宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

宮嵜先生

ブログネタ
宅建受験 に参加中!

日曜日に7/14又は15の新規宅建ジョイントセミナー開催場所
アンケート結果を好評しましたが、事情があり、
もう一度アンケートを取りなおすことにしました。


お手数ではございますが、
前回回答された方ももう一度投票をお願いいたします。


前回のアンケートで私のなかでは仙台が第一候補に上がっています。


復興に対する気持ちが強いので、
東北地区でやりたい思いはあります。


もちろん、他の地区にも強い思いがあります。


福岡は、出身地であり、いつかは福岡でセミナーをやることは、
私にとって夢の一つでもあります。

名古屋は就職後4年間を過ごした地であり、
初めて名古屋文化に触れ名古屋もいい所だということが
わかりました。

札幌(北海道)は、沖縄の次に好きなところです。
北の大地でやりたい思いは強いです。


宮嵜先生もいろんな思いがあると思います。


今回、宮嵜先生のブログとも連携をとってアンケートを
進めます。

どんな結果になるか?

楽しみです。


前回、答えることができなかった方、
初めてこのアンケートをみる方、
よろしくお願いします。


いろんな思いをこめて、再アンケートいたします。

該当する地域の方で、
今年宅建受験される方のみアンケートにご協力くださいね。


アンケートは、5月10日(金)で締めきります。


新年度、宅建合格を目指して応援1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルクリックで合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!

先週、宮嵜先生との宅建ジョイントセミナーについて、
7/14or15での新規開催地のアンケートをとりました。

アンケートのご協力をいただきありがとうございました。

早速、アンケート結果です。


投票数:10票


福岡市     1票(7/14)

名古屋市 2票(7/14)

仙台市   4票(7/14〜3票、7/15〜1票)

札幌市   3票(7/14〜1票、7/15〜2票)


結果としては意外でした。


この時期ですから投票数は少ないとは思っていましたが、
結果的には仙台市が4票でトップでした。


コメント欄にも仙台希望を書かれていたので、
復興支援の意味合いもこめると今年は仙台なのかのと
いう気持ちもあります。


また、フェイスブックでも仙台の希望があります。
(ブログ投票に投票されているかもしれませんが)


フェイスブックのクエスチョン機能が使える段階になった時点で、
フェイスブックでもアンケートを実施したいと思います。


ちなみに仙台希望された方、
または仙台に現在お住まいの方に質問です。


仙台駅近郊で適当なセミナー会場を教えてもらえませんか?

人数的には30名入る会場になります。


いい会場があれば、それだけ実施に向けてのハードルが下がります。


また、仙台実施の場合、セミナー運営(受付など)にご協力いただけれる方
がいればコメント欄かメールにて連絡をお願いいたします。

この場合は、合格者の方でも結構です。

また、宮嵜先生に会いたい、私にも会いたいという方も大歓迎です。


新年度、宅建合格を目指して応援1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルクリックで合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建受験 に参加中!
宮嵜先生、土壇場にいい教材を作られましたね。

『超重要ポイントヤマ当て講座 みやざきの狙い撃ち100!』

宅建フェスティバル大阪時に、レジュメの方をみさせていただきました。
宮嵜さん一押しのポイントが集約されていますので、
活用の価値は高ランクです。

それを映像で集約してくれています。

・学習時間が不足している方
・模試でいい結果がでなかった方
・逆転合格を狙い方
・自信をなくしかけている方
・予想問題に頼ろうとした方

もちろん、
今まで順調に学習されてきたかたも
最後の押さえとしてあなたの頭を整理しておくことが大事です。

基本は何度も徹底しておいて損は絶対にありません。

スポーツだって基礎トレーニングは大事です。

宅建試験本番で失敗しないためには、
基礎を徹底的に固めるのです。

しかも、宮嵜先生がまとめたものなら、
絶対大丈夫ですよ。


私が宮嵜さんの物を勧める理由ははっきりしています。

過去問をベースにしていること。

だから、自信をもって安心して勧められるのです。

映像はみていませんが、
今までのイベントでの講義を聞いていれば、
言わずもがなです。

是非、活用してください。

権利関係、宅建業法、法令上の制限、5点免除と
総合的に集約されています。

ダウンロード版であれば、早くみれますからね。

残された時間は限られています。

是非、この超優良教材で合格をより確実なものに
してください。

購入は以下のリンクからどうぞ。

 ◎宅建試験 超重要ポイントヤマ当て講座 みやざきの狙い撃ち100!

必勝!目指せ宅建絶対合格、1クリックお願いしま〜す!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで合格祈願よろしくお願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ