宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

受験

ブログネタ
宅建受験 に参加中!

平成25年宅建試験リベンジに向けて決意された方に、
今年最後のメッセージをお贈りします。


当ブログとのあなたとの出会いについては、いろいろですね。


一昨年以上前からのご縁の方。

昨年からのご縁の方。

今年新年を迎えてからのご縁の方。

4月になってからのご縁の方。

夏になってからのご縁の方。

宅建試験直前からのご縁の方。

そして、宅建試験後からのご縁の方。


どの時期での出会いについても、私は大変うれしく思います。


『一期一会』


一つの出会いは、とても大切なことです。

日本は狭いといえども、
北は北海道から南は沖縄まであります。

リアルな世界ではなかなかご縁ができにくい方でも、
それがネットでは距離感を感じることなく、
瞬時につながれることになります。


そのため身近な方のつもりでいたのに、
実は後でかなり遠方の方とつながっていることが
わかることがあります。


そんな大切なご縁の中でのあなた。

あなたにとっては、
今年、宅建試験に関しては残念な結果に終わられました。

しかし既に気持ちを切り替えられ、
明日に向かって歩み始められていることと思います。


リベンジにはそれなりのパワーが必要です。

どんなに他力本願に頼っても、
最後は自分自身の力が必要です。
自分の足で知で乗り切る力が必要となります。


今のあなたには十分な気持ちのパワーがありますので、
その気持ちを宅建試験本番に向けて高めていけば、
結果はおのずとみえてきます。


たとえ、学習の途中で荒波が押し寄せようとも・・・
たとえ、外部からのいろんな声に惑わされようとも・・・
たとえ、知人からの何気ない一言に心傷つくことがあろうとも・・・


あなたになら乗り越えられるはずです。


リベンジは決して恥ずかしいことではありません。

リベンジされることによって、あなたの心に大きな財産を残すはずです。

リベンジに対峙する強い気持ちと、
リベンジすることを大きな風呂敷で包み込む大胆な心をもってください。

リベンジは、あなたを一回りも二回りも、
状況によってはそれ以上にあなたを大きくさせることでしょう。


そんな中で迎える来年の宅建試験当日は、
あなたなりの素晴らしい力を如何なく発揮されることでしょう。


そして、12月4日平成25年宅建試験合格発表日、
あなたの喜びの笑顔、喜び、うれしさの様子が今にもイメージとして浮かんできそうです。


そして、手にする合格証書は、あなたにとっての輝かしい勲章になるでしょう。


平成25年はあなたが主役の1年になるはずです。


自分が思い描くあなたなりのストーリーを
あなた自身のシナリオで演じてください。


あなたなら、それができるはずです。


来年何が何でも、絶対にリベンジ合格果たしましょう!!


今日も読んでくれてありがとう、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブル感謝よろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!

前回、平成24年宅建試験問題をやってみることを推奨しましたが、
やってみましたか?

自分の気持ちに変化はみられましたでしょうか?


やられていない方は、
今年中に1回は実施することをお勧めします。


平成24年宅建試験に、
心身ともにけじめをつけるのが目的なので、
決して身構えないでくださいね。

あなたにとっての答えは一つではないかもしれないけれど、
それでいいんです。

難しく考えないでください。

来年に向けての前向きな気持ちで今年を終われればいいことなのです。

以前の自分より、多少でも、意欲が高まればいいことです。

気持ちの整理ができれば、それでいいんです。

学習は二の次、三の次です。


リベンジ合格をする最大のキーポイントは、気持ちにあります。

気持ちなくして、リベンジは語れません。


平成24年宅建試験で、それなりの点数をとられたあなたにとっては、
普通に学習し、普通に受ければリベンジ合格の可能性はかなり高いです。


でも、現実には・・・・明暗が分かれます。


それは何故か?


高得点で余裕でリベンジされる方、
ボーダを上回って余裕で合格発表を迎える方、
これがリベンジでの理想です。


でも現実には、
またもやボーダーライン上になる方、
ボーダーラインにものらない方・・・あります。


・学習方法
・過去問の回転数
・理解度
・読解力
・判断力
・直感力


確かに大事です。


ですが、それ以上に大事なのは、
やはりあなたの気持ちなのです。


平成24年宅建試験の結果の呪縛のままで
平成25年宅建試験に突入すれば、それだけリスクが高くなるのです。


普通に学習を真面目やって、普通に受ければ合格する可能性は高くなります。

それでも、いろんなことで悩み苦しむのです。
自分自身で合格へのハードルをあげてしまう現実があるのです。


ですから、平成24年宅建試験の呪縛から解き放れた状態で、
平成25年を迎えてほしいのです。


1点差で負けた悔しさ、
是非、その悔しさを平成25年宅建試験に向けて転換してください。


悔しい気持ちが多いかたほど来年のリベンジはより確実になります。

一番危険なのは、今年の結果に妙に簡単に納得してしまうこと。

それだけで合格のハードルがぐんと下がります。


また、
あなたの気持ちがあってこそ、真の学習ができます。

肝心な時期でのモチベーションアップにつなげられるのです。


理解もできます。

今はピンとこないかもしれませんが、
それだけ大事なので、今の時期にあえて力説しています。


リベンジのあなたは、それほど効率を意識する必要はありません。


リベンジのベースは、
あくまでもあなたの気持ちにおいてください。


気持ちあってこそのリベンジです。


まず、自分自身の気持ちをしっかりと固めることが、
あなたの合格を不動のものにします。


リベンジは、必ず、一回で決めましょう。


残念なことに、
今回が二度目、三度目、それ以上の方は、
絶対に平成25年を最後にしましょう。


次はありません。

不退転の強い気持ちが必要です。


その気持ちをしっかりと持っていれば絶対に大丈夫です。


忘れないでください。


平成25年10月20日は、あなたの晴れ舞台になります。


そして、
平成25年12月4日は、
あなたにとって最高の喜びを迎える日となるでしょう。


昨日はクリスマスイブでした。

今年リベンジ合格を果された方は、
いいクリスマスイブになったことと思います。


あなたも来年こそは、
必ず合格を手にしての大願成就のクリスマスイブにしましょう。


絶対にです。

今日も読んでくれてありがとう、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブル感謝よろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!

昨日、心の友パート1を書きました。

今回は、パート2になります。


さて、本題の前にここでお知らせです。

例年なら、この次期からボーダーの会をスタートさせる
ところですが、
特に、今年は、希望されるコメントもなかったので、
設置せずに推移していこうと思います。


もし、どうしても必要性があるときは、
言って下さい。

ボーダーの会の設置を検討します。


本題に戻ります。

私自身の宅建試験受験体験については、
カテゴリー「合格体験記」の中に書かれています。

もう既に読まれた方もいるかと思います。


その時の宅建学習、受験、受験後は、
完全に孤独との戦いでした。


そして、自分の想定していた40点以上とかけ離れた
惨憺(さんたん)たる結果に、
今のボーダーライン上の方と同じように思い悩むこととなりました。


実際には、宅建結果からの不安を追い払うべく、
すぐに受験可能な資格として、簿記受験を決意し、
意図的に、なかば自分の気持ちに対して強引に、
簿記学習に自分の心を向けさせたことになります。


でも、ふとした時に、
無念だった宅建の悔しい気持ちが押し寄せてくるのでした。


最終的には、それを乗り越えての合格があったですから、
結果オーライとはなりますが、
その時の心境を思い出すと、
皆さんの今の心境が我が事のように感じてしまうのです。


よく、聞かれることがあります。


「どうして、そこまで苦労して、人のために書くのですか?」


ここまでブログを読まれた方にすれば、
もう説明する必要はないでしょう。


私自身も受験後、完全に孤立状態で、
悶々とした日は長く続いた形になりました。


人に話すと、たかが宅建でしょと、
サラッという方がいます。


普通の心理状況のときならいざ知らず、
ボーダーラインに置かれた環境の中では、
心にグサッとくるものです。
言っている人に悪気はないのですが・・・
それだけに傷つきやすくなるのです。


さて、
私の心の友としての原点はどこにあるのか?


これについては、毎年書いていますので、
すでにお気づきの方もいると思います。


それは、
大学時代のラジオの深夜放送です。

大学では、建築が専攻だったため、
深夜、製図をする機会がありました。

また、一夜漬けも得意でしたので、
前期試験前、後期試験前、夜遅くまで学習をしていました。
(正確には、朝方まで)


集中してやるわけですが、
深夜ですので、それにも限界があります。

次第と眠くなりますし、ヤル気も段々と薄れていきます。


そんな時、私に元気を与えてくれたのが、
AMラジオの深夜放送です。
(オールナイト日本)


そのラジオからのパーソナリティの声に元気をもらい、
眠気を取り払い、製図・学習を続けました。

オールナイトニッポンでは、
中島みゆきさん、松山千春さん、長渕剛さん(当時は、二部の放送)、
などをよく聞いていました。

当時はパーソナリティーが私の心の友だった気がします。


そんな過去の経験があってか、
このブログでの心の友と書かれたコメントを見たとき、
ビビっときたのかもしれません。


さて、今は、私があなたの心の友、
または、あなた以外のこのブログを通して時間を共有している
他の方もあなたの心の友です。

心の友としては、これからが正念場の時期を迎えます。


今後、推定(予想)に大きな動きがなく、
膠着(こうちゃく)状態を迎えていきます。
それだけに、不安な気持ちは逆に増殖されていきます。


過去記事の中には、それぞれの年の受験生の気持ちがコメントで
つづられています。


不安な気持ちになったときは、
同じ経験をされた先輩諸氏の当時のコメントを読まれては
いかがでしょうか?

救われる場面もあると思います。


ボーダーライン上に来る方は、残念ながら毎年います。


宅建試験前には、このブログでは、
絶対にボーダラインにこないようにいろんなアドバイスをしています。


それでも、結果的には来てしまう人がいます。

一発勝負の試験ですから・・・悲しい現実です。


でも、苦労された方は、苦労だけに終わるわけではありません。

それに、打ち勝っていくテストの権利を得たわけですから、
逆にいうと自分を成長させるチャンスなんです。

これからの苦難の日本社会において、
困難に打ち勝っていく力は、あなたにとって絶対にプラスになるはずです。


そして、
決して、あなた一人だけではありませんから・・

考え込まないください。


何度もいうようですが、
同じ心の友、仲間がいることを辛くなった時、
必ず脳裏に思い浮かべてください。


そして、少しづつでもいいです。

前向きなあなたになれるのなら・・・


心の友として、
私はあなたに、
12月5日合格発表の日まで、エールを贈り続けます。


あなたの合格を信じて。


必勝!目指せ宅建絶対合格、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願よろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!

宅建に関するアンケート第二弾です。


1)平成24年宅建受験された方の受験動機は?

2)平成24年宅建試験はあなたにとって何回目の試験でしたか?


1)について、平成23年の結果です。


・不動産業界(実務で必須)    23件 (18.1%)
・不動産業界(実務とは無関係)13件 (10.2%)
・宅建があると有利な業界         15件 (11.8%)
・資格試験の第一歩として     20件 (15.7%)
・住宅購入など知識として活かす  2件 (1.6%)

・FP等他資格取得後の延長    7件 (5.5%)
・代表的な国家試験だから      4件 (3.1%)
・自己啓発の一環として        25件 (19.7%)
・その他                          18件 (14.2%)


コメントです。


「不動産業界(実務で必須)」
 :支店を出店する為に誰かが頑張らなくてはなりませんでした。
                 (40歳代/男性/長崎)


 :自分で重説したい(50歳代/男性/滋賀)


 :どうしても必要までもなかったが
  やはり勤務していると必要かなと感じたので
                   (50歳代/女性/神奈川)


 :宅建持ってないと不動産を扱う仕事をする資格がないと思う。
                   (30歳代/男性/愛媛)


 :今年の8月に不動産業者に転職したから(30歳代/男性/愛媛)


「不動産業界(実務とは無関係)」
 :経理感覚と民法感覚は社会人としてあった方がよい。
           簿記と宅建はオススメ。(40歳代/男性/東京)

 :なんとなく(10歳代/男性/大阪)


 :取る気はなかったけど、自分より仕事ができない人が
      持っていて、面白くなかった。(40歳代/女性/東京)


 :宅建手当が支給されるので(30歳代/女性/奈良)


 :定年後のアルバイトとして(50歳代/男性/神奈川)


 :今は特段必要なくても今後のために。
                 (30歳代/男性/神奈川)


 :家業を継ぐのに父にとって欲しいと頼まれたので。
                   (40歳代/女性/京都)


 :管理部署の為実務には携わらないが、
    他は全員持っているので逃げられず
                    (30歳代/女性/福岡)


 :大学時代に取った後輩が多く、悔しいので(30歳代/男性/愛知)


「資格試験の第一歩として」
 :長かった・・・(30歳代/男性/北海道)


 :社労士になりたい(30歳代/女性/広島)


 :子供の受験勉強をする姿を見て自分も
      勉強してみたくなったので(30歳代/女性/大阪)


 :子供が受験勉強頑張っている姿を見て、親父も何か勉強と思い。
                  (40歳代/男性/三重)


「FP等他資格取得後の延長」
 :一歳下の元同僚が挑戦中。煽られて初挑戦。

  相互の通信費が激増。本ブログを閲覧するのが楽しみです。
                  (60歳代/男性/熊本)


 :貸金業務取扱主任者合格後興味でチャレンジ2回目
                  (50歳代/男性/宮城)


 :FP2級・簿記2級・ビジ法2級他持っていますが、
        宅建は難しい資格です。(40歳代/男性/東京)


「代表的な国家試験だから」
 :1番有名な?国家資格だと思ったので
                 (40歳代/女性/東京)


 :なんとなく社労士と宅建と行政書士を
      今年合格したかったから。(20歳代/男性/東京)


「自己啓発の一環として」
 :子供が去年合格したので、親の威厳としてチャレンジ
       38点・・どうかな?(50歳代/男性/東京)


 :管理職がやってこそ、部下を動かせると思う!
     初トライで39点でした。(50歳代/男性/宮崎)

 :頭の体操の延長戦で受験しました。(50歳代/男性/神奈川)


 :簡単な試験なので軽い気持ちで・・・(40歳代/男性/神奈川)


 :自己研さんと職場の後輩の見本となれればと
             考えました(30歳代/男性/大阪)


 :10数年ぶりに勉強したくなったので挑戦しました。
             (30歳代/男性/静岡)


 :簡単と思って嘗めていた。
    世間の認識とかけ離れていると感じました。
             (30歳代/男性/東京)


 :このままじゃいけない、なにかしなきゃと思い受けました。
             (30歳代/男性/静岡)


 :子供にやれば出来るってことを見せたかったから。
             (30歳代/女性/愛知)


 :最近、もの忘れが多いのでボケが出てきたかの確認です。
             (50歳代/男性/兵庫)


「その他」
 :不動産業者に戻るため(30歳代/男性/神奈川)


 :就職に強いと聞いたので(20歳代/男性/和歌山)


 :転職のときに有利になると思い(20歳代/男性/広島)


 :退職後の業務で必要なため(50歳代/男性/東京)


 :不動産業者がうそばかり言うため(40歳代/男性)


 :不動産会社を経営するため
  (まだ不動産も資金もコネもゼロですが)
               (30歳代/男性/岡山)


 :将来必要になる気がしたので。
   プラス結婚相手が自ら賃貸してるので、勉強の為。
               (30歳代/女性/静岡)


 :会社(銀行)の強制です。(40歳代/男性/東京)


 :町内会設置の無料貸出本棚にマンガ宅建
   置いてあってさりげなく読んだのがキッカケ
              (30歳代/男性/長野)


動機もいろいろとありますね。


投票はこちらからお願いします。



2)については、昨年は試験後はアンケートを実施していませんでしたので、
今回が初めてになります。


投票はこちらからお願いします。


必勝!目指せ宅建絶対合格、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願よろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!
平成24年宅建試験まで後4日になりました。

いよいよこの時がきましたね。

毎年恒例の宅建受験の決意表明です。


試験直前期に、受験への決意表明を改めてすることは、
自分自身の更なるモチベーションアップになりますし、
試験当日にパワーを発揮するためのあなたの心のベースになります。


ブログをみている同じ宅建受験の心の仲間に向けて、
または宅建本試験自体に向けて、
あなたの受験決意を発信することにより、
あなた自身の受験への気持ちも更に更に高まるはずです。


決意表明と言っても、なにもかしこばって考えなくていいです。

気楽に自分の受験に対する意気込みをコメントしてください。


一言でもいいです。

多少、長く書きたい方は、それなりに自由にどうぞ!


例えば、

「やるぞ宅建試験、待ってろよ!」

「もうやるだけやった、絶対に絶対に今年合格するぞ!!」

「職場のみんな、今度こそ、念願の宅建主任者ゲットだぜ」

「私自身のために、家族のために何が何でも頑張る」

「宅建合格を機に転職だ」

「宅建合格で内定をとりまくるぞ」

などなど・・・


ちなみに、昨年書かれた方のものを例としてあげます。


・・・ここから・・・


・がんばれ自分!

・必ずシトメマス

・勝ちに不思議な勝ちあり負けに不思議な負けなし
        やってきた自信があるから負けはなし
                      と思いたい

・自分に負けない、折れない心
 これが難しいですが、大切だと思います。
      マラソンで実感しました。
 
・昨年は35点で撃沈!
 気力も失い、劣悪な会社での劣悪な環境の中、
 モチベーションも失い…
 しかし、合格してみせます♪

・もう合格しか見えません!

・リベンジ2回目。
 ボーダー上で毎回苦しんでたので、
 今回は絶対余裕の点数で合格してやる!と頑張ってきました。
 もうあんな思いはしたくないと、過去問13回転しましたが
 不安な気持ちは消えません。
 でも今までとは本気度も勉強時間も明らかに違います!
 私が受からなきゃ誰が受かるの?!
 くらいの意気込みで、試験直前まで気を抜かずに頑張ります!

・僕には鉄壁な自信はありません。
 でも去年の12月から再開した努力の日々は
 必ずや喜びと感動をもたらしてくれる、
 と信じています。
 試験当日は集大成。今までやってきたことをぶつけるだけです。

・昨年は2点足りずに涙をのんだ
 今年はさらに学習出来てないじゃあ、
 どうなるのか…基準点を2点上回って合格?
 全く根拠はないが…そうに違いない気がしている
 宅建試験なんか楽勝だ

・あと4日…!!!
 この追込みにかけます!!!
 いまやらなくていつやるの!!!
 恐らく実力はボーダー。
 皆よりは勉強出来てないから、最後までやりきったらあとは運です
 4回目の挑戦ですが、まともに勉強したのは今年が初めて。 
 とりあえずあと3日は業法ばっかりするぞ〜!!!(>_<)

・まだ3日勉強できる。
「士別れて三日なれば即ち更に刮目して相待すべし」
 の言葉どおりまだまだ実力アップを目指します。
 最後まであきらめない。

・リベンジ。
 不安よ消えろ!そして、合格!

・初めての試験
 俺がやってきた事は間違ってない
 やってやる
 一発で合格してやんよ♪♪

・春からコツコツ一日も休まずやって来たんだ。
 俺に解けない訳がない‼
 後時間は少しある、これから勉強した所が必ず試験ででる。
 解答速報で40点とっている所が想像出来る。俺は勝つぞ‼

・いま育児も家事も投げて追い込みをしています。
 文句言わないで応援してくれる主人に感謝♪
 絶対に受かってみせます!!

・今年で終わらせる!
 やり遂げる!
 もうそれだけです。

・絶対に勝つ!!!
 勝ちに行くだけ
 宅建なんて紙だ

・絶対に受かりたい。
 そうじゃないとここ数ヶ月子供とあまり遊んでやれなかったことに
 後悔の念が

・・・・ここまで・・・・


独学されている方にとっては、毎日が孤独との戦いです。

そんな中で、この決意表明することにより、
同じ受験をする仲間とつながっている感覚に少しでもなれればとの
私の思いからです。


・リベンジされる方は、あなたの今の熱い気持ちをコメントしてください。


・初受験の方は、決意表明することにより、
      勢いで一気にゴールを駆け抜けて下さい。


そして、最後に、
今、まだ受験に際していろんな不安をもたれている方。

その不安な気持ちのままで試験に臨めば、
いい結果になる可能性は低いです。

不安な気持ちを、あなたの意気込みが上回るようにしていきましょう。

そのための決意表明です。


気楽ながらも、真剣な表明をしてくださいね。


決意表明は、宅建試験前日まで受付しています。

決意表明は、この記事のコメント欄へお願いします。
(コメントは一旦預かってからのブログへの反映になりますので、
 表示にタイムラグが生じます。)

PS.初めて当サイトを訪問された方、2回目以降の方へ。
   あなたの宅建合格にかける気持ちを以下の2つのブログランキングに
   1クリックの形でお願いいたします。
必勝!目指せ宅建絶対合格、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願よろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ