宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

ボーダーライン

ブログネタ
宅建受験 に参加中!

36点〜33点の方は主要予備校のボーダーライン上の点数であり、
33点の方の方でも、主要予備校の数校で下限に入っていますし、
大栄では1点押しの得点です。


現時点での当ブログの指針は、
毎年のことながら、
合格の可能性は低くても最後まで合格の可能性を信じる方には、
ともに一緒に歩き、
一人でも多くの方が12月5日を喜びで迎えることを願うことです。


既に、新しい資格を目指して進みはじめている方もいます。
しっかりと自分の考えをもって前に向かって前進していってほしいと思います。


毎年思うことは、
不幸にもボーダーライン上にこられた方の中には、
なかなか、そう簡単に割り切れない方も結構いることです。


日頃の模試は良かったのに本番で・・・・
過去問を何回転もして解けてたのに・・・・
普段の実力を発揮できなかった・・・・
高得点をとるつもりだったのに・・・・
そして、最後まで、自分なりに一生懸命頑張ったのに・・・・


特に、今年は宅建業法で個数問題が増えたことにより、
時間をかなりとられ苦戦した方や
問1でペースを崩した方が沢山いました。

こういう感情が、やはり、諦めきれない気持ちにさせるのだと思います。


どうしても諦めない切れない方は、
それぞれの自己採点結果の思いをもって、
合格発表日まで進むことになります。


また、ボーダーラインの一番上側の36点や
それより上の37点でも不安に思われている方はいます。


そんなあなたに贈るメッセージです。


【ボーダーライン上の方へ】


各校の予想・推定点が割れているだけに、
期待と不安がいり混じっているかもしれません。


宅建のことをしばし忘れ、
新しいことを始めてみたものの、
どうしても宅建の行方が気になってついついネットをみてしまう。


こんな方もいると思います。

あなたがボーダーラインにきた現実は変えられません。
変えられない以上は、
期待と不安が交錯しながらも前を向いて歩いていくしかありません。


結果は、12月5日には必ずでます。

その結果がどうでるかは、
受け手側である私達には待つしかないことには変わりありません。


苦しんで苦しんで得た合格の喜びはより大きいですし、
この先々の自信にもつながっていきます。

仮に、残念な結果になったとしても、
(今は考えたくないことですが)

当分悔しい時期を過ごす方もでるとは思いますが、
リベンジに向けて、
より一層力強い自分を発見できるはずです。

不安で日々を過ごすよりも、
同じ過ごすのであれば、
自分の合格の可能性を信じて待ってみてください。


ここは、そんなあなたの居場所です。

そんな仲間が集まってくる場所です。


みんなと一緒に希望をもって待ってみませんか?

例え、合格の可能性が数%でも、
合格する可能性は12月5日まで残ります。


各予備校の予想(推定)は、あくまでも予想(推定)です。


決定ではありません。


決定を知りえるのは、12月5日。


それまでは、合格を願う希望を奪う権利は誰にもありません。


あなたが自分で決めた道、歩んで下さい。


最後まで諦めない!

宅建絶対合格、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願よろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!

宅建試験前までは、
毎週火曜日にリベンジの方へむけてのメッセージを載せていました。


当宅建ブログを読まれている方の中には、
今年、リベンジ受験された方が結構いると思います。

私自身は、宅建試験ではリベンジとは縁がありませんでしたが、
毎年のリベンジ受験されている方を、
ついつい心から応援したくなります。


既に、昨年、悔しい思いをされた方で、
自己採点がボーダーを越えた方、
中には、40点以上での高得点を取られた方もいます。


まずは、改めてになりますが、
おめでとうございます。

本当の意味でのおめでとうの言葉は、12月5日まで、
とっておきたいと思います。


残念ながら、自己採点の結果、ボーダライン上にきてしまった方、
去年同様の言葉になるかもしれませんが、
最後まで諦めずに自分の合格を信じてみてください。


一念、岩をも通す。

あなたの合格に対する執念が、
思わぬ吉報をもたらすかもしれません。


また、今回は難易度があがったことにより、
まさかのボーダーライン上にものらなかった方も
いると思います。


辛い現実ではありますが、
謙虚にこの結果を真摯に受け止めて、
結果の分析とともに、来年の宅建を含めた構想を
練り直しましょう。


リベンジ受験は、多年になるほど厳しくなっていくのが現実です。

それでも、3回目で合格、
4回目で合格、
5回以上で合格される方も、
もちろんいます。


素晴らしい頑張り、努力です。

苦労して勝ち得た合格は、
想像できない位の喜びです。


私も、自己採点の結果、谷底に落とされた状態がしばらく続きましたので、
諦めかけて時に・・・
後一歩で心が折れかかった時に・・・
一筋の合格を期待させる光が射してきたときは、天にも昇る気分でした。

そして、合格。

諦めかけていただけに、その時の喜びは言葉では表現しにくいほどです。


その喜びが、
私が経験したと同じ喜びが、
今現在、ボーダーラインにいるあなたに届いてほしい。


心をこめて贈ります。


【平成24年宅建リベンジ受験でボーダーラインにいるあなたへ】


今年が最後の受験との強い思いで臨んだのに、
結果はまたしてもボーダーライン。

きっと辛い気持ちにたたれていることと思います。


他のリベンジ受験された方の自己採点が、
ボーダーを上回っている、
特に40点以上の高得点のコメントをみると、
更に辛い気持ちになるかもしれません。


全員仲良くリベンジ合格できればいいのですが、
残念ながら、自己採点の結果は無情にも分かれてしまいがちになります。


しかし、結果は結果です。

ここまで、頑張ってきたあなたが現実にいます。


もし、まだ、自分自身への感謝の気持ちがまだであるのなら、
自分自身に対して、まずは『お疲れ様』の一言をかけてください。

自分を責めるだけでは絶対にいけません。
成果を出せなかった自分を卑下する必要もありません。


まだ、今、あなたはボーダーライン上にいます。


ボーダーライン上にいる以上は、
あなたには合格する可能性が残されています。


最後まで、自分の合格を信じて願ってください。

たとえ、良い結果が得られなかったとしても、
その強い思う信念は、
次のチャレンジに向けての大いなる自信になるとともに、
あなた自身を強くします。


気持ちの切り替えに時間がかかる方がいてもいいです。

それだけ悔しい気持ちが強いのだから
仕方ないです。

ですが、一旦、気持ちを切り替えることができたのなら、
それは、更なるあなたのパワーーになりますよ。


もちろん、良い結果がでた場合は、
前述の私のように、
あなたの喜びは、言葉では表現できないくらいのものになるでしょう。


あなたが、見事リベンジ合格されることを、
心より祈ります。


必勝!目指せ宅建絶対合格、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願よろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!

宅建試験後に必ず発生する状態。
それが、ボーダーラインです。


合格基準点が毎年一定ではないため、
どうしても仕方のないことなのですが、
本当に悲しいことに・・
誰かが・・・
しかもかなり多くの方が・・・・
毎年該当することになります。


今年のボーダーラインは、
36点、35点、34点、33点になると思います。

ボーダーラインは、各予備校(サイト)推定点、予想点をもとに発生します。


推定点、予想点である以上は確定点ではないので、
実際は、自分自身が真のボーダーラインにいたかどうかは、
合格基準点が確定する12月5日までは、誰にもわからないことになります。


昨年はボーダーラインは37点〜32点でした。
結果は36点。

一昨年は、ボーダーラインは36点、35点、34点でした。
こちらも結果は36点。


3年前は、
買い物をしたら、そのレシートが3334円だったり、
1000円を支払って、おつりが33円になると
不思議にうれしいものでした。

その年の結果が33点と知った時は、
本当にきちゃった・・万歳、ばんざ〜いでした。


データは確かに、精度が高くなっているとは思いますが、
でも、全受験生のデータがみれる訳ではないので、
あくまでも単なる予想にすぎないことに変わりありません。


また、国の政策などにも大きく関係してきます。

最終的には、関係者によって決定されることなので、
結局のところは、12月5日にならないとわからない状況には
変わりはありません。


今年は、比較的狭い範囲内に収まっています。


受験生の真の出来はどうだったのか?
得点分布はどうなのか?
今年の合格者数は?
合格率が高めになるのか、
それとも低めになるのかでも
大きく違ってきます。


待つべきか待たざるべきか?


それは、最終的には自分で判断するしかありませんが、
今年の今の状況を考えると、
私は最後の最後まで待ってみるべき価値はあると思います。


気持ちの切り替えができた方は、
次にむかって進みましょう。
そういうことに参考になる記事も今後アップする予定です。


でも、どうしても諦めきれない人は、
とことんこだわってみるのもいいことです。

とかく、今の世の中、あっさりしすぎているので、
昔堅気のこだわりは必要です。
(そのためか60代が元気、70代でも元気な人が多い)


特に、これからの次代を狙う方には、
いい意味でのこだわりは必要です。

なにかかけてみるみる。
こういう冒険心も必要です。


無難は無難な結果しかでません。

チャレンジこそ、新しい道を切り開きます。


もちろん待っている間、
いろんなこんごのことを考えていきましょう。


時間はお金に換えられないほど大切ですが、
考える時間は大切です。

とかく、今は考えない方が増えてきています。
たまに、自分の脳をとことん考えることに使ってみましょう。

いろんなアイディアが浮かんだりもします。


待つ経験は、長い人生の中で、これからまだまだあると思います。

宅建合格発表までの約1ヶ月ちょっとは確かに長いです。
でも、人生の中で考えれば、短い期間だとも言えます。


待った結果、残念な結論がでる可能性はあります。
その可能性がある以上は、駄目なときの覚悟も必要です。
この待つ経験により、来年のあなたは精神的により強くなっていることと思います。


待つことは、前述のようにくよくよ毎日悩むことではありません。
もちろん、もんもんとして過ごすことでもありません。

合格の可能性を信じて、待つことです。
ここに意義があります。


是非、前向きな気持ちになって待ってみる。
いろんな前向きなことを考えて待ってみる。


私の受験経験は、既に先日お話ししましたが、
私自身は、試験後ボーダーライン上にすらいませんでした。

それでも、合格しています。

運がよかったといえば、それまでですが、
相当に苦しんだことには間違いありません。


それから考えれば、ボーダーライン上と言えども、
今あなたは、合格できる可能性の位置にいるのです。


合格確率は分かれますが、可能性は残されているのです。

合格できるチャンスは残されているのです。

そのことを、絶対に忘れないで下さい。


まだまだ、合格発表日までには日数があります。


是非、自分を信じて、この1ヶ月ちょっとを過ごしてみてください。
これを乗り切ったあなたは、自分自身に自信がついているはずです。


不安になった時は、
まずは、ゆったりと深呼吸して心を落ち着かせてください。

それから、過去の合格者の喜びの声を読んでみてください。

きっと、勇気・元気が出ることと思います。


卒業生の多くが越えてきた道です。

あなたにもできます。


同じ合格が、あなたのもとにも今年届くことを祈ります。


(平成23年)

平成23年宅建試験合格発表☆合格基準点36点、合格率16.1%

平成23年宅建試験合格おめでとう☆喜び爆発の合格者の声


(平成22年)

平成22年宅建試験合格おめでとう☆喜び一杯の合格者の声・コメント

平成22年宅建試験合格発表☆合格基準点36点、合格率15.2%

平成22年宅建試験☆合格発表翌日、合格証書について


(平成21年)

平成21年宅建試験合格おめでとう☆喜び一杯の合格者のコメント

速報!平成21年宅建試験合格基準点33点☆週間住宅発表

平成21年宅建試験合格発表☆合格基準点33点、問31は1、問38は2


(平成20年)

平成20年宅建試験合格おめでとう
                     ☆うれしさ爆発の合格者の声!声!!声!!
!』

平成20年宅建試験合格発表☆合格基準点33点、合格率・合格者数低下


(平成19年)

平成19年宅建試験合格おめでとう☆うれしさ一杯の合格者の声!』

平成19年宅建試験☆合格発表、合格基準点35点!23問目正解は一つ!!』


(平成18年)

平成18年宅建試験☆合格発表!!

平成18年宅建試験☆合格発表、合格基準点34点!49問目正解は二つ!!


PS.今日も読んでいただきありがとうございます。
   人気ブログランキングと資格ブログランキングの二つのクリック、
   1日1回、宅建合格とこのブログの応援を兼ねて、
   よろしくお願いいたします。


必勝!目指せ宅建絶対合格、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願よろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ