宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

メルマガ

以前、メルマガやnoteを紹介させて頂きました。
購読されて方はいますか?

現在、メルマガとして唯一になるものがあります。
中高年のための支援マガジン〜未来を切り開く方法』です。
内容は発刊当初から、少しテーマを増やして拡充しています。

1.はじめに
2.人生を楽しむ方法
3.SNS活用について
4.チャレンジについて
5.イッチャンのグルメレポート
6.今号のクローズアップ

以上のテーマを扱っています。
多少試行錯誤していますので、内容に変化をもたらせいます。

ちょっとだけ、内容をチラ見で見てくださいね。


いかがでしょうか?
チラ見なので前段部しか読めないですが、初月無料なので試しに購読してみてくださいね。
毎週金曜日に配信になります。

内容は多岐にわたっているので、楽しめると思います。

また、バックナンバーも購入できます。


メルマガの詳細と申込はまぐまぐサイトからになります。
サンプル誌も読めますので、合わせて参考にして下さいね。


宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


令和3年宅建士試験が終了して4週間がたちました。
合格発表まで2週間ちょっと・・・
ただただ、待つしかありません。
でも待つだけではもったいないですね。

自分の自己採点結果での合格を信じるとともに、これからの自分についてもしっかりと向き合って考えていきましょう。

◎宅建士資格をとってのこれから・・・
違う資格にチャレンジしていくのか?
資格取得だけを続けても、いずれは終わりがきます。
何のために資格をとり、何をあなたは目指していくのか?
よく考えていきましょう。

◎もしも今年の宅建合格にご縁がなかったら・・・
宅建リベンジの方法についても戦略をたてる必要があります。
ただ、同じような調子で宅建に向きあうと多年受験につながっていきます。
宅建だけでなく、違う資格とあわせて受験するなど、自分の性格や目標とあわせて考える必要があります。

また、資格取得だけが道ではありません。
東京オリンピックに向けて語学は必須です。
また、語学も英語だけではありません。
中国語、スペイン語、ロシア語、アラビア語・・・

いろんな新しいことにチャレンジすることも大事です。

いろんな学びの体験・・・
旅行・・・
スポーツ・・

そして大事なことがアウトプットです。
学んだことからの実践していく・・・それがアウトプットです。
イメージとしては、学習のインプットとアウトプットの関係に近いですね。
学習をしたことを、問題集で実践していく・・・

学んで実践する。
そして更に学ぶ・・・
この繰り返しが好循環を生んでいくと思いますよ。

折角身に付いた勉強癖・・
学習垢・・・
是非継続してくださいね。

また、私のメルマガやnoteも活用下さいね。



そして最後まで願うことは・・
一人でも多くの方に合格の栄冠を!

あなたの合格を祈ります。

宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


現在、メルマガについては老舗のまぐまぐさんから発行している有料メルマガがあります。

一昨年9月にまぐまぐさんより新規メルマガとして創刊しました。
ちょっとしたご縁があり、発行に至った次第です。

一木秀樹の中高年のための支援マガジン〜未来を切り開く方法
自分の名前を冠にしたメルマガになります。
配信日:毎週金曜日
費用:550円/月
(毎月、4回配信が目安になります)

内容としては、タイトル通り中高年の方の支援が目的になります。
私の今までの経験とこれからのチャレンジを含めて一緒に頑張ってやっていこうの内容になります。

1)はじめに
2)人生を楽しむ方法
3)SNS活用について
4)チャレンジについて
5)イッチャンのグルメレポート
6)今号のクローズアップ

中高年の方だけでなく、20代・30代の方にとっても参考になる内容になっています。
こちらもサンプル誌がまぐまぐさんサイトに公開されていますが、特別に今回は通常号の一部を公開します。

・・・ここから・・・・

______________________________________________
◎2.人生を楽しむ方法(映画が観たい・・・9月に入り映画を全く見れてない・・・楽しみが?)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人生を楽しむ方法・・・
今週のテーマは、『映画が観たい・・・9月に入り映画を全く見れてない・・・楽しみが?』になります。

9月に入り、映画が全く見れなくなりました。
それは、9月6日より週3回の業務委託を受けたことによります。
良い意味での時間がなくなったのが正直な所です。

それまでは、結構みています。

2019年7月に「ザ・ファブル」を観たことをきっかけに、2019年は29本。
2020年は42本、2021年は8月までに20本を観ていたことになります。

このメルマガでも映画コーナーを設けていたことを記憶していた方も多いと思います。

仕事が大事か?
遊びが大事か?

両方大事ですね。
しかし、歳を重ねた結果でいうと・・・遊びの優先度が高い?

遊び心が仕事に通じる・・・
そう感じます。

楽しみを封印して過ごすのは、決して体にはよくないですね。
かといって、家庭の事情で土日に行けないのが厳しいところなのです。

そうなると、やはり平日に行くのがベストです。
何といっても空いてますから・・・
密を気にせずに快適に観れます。

料金も安い。
シニア割で1,100円。

以前、パチスロを趣味でやっていましたが、無駄な時間だと痛感します。
その時に映画にであえていれば・・・
たらればはいけませんね。

そして、6回観ると、次の1回が無料になります。
何と安上がりな楽しみです。
それに、すばらしい感動もついていきます。

同じ年代でゴルフにいそしむ方が結構いて、ゴルフをしないかと誘われます。
もちろん、断ります。
一時、やっていたこともあり、海外でプレーした経験もありますが、その時はいいのですがそれだけですね。
後に残るものがない・・・
(もちろん、私にとっては価値感です)

要は、自分にとってどうかが大事なことです。
映画館で映画をみるなんて・・・愚の骨頂と考える方もいるでしょう。
自宅でゆったりとNetflixなどを観た方がいいと思う方もいます。

人それぞれです。

愉しみは、自分のためです。
他人に押しつけるものでもありません。

さて、その映画・・・
面白そうなものが年末年始にかけて放映されます。

年内は週3回の業務委託です。
普通なら残りの週2日でみれるはずですよね。

しかし、私の別な顔として宅建学習アドバイザーがあります。
宅建士試験は、10月17日(日)・・・
そう今週の日曜日です。

その終了とともに多少余裕ができてきますので、映画館に行ければと思います。
まずは、21日か22日に行きたいと思います。

今、一番先に見たいのは「燃えよ剣」・・・
司馬遼太郎・・・新撰組土方歳三を主役にしたものです。
大昔に、時代劇ドラマもやっており好きな時代劇でした。

そのあたりから、再開の見始めをしたいと思います。

次号のテーマは『女性とのつきあい・・・今は難しい時代になりました。それでも男にとっては・・』
____________________________________________
◎3.SNS活用について(Googleマップのアクセスは一進一退・・・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
note連続投稿です。
583日を突破しました。

600日が近づいてきました。
橋渡り状態で投稿を続けています。

特に、今は宅建直前シーズンと重なっていたため、その関係を連発投稿していました。
そのせいか・・・いいねの数が減りましたね。
(T_T)

まるで、宅建サイトのようにトップページになっています。
これでは如何ですね。
私のサイトの魅力が薄れます。
多彩さが魅力のサイトですから・・・

今週のフリーテーマです。
『アニメ鬼滅の刃無限列車編・・始まりましたね・・煉獄さん!煉獄さん』
アニメ鬼滅の刃が、フジテレビで始まったので、それを観た感想を書きました。
観た感想としては・・・煉獄さんファンにはたまらない内容でした。
いよいよ無限列車に乗りこみ、映画で観たシーンとラップしながら展開していくはずです。
17日の放送が愉しみですね。

『幸せな生き方を実現する方法6(幸福度・・・衣食住の衣におけるあなたの基準は?)』
火曜日枠定番のシリーズになっていますが、日曜日枠の名言が今回で終了します。
それに伴い、幸福シリーズは日曜日枠に移動します。
これにより、またフリーテーマに戻します。


次に、インスタグラムです。
グルメ仕事で千葉まで行きました。
結果は・・・予想外に良かったです。
いい店でしたね。

良い店は、店内にはいっただけでわかりますね。
千葉にも、こんな素敵なお店ができたんだ・・・
駅ナカや駅ビルにもいろいろありますが・・・
真に美味しいものは、駅から数分は歩かないと駄目だなと実感しました。

・・・ここまで・・・・

登録した初月が無料になります。
本日の登録ですと10月分が無料になります。
(既に発行されている10月については、まぐまぐよりまとめて配信されます)

この機会に是非登録をお願いいたします。

宅建でできたご縁、末広がりになっていければと思います。


宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


以前書いたカテゴリーがあります。


宅建関連だけではなく宅建から派生させたもの・・・
自由に発想を広げたもの・・・
あなたの今後の展開の参考として、徒然なるままにして連載していました。

発想の展開は無限ですから、いろんな方向に自由に伸ばすことができます。
発想を固定化させると、自由度がなくなり考え方も固執し、新しい行動ができなくなります。
2021年宅建受験にも大いに参考になりますので、是非参考にしてください。
宅建合格者の方にも今後の参考になると思います。

その「イッチャン式徒然なるままに」の中から初回のものを転載します。

・・・転載(ここから)・・・

独身であれば、自由に使える時間は、仕事の時間を除いてもそれなりに確保されると思います。

しかし、妻帯者となり、子供を持つ親としては、それなりに制約をうけてきます。

資格学習する上においても、自分が自由に使える時間の中から確保していくことになります。

例えば、私がブログの記事を自宅で書くときがあります。
夜であれば子供は寝ていますが、嫁さんは起きています。

ある程度、構想がまとまっているものなら、淡々と入力していくだけなので、嫁さんとの会話をしながらでもできますが、考えながらの記事であればそうはいきません。

時には、生返事をすることになります。
そうすると、嫁さんからは、人の話を聞いていないと・・・
不平不満を言われて訳です。

そうなると、気持ちのこもった記事は書きにくくなりますので、一旦パソコンは閉じるということになります。

書斎にとじこもってというのであれば(書斎があるわけではないですが)理想ですが、そうすると、家族とのコミュニケーションはとりにくくなりますので、あまりいいことだとは思いません。

はて、私の自由空間は?

よく言われるトイレ?

トイレに閉じこもることはしません。

一番は、電車の中。

周りの人に気をつかいながらにはなりますが、集中しやすい場所ですね。

私がメインで利用している小田急は、比較的静かです。

帰りの電車では、本を読みにくい場面が多々ありますが、構想を練ることには影響を受けません。

第二は、早朝の会社です。
流石に誰もきていない環境は、思考をめぐらすにはうってつけです。

今の時期であれば、暖房を入れることから始めますが温まってくると同時に思考力、想像力も絶好調になります。

第三は、出張での移動中の新幹線の中。
大阪には最低1ヶ月には1回行きますので、往復で考えるとそれなりの時間を確保できます。

それに出張中のホテル。
付き合いのアルコールをほどほどにすませば、時間を確保できます。

こういう時間をつかって、記事をまとめ書きすることが多いです。

毎日規則正しく1記事作成は、現状の仕事を考えれば難しいですね。
それ故の対応です。

自由空間の確保は、自分を見つめなおすいい機会にもなります。

これからの自分。

そういう中から、今年の私はリアルの世界に飛び出す。
そういう考えで臨んでいます。

今の混沌とした時代だからこそ、
リアルでのつきあいは大事だと考えています。

ネット ⇒ リアルへ
リアル ⇒ ネットへ

この循環がうまくいけば、また新しい人間関係や交流が生まれてくる気がします。

遠方の方とはなかなかリアルで会うことが難しいかもしれませんが、機会創出だけは積極的に行っていきたいと思います。

全都道府県に行った経験がある私ですから・・・

夢は、セミナー・懇親会での全都道府県制覇。

・・・転載(ここまで)・・・

2012年2月12日に書かれた記事になります。
その時の思いがよくあらわれていますね。

昨年までは、セミナー・懇親会はストップした状態になっていますが、今年は復活していきます。
インスタやフェイスブックなど他の媒体ともあわせて実施できればと今も考えています。

また、今の私の取組みを読むにはこちらが一番。

●『一木秀樹の中高年支援マガジン☆未来を切り開く方法
毎週金曜日配信(まぐまぐより)月額550円 
初月無料です。


宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


最後は、まぐまぐさんから発行している有料メルマガの紹介です。

昨年9月にまぐまぐさんより新規メルマガとして創刊しました。
ちょっとしたご縁があり、発行に至った次第です。

『一木秀樹の中高年のための支援マガジン〜未来を切り開く方法』
自分の名前を冠にしたメルマガになります。
配信日:毎週金曜日
費用:550円/月
(毎月、4回配信が目安になります)

内容としては、タイトル通り中高年の方の支援が目的になります。
私の今までの経験とこれからのチャレンジを含めて一緒に頑張ってやっていこうの内容になります。

1)はじめに
2)収入の第二の柱を作る方法
3)SNS活用について
4)チャレンジについて
5)イッチャンのグルメレポート
6)映画感想・書評

中高年の方だけでなく、20代・30代の方にとっても参考になる内容になっています。
こちらもサンプル誌がまぐまぐさんサイトに公開されていますが、特別に今回は通常号の一部を公開します。

・・・ここから・・・・
______________________________________________
◎2.収入の第二の柱を作る方法(国内株式の購入・・・何が自分にとっての一番ベストなのか?)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前号では、「noteやココナラで有料記事として販売する」を紹介しました。
いかがでしたか?

さて、今号は「国内株式の購入・・・何が自分にとっての一番ベストなのか?」について紹介します。
株の話ですが、以前ダイフクの株を買い損ねた話しを書きました。
10月7日現在の終値は、前日+190円の10,740円にまでなっています。

本当に、たらればいけませんが・・・
あの5,000円ちょっとの時に買えていれば・・・・
いわずもがなですね。

しかし、そんなことがまた起こってしまいました。
実は、「まぐまぐ」が新規上場する情報が入ってきました。
まぐまぐというと・・・
このメルマガの発行母体です。

それだけに関心が高いですね。
IPOに当選しなくても、公開されてから買ってもいいかなと思っていました。
しかししかし、うっかり公開される日を自分のiPhoneにリマインダー登録していなかったので・・・
公開された日を見過ごしてしまったのです。
気がついた時は、右肩あがりの真っ最中・・・
このタイミングでは買えませんね。

公開が1,500円あたりだったと思います。
気づいた時の株価が5,000円あたり・・・
またしても・・・二度あることは三度ある・・・
今度ピピッときた株価には注意したいと思います。

国内株式については賛否両論あります。
いずれ大きく下がるという人もいます。

直近ではアメリカの選挙の行方も株価の乱高下の一因にもなります。
逆に下がった時は、購入するチャンス到来になります。

そのためにも、常日頃から自分が購入したい株を意識してみることが大事です。
今なら、ヤフーファイナンスのアプリをiPhoneにインストールすれば簡単に見ることができます。
狙いのつけどころをどこにおくのか・・・

1)長期保有
2)株主優待
3)短期勝負

(中略)

____________________________________________
◎3.SNS活用について(Googleマップローカルガイドの写真表示数・動画視聴数も鈍化・・我慢のしどころ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
note連続投稿・・・
いつしか210日も突破しました。

一応7ヶ月突破の区切りです。
次は、8ヶ月240日です。

こういう風に区切りをつけていった方が目標達成が楽ですね。
次は300日に置くと90日先・・・つまりは3ヶ月先です。
マイルーチンとして決めてしまっても、やはり土日祝日関係なく更新していきますので、こまめな目標が必要になります。

noteでは、定番の記事の他に以下の記事もアップしてみました。

『私の血液型・・・イメージで聞くとまずはずれます・・何型なのか?』
https://note.com/iccyan/n/n575f6ea31e6e
血液型別学習法など、以前血液型にこだわって経験からアップしました。

『麒麟がくる・・織田信長・・・黒田官兵衛の登場はいつ?』
https://note.com/iccyan/n/n068241096964
黒田官兵衛記事、宣伝活動のためのアップです。

『ピンクのガネーシャの写真が大人気!』
https://note.com/iccyan/n/nb43cc61e194b
ピンクのガネーシャが、noteで使われた例を紹介しています。
写真としてはダントツ一番人気です。

(中略)
___________________________________________
◎4.チャレンジについて(某マテハン機器メーカー商品を物流最適化コンサルタントとして初評価)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回のチャレンジは・・・某マテハン機器メーカー商品を物流最適化コンサルタントとして初評価です。

ついに、物流最適化コンサルタントとしての最初の記事をnoteにアップしました。
EC物流に対しての5つのキーワードを使って加点主義で評価しました。

そして、ありがたいことに某大手物流センターの責任者からのコメントを頂いての許可を頂いて、記事の中に追記しました。
もちろん、紹介したメーカー側にも連絡をいれていました。

概ね、感謝されています。

今後の課題としては・・・今度、紹介した商品をどう末広がりさせていくのか?です。
そのあたりの戦略を考えてあげられるかがポイントになりますね。

また、マテハン機器の評価としては、今後評価していく商品をストックしていくことが需要になります。
EC物流につながる機器の発掘もポイントになります。

いろんな機器の玉をもっていてこそ、ユーザーへの提案のし甲斐がでてきます。
そのためにもまだまだマテハン機器メーカー巡りが重要になってきます。

しばらくは動きまわらなくてはいけないので、支出が続きますね。
先行投資なくしては、新規開拓も果たせないですからね。

『垂直搬送機で有名なホクショー☆EC物流にぴったりな商品『EASY』を発見!』
https://note.com/iccyan/m/m9c227d4e05ea/hashtag/13860

・・・ここまで・・・・

登録した初月が無料になります。
本日の登録ですと10月分が無料になります。
(10月発行分については、まぐまぐより配信されます)

この機会に是非登録をお願いいたします。

宅建でできたご縁、末広がりになっていければと思います。

令和2年宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ