモチベーション・テンションが高くないと全く歯が立ちません。

その意識が高いときは、
例え沢山の課題や難題があろうとも、
必死の思いでかいくぐり、
時には、綱渡り状態のときもありますが、
最終的には物件受注のゴールにたどりつきます。

ゴールした暁には社内評価だけの形になるだけでなく、
無形ではありますが自分自身の実力が更に上がっていたことに、
結果として気がつかされます。

もちろん顧客からは多大な評価をいただきます。
終わった後、顧客から「また、あなたと一緒に仕事がしたい」と
いただく時が往々にしてあります。
最高のほめ言葉ですね。
会社だけではなく、個人に対する評価です。

宅建に話を戻します。

まずはこの2週間、自分自身の気持ちを高めてください。
あなたは何をされたらうれしいですか?
何をしているときが楽しいですか?
どんなときが幸せですか?

その姿を宅建ゴール後に結びつけて、
イメージしながら最後の学習に取り組んでください。

宅建のゴールはすぐそこです。

決めましょう、宅建合格を!
宅建試験、恐れるに足らず!!
あなたなら、絶対にできます。

宅建合格!!!

これにて6ヶ月サポートは終了します。
長い間、読んでいただいたことに大変感謝いたします。


今年の宅建合格を目指して、必勝祈願よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


今後の宅建ブログの予定について紹介します。

従来の記事にあわせて以下のトピックス内容をおおくりします。

・宅建試験解法テクニック
・メンタル面の記事
・宅建受験生に贈る7カ条
・受験決意表明企画
・湯島天神参拝
・試験前日にすべきこと、当日の戦略戦術について
・宅建本番に向けてのアドバイス
・宅建当日のエール


宅建試験後においては、
例年どおり受験後のフォローのための記事をアップしていきます。

宅建試験後には多くのアクセスが集まります。
自己採点の結果アップや感想などのコーナーも設けますので、
受験後の参考にしていただければと思います。

もちろん、受験後のアンケートにも是非ご協力お願いいたします。

パソコンで見られている方も、
スマホやiPhoneで見られている方も、
是非、ブックマークしてくださいね。

また、フェイスブックをやられている方で、
スマホかiPhoneで見られている方は、
ブログトップページにいいねをもらえれば幸いです。



今年の宅建合格を目指して、必勝祈願よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


宅建学習を頑張るあなたへのエール
その15回目です。

いよいよ今回で最終回となりました。

毎週水曜日、平日の週の中日。
一番学習が中だるみしやすい時期。
それを防止する意味で、エールを贈っていました。

モチベーション維持に役立ちましたでしょうか?

ではこのコーナー、最後のあなたへのエールです。

あなたはここまで頑張ってきた。
これは紛れもない事実です。

模試の結果がどうであれ、気にする必要はありません。

模試は模試です。

あなたの最高の舞台は、10月16日宅建試験本番であるはずです。

その時に最高のあなたでいること。
それがあなたにとっての最高の晴れ姿の舞台です。

あなたは、そこでヒーロー、ヒロインを演じる権利を持っています。
そう今まで、コツコツと頑張ってきたのです。
そんなあなたが合格しない訳がない。

普段どおりの実力をだせば・・それだけでいいんです。

45点以上とるんだと・・必要以上に力む必要はありません。
肩の力を抜いた方が結果的にはいい得点がでやすいはずです。
あなたの実力を最大限だせるように、残り期間をコーディネイトしていけばいいんです。

周りは周り。
あなたはあなたです。

自分に自信を持ちましょう。

そんなあなたに、平成28年宅建試験で勝利の女神が微笑むことを心から祈ります。

残された期間、ファイトで乗り切ろう!


今年の宅建合格を目指して、必勝祈願よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


いつも、当宅建ブログをご愛読いただき本当にありがとうございます。

宅建シーズンは大事な9月に入っています。

それに呼応する形で、読者の方も初めての方の来訪が増えてきています。
そこで当ブログについて改めてご案内させていただきます。

宅建試験!初心者のための一発合格サイト』では、平成28年で11回目の宅建試験を迎えようとしています。
宅建士としての2回目の試験になりました。

いろんなキーワードでの検索においても上位表示され、私自身のニックネーム「イッチャン」もグーグルで上位で検索されている状況です。

「宅建 ブログ」「イッチャン」「宅建 イッチャン」で検索される方がかなりいらっしゃいます。
毎日誰かが、イッチャンで検索してくれるのは大変うれしいことです。
本当にありがとうございます。

【当宅建ブログについて】
新規で訪問されている方に向けて、当ブログについて改めてご説明いたします。
私自身もちろん宅建試験合格者ですが、宅建試験合格後すぐにこのブログを開設したわけではありません。

宅建をとり全く違う業界で働いていることもあり、宅建のことをしばらく考えることはありませんでした。

そんな中で日記のブログを立ち上げ、日記の中で書いていた宅建記事について、平成18年に宅建ブログとして独立させて現在のブログに至っています。

宅建は合格基準点が固定でないため、毎年ボーダーライン上で沢山の方が、苦しい、辛い思いをされる現実があります。

そんな方達のために一日でも多く希望をともせれば・・・
一人でも多くの方の気持ちを合格発表までの期間、気持ちを和らげることができれば・・・
同じ苦しんだ経験者として、同じ気持ちをわかる一人の人間として・・・

そんな思いからのスタートでした。

私自身宅建は、かっこよく高得点で合格したわけではありません。
あまりにも情けない点数に、自己嫌悪、絶望、諦め、未練・・・
いろんな感情が渦巻く中、最終的には見事一発で合格を果たしました。

この苦しみは経験した者だけにしかわからないことです。
同じ苦しみを知っているからこそ、受験者の側にたっての気持ちになれるのです。

それだからこそ、宅建試験でボーダーラインにきてしまった方達からの共感を呼んだのかもしれません。

もし私が普通に自己採点で合格を確信する点数であったなら・・・
このブログを開設していませんし、これほどまでにメンタルにこだわることもなかったでしょう。

自分自身が、苦しんで、苦しみぬいて合格したからこそ、同じ立場に立たされた方を見過ごせないのです。

救ってあげたい。
心を少しでも和らげてあげたい。

そして希望を捨てないで最後まで諦めるなと、元気・勇気を与えてあげたい。

そんな思いからのスタートでした。

またこの宅建ブログは、宅建試験前後の時期だけ書いているわけではありません。
(今、ご覧になっている方にはよくわかることですよね)

カテゴリーをみていただければわかりますが、いろんな宅建試験に関する記事を毎日書いています。

特に宅建試験後に初めて来訪頂くコメント・メールは、
『もっと早く出会えていればよかった。』
『試験前に出会えていれば・・』

大変ありがたいことです。

そんな中で今この時、あなたと出会えているご縁を大切にしたいと考えています。

講師の方のブログもあります。
合格者ブログもあります。
受験生ブログもあります。
一般のサイトもあります。
予備校サイトもあります。

その多数の中ブログ・サイトの中で当宅建ブログを、毎日楽しみに読んでいただいていることに心から感謝いたします。

今週より、このブログでも本格的な宅建試験シーズンに突入しています。

今後、いろんな内容の企画を実施していきます。

ブログともどもご活用いただければと思います。

特に、初めて来られる方へのお願いです。
宅建合格祈願の意味もこめて、応援をいただければ感謝です。
そのあなたの応援が私自身の記事更新のモチベーションにもつながっていきます。

また、フェイスブックをやられている方は「いいね」を押してくださいね。
フェイスブックページの同サイトにも投稿していますので、
そちらをご覧になっていただいて、いいねを押して頂いても結構です。

このブログの友達や知人などへの紹介、シェアも大歓迎です。

また、宅建メルマガもやっていますよ。
毎週金曜日に配信していますので、学習ペースメーカーとして活用いただいても結構です。


では、今後ともよろしくお願いいたします。
合格を目指してベストを尽くしましょう。

今日も読んでくれてありがとう!


宅建ブログへの応援よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


資格ブログの方も応援よろしくです
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


いつも当宅建ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
沢山ある宅建ブログの中からあなたに選ばれていることに、深く感謝いたします。

また中には、今日が初めての方もいるとは思います。

5月のゴールデンウィークがあけ、宅建学習頑張ろうの中で当ブログとの出会い、縁を感じます。

はじめましてイッチャンです。
あなたとご縁ができたことに深く感謝いたします。

そんな初めての方に、当宅建ブログについて改めてご案内いたします。

一番このブログを訪れる方が増える時期は、宅建試験後になります。
合格への不安の中で多くのボーダーライン上の方が集ります。

そんな中で逸早く、しかも宅建試験まで、まだ約5ヶ月ある今の時期に出会えたことは、ある意味ラッキーともいえます。

事実コメントやメールで宅建試験後によく頂くことは・・・

「もっと早く、このブログに出会えていれば良かった」
「学習の時期に出会えていれば、孤独感を感じなかった」
「宅建受験前に出会いたかった」などなど・・・・・・

ヤフーでは、カテゴリー「宅建試験」に登録されています。

またグーグルの検索では、
「宅建 ブログ」で2位か3位あたりになっています。
また、他の宅建との組合せ表示のキーワードで上位表示されています。

しかしそれでも全宅建受験者20万人からすると、ほんの一握りの方しか出会えていない現実があります。
そう考えれば前述のコメントはうなずけます。

今日のこの日の出会い・ご縁を大切にしたいと私は考えています。
さてそんなあなたのために、当ブログの120%活用方法を紹介いたします。

宅建初受験者のために
・6ヶ月学習/3ヶ月学習の定番なものから、性格別学習法/職種別学習法/風水を活用した学習法などユニークな学習法を紹介しています。

・宅建試験について理解していただくために、各種受験関連のデータ/疑問を解決するためのQ&A集を用意しています。

・平成27年宅建試験カテゴリーの記事を見ていただければ、概ね今年の試験についての概要、ポイントを把握できるようにしています。
今後も随時記事がアップされていきます。
毎週月曜日に原則アップしています。

・モチベーションを保つためやヤル気/元気をだしてもらうため、あなたを励ます記事が定期的にアップされます。
フォローアップのための6ヵ月学習サポートは無料宅建メルマガにて行っています。
(購読を希望される方は、文末のウィナー』申込はこちらから)

・少しゆとりある学習をするためには6月頃が限界線になります。
これをすぎると集中力を要求される3ヶ月学習となります。
また新しい学習法を紹介するかどうかは未定です。

・宅建試験1ヶ月前から1点をもぎとるためのテクニックやコツ、失敗しない方法など短期集中連載します。


宅建資格=初心者のための宅建試験一発合格サイトではありますが、宅建以外の資格を目指す方にも参考になるサイトを目指しています。

例えば資格初受験の方にとっての、

・目的/目標設定。
・受験決意/大義名分/気持ちの持ち方。
・合格後の自分をイメージ/合格発表時の自分をイメージ
 /試験で頑張る自分をイメージ。
・学習計画の仕方、学習方法、学習環境、細切れ時間の活用。
・学習中のモチベーション維持。

・プラス志向/ポジティブシンキング。
・試験前の過ごし方。
・回答のコツ/試験中気をつけること。
・試験後に心が不安で一杯な時、合格発表までの気持ちの持ち方。
・マークシートミスで夜も眠れない時/心の落ち着かせ方。

また各種資格をリベンジされる方にとっても、参考になるはずです。
リベンジについては特に強い思い入れで書いています。

最後に、是非活用していただきたいのが、癒し(いやし)の効果と心が沈んだ時に元気を与えるブログとしてです。

癒しについては多くの方に言われることです。

「癒されました。」

私にとってはうれしいかぎりの感想です。
自分では全く普通の言葉を使って書いているつもりですが、根が楽天家でありポジティブな私ですから、自然と言葉にその明るさがにじみでているのかもしれません。

元気を与えるブログ。

これについても自分でもそうありたいと考えています。
人に元気を与えるとますます自分も元気になります。
不思議ですね。
あなたに元気を与えること、私にとっても本当にうれしいことです。

また今後の記事の中で、当ブログの活用についてはポイント毎に説明していきます。

宅建試験まで5ヶ月ちょっとですが、無料メルマガとあわせて是非活用してください。


また、宅建学習相談もやっています。
学習方法のアドバイス、フォローを主体としたものになります。
ご興味のある方はホームページにて詳細をみてください。

◎宅建学習相談詳細はこちらから

宅建試験を目指す学習の羅針盤/道しるべとして・・・

あなたの心の友として最後の最後まで応援しています。

また今年もリアルの場でもどんどんとセミナー・オフ会を実施しています。
現在募集中のオフ会は以下です。


お気に入りにいれて頂き、毎日の学習ペースメーカーに活用ください。

宅建ブログへの応援よろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


資格ブログの方も応援よろしくです
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ