宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

学習相談

今日のテーマは宅建学習脳についてです。

宅建学習脳?

別に難しいことではありません。
あなたの今の脳の状態が宅建学習を行うにふさわしいかどうかです。

宅建を学習しているのに、土地や建物に興味がわかない・・・
新聞で民法に関する記事をみかけても読もうとしない・・・
折角、宅建士と接する機会ができたのに活用しようとしない・・・
ネガティブ・マイナスに考えて、切り開いていこうとしない・・・

脳は宅建学習をするためにだけ、利用するわけではありません。
でも、宅建学習をする場合は、宅建に関することに敏感なアンテナを張っておくことが必要です。

不思議と情報や知識というのは、アンテナを張っていれば入ってきますし、自分の目に触れやすくなるのです。

そうすると、単にテキストや過去問だけでやる学習だけではなく、日々の生活が学習につながっていくのです。

ここが大事です。

学習は、何も机や電車や図書館やコーヒーショップなどでやるだけではありません。

日々の生活の中に学習のチャンスがあるのです。
ここにあなたの目がいくか?
好奇心や興味を示すかで、学習の能率は2倍にも3倍にも10倍にも膨れ上がります。

学習時間=学習の成果と考えているだけだと能率はあがりません。

学習時間×学習の捉え方で学習の成果が違ってきます。
例えば学習の捉え方が普通である1であれば変わりませんが、2になり3となれば違ってきますよね。

そして、学習の絞込みや学習のポイントを更に掛け算することによって、効率は全然違ってきます。

ここが大事なんですよ。

特にリベンジの方・・・
昨年と同じような調子でやらないでくださいね。
複数年受験に陥り易くなります。

現状の壁を打破するのは、別にそれほど難しいことではないのです。

最後に宅建学習相談のお知らせです。
希望される方はいませんか?

特に、リベンジの方は学習の仕方を悩んでいるよりも相談した方が早いです。
ドトールみたいなカフェでもいいですし、ホテルのロビーでもOKです。

また、私がよくセミナーをやっています九段下のビルの1コーナーのシートを借りて実施することもできます。

有料にはなりますが、ご検討下さいね。

客観的なアドバイスは、解決につながりますので是非この機会を利用ください。
詳細は、以下のメールフォームよりお問い合わせ下さい。

まずは、既に来年宅建リベンジに向けてスタートされる方へ。
令和3年版のテキストや問題集などが既に店頭に並んでいます。
TACの宅建の教科書はいち早いですね。
それ以外は今後発売されていきますが、その間を利用してリベンジの方は今年の学習を振り返って、カウンセリングを希望される方はいませんか?

まずは自分で自分自身の足跡を分析することが大事ですが、なかなか自分のことになると適切に判断できない面もあります。
そうした場合客観的に第3者からみたアドバイスは、自分では気づかないところを教えることができますので、今後の学習を構築していく上では大変有効になります。

また自分の今置かれている環境を話すことによって、気持ちも楽になります。

私自身それなりに苦労していますので、その苦労を乗り越えた経験はあなたにとって必ずお役立ちできます。

独学されてきた方にとっては、なかなか今まで相談する機会はなかったと思います。
試行錯誤は素晴らしいことですし、その中で見つけた答えはあなたのこれからの大事な指針になることでしょう。

一方では、なかなか方向性や答えを見いだせない方もいます。

流されるままに予備校に通う。
皆がいいというから通信講座に申し込む。

これでは、成果はなかなかでません。

実際、セミナー・メール相談・カウセリングで話をきいてみると、私が思っていると意図と違う解釈をされたり、学習の突っ込み方や突っ込む箇所を間違えていたり、もったいなく感じることが多々あります。
学習のポイントを間違えなければ遠回りすることがないのに、これは毎年感じることです。

どうしても、学習環境や本人の状況は人それぞれです。
総体的なことはブログでもいいのですが、個別に対応しないとより適切なアドバイスがしにくいの現状です。
個別で相談にのってこそ、最適なアドバイスができる。

特にメンタル面は、徐々にあなたの心を蝕んでいきます。
気がついた段階ではなかなか修正しにくいのも現実です。

心や気持ちの問題は、短期では克服しにくいものです。

できるだけ早いうちに、対処していくことが最善の解決策につながっていきます。
日本人は哀しからずやどうしても、このメンタルを軽視しがちになります。
占いとかお参りとかは熱心なのに、メンタル=精神論と考えてしまうからかもしれません。

たるんでる・・・とか、
甘ったれるな・・・とか、

簡単に一言で終わらせてしまうことがありますよね。
ここにくすぶる要因が隠されています。

どんな実力があり強いアスリートでも本番で実力が発揮できない光景をテレビでよくみますよね。

それが、現実ですから・・・
やはりメンタルをなめてはいけません。

メンタルを含めてお気軽に相談ください。

無料相談対応します。

但し、先着10名までとさせて頂きます。
ご了承下さいね。

相談はLINE(動画・電話)での対応になります。
LINE IDを交換して日時を決めて対応することになります。

メール希望の場合は、通常メールでのやりとりになります。

Zoomでも可能です。

また、直接お会いしてカフェで話すことも可能です。
その場合は、交通費とカフェ代はご負担頂く必要があります。

まずはメールで問い合わせして下さいね。
(以下をクリックするとメールフォームが立ち上がりますので、件名に『無料学習相談希望』と入力して送信ください。折り返し2営業日以内に返信します。)

令和3年宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


8年前から実施した人気企画です。

何故、始めたのか?

この宅建ブログならではのものはないか?・・
私ならではのものはないか?・・
いろいろと考えました。

そこで考えついたのが、この時期、このブログを訪れる読者の方で必要性が高いもの・・・・
それがアドバイスでありエールです。

スポーツでもそうですね。
メンタルが如何に大事か?

全米オープンで2度目の復活優勝を成し遂げた大坂選手。
体幹トレーニングでコロナ禍で鍛えただけでなく、メンタルもすごく強くなっていましたね。
差別問題に対しての抗議を含めながらの優勝ですから・・・
並大抵のメンタルでなくなっています。

女子ゴルフでは、国内で次の世代が大活躍していますね。
その一方で、海外に転じた渋野選手・・・
苦戦しています。
技術云々だけでなく、メンタル面もかなりきつい状況ですね。
でも、彼女のことですから・・・きっと克服されることでしょう。

メンタルは重要な要素と言われています。
アスリートの活躍を応援するとともに、自分自身の元気ややる気に変換していきたいですね。

宅建に話しを戻します。
直前期になると、不安をかんじる方が増えてきます。
メールでもよくいただきます。
 
些細なことでついつい不安の芽がでてしまう・・・
 
直前期の学習が重要なことは言うまでもありませんが、その一方で、自分の思いとは裏腹に不安は増殖され直前期学習の妨げになります。
 
肝心な宅建試験本番で実力をだしきれなかった。
これも実際、毎年あることなのです。
 
まさか、自分がそれに該当することになるとは・・
必ずみる光景です。
 
そういう方の心情を思うと・・
これしかないなと実感しました。
 
宅建試験当日に向けて、あなたのムードを盛り上げ宅建試験当日にあなたの気持ちも一番ベストなあなたにつなげるために・・
そのサポートができれば・・・

その思いで8年前よりスタートしました。

今回より有料企画になりますが、特典をおつけします。
それは、LINE電話もしくはZoomでの40分相談サービスです。
(メール相談も可能です。)

今、不安に思っていることはありませんか?
この機会を是非、ご利用下さいね。
 
【目指せ宅建合格エールメール配信】
・あなたの日々の学習継続のヤル気をサポートするため・・
・モチベーション維持やアップにつながるため・・
・不安に立ち向かうあなたを勇気づけるため・・
・その時々に応じたアドバイスを行うため・・
・最終最後の学習のペースメーカーとして・・・
 
私から心をこめたアドバイスとエールメールを贈ります。
 
【企画詳細】
1)9/28〜10/18まで毎日配信
    (申込者への一斉配信、全21回)
 
2)費用 2,000円

3)件名「合格エールメール配信申込」と記入

4)必要事項を入力ください。
  (ハンドルネームだけはご遠慮ください)
  ※現在の状況もお知らせください。
 
※申込期限:9月25日(金)23:00まで
      申込状況によっては、早期に締め切る場合もあります。

令和2年宅建試験の最初の試験は、10月18日です。
是非、合格を勝ち取りましょう!

宅建士合格を決めるためにも、是非活用ください。

令和2年宅建士試験合格を目指して、1クリック応援お願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願、応援お願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


文章を読んでだと、理解の度合いはまちまちです。
でも、直接、面と向かって話をすると相手の反応がありますので、やはり伝わりやすいです。

なぞ、宅建業法が重要かなど・・・
それぞれに学習環境や学習計画時間、使う教材等が違ってきます。

また、初めて独学に取り組む場合、どうするのがいいかなどわからない方も多いと思います。

初受験に対する戦略は、メンタルを含めてトータルに考える必要があります。

学習法だけでなく、メンタル的なことや合格運をつかむ方法など・・・
運も決して馬鹿にできません。

宅建試験の中身の戦略・戦術も最初から知っておくのも大事です。
どんな試験なのかを知らないと目標意識がぶれてきます。

多くの成功者が取り入れている方法などを、学習に実践されれば効果が必ずでます。
サラリーマンをやっている方にはなじみがないものもありますが、日本のトップ企業の中で実践されている方もいるわけですから・・・

独学の場合、学習時間がバラバラになります。
学習環境も人それぞれでです。

そういうことを勘案して最適な学習スタイルをアドバイスする。

今後もその必要性を痛感しています。

相談が必要な場合は早めにお声をおかけください。
時々、宅建と直接違う記事もいいのではないかと思います。
ご参考になれば幸いです。

ブログ応援ありがとう、1クリックお願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで応援クリックお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


今日は、ハロウィンですね。
何かイベントなど参加される方は楽しんで下さいね。

さて、まずは既に来年宅建リベンジに向けてスタートされる方へ
令和2年版のテキストや問題集などは今後発売されていきますが、その間を利用してリベンジの方は今年の学習を振り返って、カウンセリングを希望される方はいませんか?

まずは自分で自分自身の足跡を分析することが大事ですが、なかなか自分のことになると適切に判断できない面もあります。
そうした場合客観的に第3者からみたアドバイスは、自分では気づかないところを教えることができますので、今後の学習を構築していく上では大変有効になります。

また自分の今置かれている環境を話すことによって、気持ちも楽になります。

私自身それなりに苦労していますので、その苦労を乗り越えた経験はあなたにとって必ずお役立ちできます。

独学されてきた方にとっては、なかなか今まで相談する機会はなかったと思います。
試行錯誤は素晴らしいことですし、その中で見つけた答えはあなたのこれからの大事な指針になることでしょう。

一方では、なかなか方向性や答えを見いだせない方もいます。

流されるままに予備校に通う。
皆がいいというから通信講座に申し込む。

これでは、成果はなかなかでません。

実際、セミナー・メール相談・カウセリングで話をきいてみると、私が思っていると意図と違う解釈をされたり、学習の突っ込み方や突っ込む箇所を間違えていたり、もったいなく感じることが多々あります。

学習のポイントを間違えなければ遠回りすることがないのに、これは毎年感じることです。

どうしても、学習環境や本人の状況は人それぞれです。

総体的なことはブログでもいいのですが、個別に対応しないとより適切なアドバイスがしにくいの現状です。

個別で相談にのってこそ、最適なアドバイスができる。

特にメンタル面は、徐々にあなたの心を蝕んでいきます。
気がついた段階ではなかなか修正しにくいのも現実です。

心や気持ちの問題は、短期では克服しにくいものです。

できるだけ早いうちに、対処していくことが最善の解決策につながっていきます。

日本人は哀しからずやどうしても、このメンタルを軽視しがちになります。

占いとかお参りとかは熱心なのに、メンタル=精神論と考えてしまうからかもしれません。

たるんでる・・・とか、
甘ったれるな・・・とか、

簡単に一言で終わらせてしまうことがありますよね。
ここにくすぶる要因が隠されています。

どんな実力があり強いアスリートでも本番で実力が発揮できない光景をテレビでよくみますよね。

それが、現実ですから・・・
やはりメンタルをなめてはいけません。

メンタルを含めてお気軽に相談ください。

無料相談対応します。

相談はLINE(電話)での対応になります。
LINE IDを交換して日時を決めて対応することになります。

メール希望の場合は、通常メールでのやりとりになります。

また、直接お会いしてカフェで話すことも可能です。
その場合は、私の交通費とカフェ代はご負担頂く必要があります。

まずはメールで問い合わせして下さいね。
(以下をクリックするとメールフォームが立ち上がりますので、必要事項を書いて送信してください。折り返し返信します。)


令和元年宅建合格を信じて、1クリックお願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで宅建合格祈願、応援クリックお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ