宅建試験!初心者のための一発合格サイト

宅建士試験(宅地建物取引士資格試験)初受験やリベンジの方に、短期・中期・長期での宅建学習方法、独学学習・過去問学習のコツ、受験テクニック、学習サポートなど、宅建受験から合格後の宅建取引士証登録迄、幅広く総合的に紹介したブログです。 【Yahooカテゴリー登録サイト】

◎ブログニュース
1)人気ブログランキングとブログ村ランキングはこちらに設置しました。
 宅建士試験合格目指して応援お願いします。
   ↓   ↓
 https://blog.with2.net/link/?366700

2)過去の宅建士合格体験記はこちらです。
   ↓   ↓
 http://blog.takken-get.com/archives/cat_50050014.html

3)マガジン紹介
●宅建独学ペースメーカーマガジン登録受付中
 初月無料です。
 単発記事を読むことも可能です。
 学習のモチベーション維持に活用下さいね。
   ↓    ↓
 https://note.com/iccyan/m/m6591c7db5979

抱負

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

あなたの新年のお目覚めはいかがですか?
あなたの場所での初日の出はいかがでしょうか?
きっと美しい初日の出が見れたことでしょう。

今年も1月1日より、無事ブログ記事を発信しています。
発信できることは健康あってこそなので、今健康であることに感謝です。

では、今年初投稿です。
今年の私の抱負です。

1.宅建関連の継続
2.電子エバンジェリスト
3.旅行・イベント・体験・投資
4.定期検診と健康維持
5.読書50冊



【宅建関連の継続】
今年は維持に力を注ぎます。
内容も見直すべきことをやっていきます。
・電子書籍はリベンジ物と初受験者向けを各1冊発刊します。
・インスタグラムの更なる活用をします。
 宅建との絡め方は難しいですがチャレンジしていきます。
・あてる宅建と宅建フェスティバルはご縁があれば継続します。
・学習は相談は無料で対応します

【電子エバンジェリスト】
今年は単発的活動になります。
・個人相談を主体に対応します。
・セミナーも要望があれば企画してみたいと思います。

【旅行・イベント・体験・投資】
個人的なものだけでなく、イベント物にもチャレンジ。
・定期的な旅行に、今年は6回行きます。
 今年は九州にも必ず行きます。
・いろんイベントにも積極参加、映画もどんどんみたいと思います。
・体験も大事ですね。いろんな初チャレンジも実施。
・投資も自己や新たなことを含めてチャレンジします。

【定期検診と健康維持】
薬を飲んでいる以上、検診は必須です。
・検診は2ヶ月に1回程度・・・
・健康維持のため、徒歩毎日1万歩の継続をします。

【読書50冊】
・こちらも大事ですね。日頃あまり読まない小説の分野にもチャレンジします。


今年も昨年同様に遊びの部分も入れてみました。
遊びをプラスしながらも生涯学習も加えていくこと。
学習だけでは気が病みますので、この精神が大事です。
あなたも是非、今年の抱負を考えてみて下さいね。


最後に、毎年恒例ですが当サイトの主旨について説明します。

当サイトは、宅建受験生の目線にたって内容を構成しています。

受験生の不安な気持ちを、少しでもやわらげることができれば・・
元気・勇気・ヤル気をあげることができれば・・
そんな気持ちから、毎日の記事をアップをしています。

人は人生のいろんな局面、場面で壁を迎えます。
そんな時にこのブログに書かれている言葉やメッセージが、
あなたの心に響き、あなたへの安らぎ・癒しになればと思っています。
また、一つの言葉が、
あなたの壁を乗り越える・打ち破る勇気・元気の源になればと考えています。

当サイトは、
宅建合格を目標にはしていますが、それだけが最終的なゴールとしていません。
それが他の宅建ブログやサイトととは全く違うところです。

これからの長い人生の中で、
ここで得た考え方が、
あなたの困難を打ち破る強い力、
前向きに進んでいく強い意志につながっていくことを臨んでいます。

心が病みやすくなった時代だけに、
小手先の知識、技術、テクニックだけにこだわらない
人間の心の部分やメンタル面を重視した記事構成としています。

今の時期はメンタル面の記事を書くとあまり読まれる方はいません。

しかし本当に必要になってくるだろう今後の学習途上での壁にぶつかった時
そして、宅建直前期、宅建試験時などの今後の先々の中での必要性が産まれた
時のために、今の時期から定期的にアップしています。

読者対象は独学の方に向けて書いていますが、
実際、独学以外の予備校に通っている方、通信講座をされている方にも、
幅広く読まれています。

それは、予備校や塾以外での学習は、もちろん一人だからです。
一人で学習する時のペースメーカーとして・・・
決してあなたは一人ではないと勇気づけます。

心でつながっている仲間が常にいることを・・・
目にはみえないけれど、暖かい気持ちのつながりがあることを・・・
あなたに実感してもらいながら、宅建試験当日までナビゲートしていきます。

そんな中で、あなたの感性が育まれて、
あなたの人生を切り開くサポートができればと考えています。

一人でも多くの方に生きていく上での糧になるブログ、それが究極の目標です。

それだけに、ブログだけでのつながりだけでなく、
フェイスブックグループでのつながりへ。
フェイスブックからリアルなつながりへ。

そして、今年は更にインスタグラムを多様していきます。

最終的にはリアルでのおつきあいが一番大事になります。
できるだけ、今年もリアルな機会を増やしていきます。
どこかであなたと出会えることを期待して・・・

宅建合格だけでなく、宅建合格後のその先・・・
あなたの将来に向けて・・・

まずはこのブログは宅建合格を当面の目標にしながら、
その他のものに拡げていけるようにしていきます。

時折、宅建以外の記事の投稿機会も増やしていきます。

ただし、利用の仕方はあなた次第です。
宅建だけに専念するもよしです。
宅建合格後の次の展開に活用するもよしです。
あなたの求める状況に応じて、
いくつかのヒントや答えが得られるようになるはずです。

最後になりましたが、平成29年があなたにとって、
楽しく元気で幸せな1年になることを祈ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

本日もブログを読んでいただきありがとう。感謝をこめて・・
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
宅建試験 に参加中!

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

あなたの新年のお目覚めはいかがですか?
あなたの地区での初日の出はいかがでしょうか?

今年も1月1日よりブログ記事発信しています。

無事365日毎日配信できることに願い込めて、
今年初投稿をおおくりします。


では、早速今年の私自身の抱負です。

1.電子書籍出版の更なる拡充
2.各種無料/有料セミナー・講座の開催
3.婚活・結婚関連の再始動
4.フェイスブックページ・グループの充実
5.動画の最大活用


【電子書籍出版の更なる拡充】
・宅建既刊のものについては、9冊改訂します。
 宅建士に変更に伴い、一部変更します。
・宅建の新刊については、3冊予定しています。
 3月までに1冊を予定しています。

・婚活本を2冊出します。
 既に、表紙とアウトラインが用意できているものがありますので、
 2月には1冊だします。

・新ジャンル物を4冊出します。
 まずは、1月中にあるものを予定しており、現在執筆中です。

【各種無料/有料セミナー・講座の開催】
・宅建関連については、無料と有料のセミナーを開催します。
 特に、学習法について主眼を置いていきます。
・宅建以外については、自己啓発ものを連発していきます。
・電子書籍出版セミナーと講座を開催します。
・学び実践ということで、隠れたあなたの才能や経験発掘と
 活かし方のお手伝いを行います。

【婚活・結婚関連の再始動】
・ブログの再開とメルマガ発行をしていきます。
・婚活セミナーを行っていきます。

【フェイスブックページ・グループの充実】
・フェイスブックページとして、著者ページと婚活のページを開設します。
・グループは現状の宅建グループの拡充と他に2つ程開設します。

【動画の最大活用】
・動画はユーチューブを主体に利用を拡大していきます。
 Ustreamかニコ生をある分野で放送定番化を行います。


こうやって書いてみると、
テーマは同じでも、内容が拡充されていますので、
ハードルとしては更に高くなりました。

メルマガも3つ発行になりますので、
最初はかなりしんどいかもしれません。

でも、やってやれないことはないですね。
手間を惜しまず、前向きにチャレンジしていきます。


最後に、毎年恒例ですが当サイトの主旨について説明します。

当サイトは、立っkん受験生の目線にたって内容を構成しています。

受験生の不安な気持ちを、少しでもやわらげることができれば・・
元気・勇気・ヤル気をあげることができれば・・
そんな気持ちから、毎日の記事をアップをしています。

人は人生のいろんな局面、場面で壁を迎えます。
そんな時にこのブログに書かれている言葉やメッセージが、
あなたの心に響き、あなたへの安らぎ・癒しになればと思っています。

また、一つの言葉が、
あなたの壁を乗り越える・打ち破る勇気・元気の源になればと考えています。

当サイトは、
宅建合格を目標にはしていますが、それだけが最終的なゴールとしていません。
それが他の宅建ブログやサイトととは全く違うところです。

これからの長い人生の中で、
ここで得た考え方が、
あなたの困難を打ち破る強い力、
前向きに進んでいく強い意志につながっていくことを臨んでいます。

心が病みやすくなった時代だけに、
小手先の知識、技術、テクニックだけにこだわらない
人間の心の部分やメンタル面を重視した記事構成としています。

今の時期はメンタル面の記事を書くとあまり読まれる方はいません。

しかし本当に必要になってくるだろう今後の学習途上での壁にぶつかった時
そして、宅建直前期、宅建試験時などの今後の先々の中での必要性が産まれた
時のために、今の時期から定期的にアップしています。

読者対象は独学の方に向けて書いていますが、
実際、独学以外の予備校に通っている方、通信講座をされている方にも、
幅広く読まれています。

それは、予備校や塾以外での学習は、もちろん一人だからです。
一人で学習する時のペースメーカーとして・・・
決してあなたは一人ではないと勇気づけます。

心でつながっている仲間が常にいることを・・・
目にはみえないけれど、暖かい気持ちのつながりがあることを・・・
あなたに実感してもらいながら、宅建試験当日までナビゲートしていきます。

そんな中で、あなたの感性が育まれて、
あなたの人生を切り開くサポートができればと考えています。

一人でも多くの方に生きていく上での糧になるブログ、それが究極の目標です。

それだけに、ブログだけでのつながりだけでなく、
フェイスブックグループでのつながりへ。
フェイスブックからスカイプ(音声や映像)でのつながりへ。
そしてリアルなつながりへ。

最終的にはリアルでのおつきあいが一番大事になります。
できるだけ、今年もリアルな機会を増やしていきます。

どこかであなたと出会えることを期待して・・・

宅建合格だけでなく、宅建合格後のその先・・・
あなたの将来に向けて・・・

まずはこのブログは宅建合格を当面の目標にしながら、
その他のものに拡げていけるようにしていきます。

時折、宅建以外の記事の投稿機会も増やしていきます。

ただし、利用の仕方はあなた次第です。
宅建だけに専念するもよしです。
宅建合格後の次の展開に活用するもよしです。

あなたの求める状況に応じて、
いくつかのヒントや答えが得られるようになるはずです。

最後になりましたが平成27年があなたにとって、
楽しく元気な幸せな1年になることを祈ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 宅建を通じてのご縁に感謝、応援クリックよろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


資格ブログ村も併せて、応援よろしくです
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
平成26年宅建試験 に参加中!



あなたは初詣をしましたか?

私は本日から行くことになります。


私の場合は福岡出身ということもあり、
3社参るのが定番になっています。

さて、今年の私の願いはこちらも定番3つです。


お賽銭額は555円。

ご縁を沢山広げたいからの思いです。
今年こそ、ご縁をもっともっと広げたい思いは強いですね。

今年もいろんな新しいことにチャレンジするだけに・・・


そして、2・3日と言えば箱根駅伝です。

新山の神柏原選手が卒業し、昨年は日体大の服部選手が
区間賞をとりました。
今年は柏原選手の記録に挑むとか・
とても楽しみですね。


いずれにしても2日が注目です。

私は3日の復路に沿線で応援するつもりです。
9区での応援です。


さて、ここで毎年恒例の企画です。

あなたの今年の抱負、自己宣言のコーナーです。


例年、自分の心の中で思う抱負を、
書き初めに書くかわりに、このブログのコメント欄に
書いてみませんか?


有言実行、宣言は公言してこそ実現性が高くなります。


人に宣言してこそ適度な緊張感も保てますし、
後戻りがしにくい環境になりますので、
前に進むしかなくなります。


宅建受験などの資格試験は人に言わず受験される方も多いだけに、
自分の中だけの戦いになります。


自己管理がしっかりとできる人は、大丈夫ですがみんな人間です。

時には、弱い自分が顔を出します。

そんな時弱気な自分に負けないためにも
高らかに宣言をしてください。


あなたの今年に賭ける思いをコメントしてください。


辛くなった時、そのコメントを読み返すことで、
また頑張ろうというヤル気が芽生えるはずです。


それでは、あなたの抱負をどうぞ!


今年も自分の目標に向けて、応援クリックよろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


資格ブログ村への応援もお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


ブログネタ
平成26年宅建試験 に参加中!



新年あけましておめでとうございます。

今年も1月1日より宅建ブログ記事を書いています。


新年のあなたのお目覚めは、いかがでしょうか?

初夢、みましたか?

私は残念ながらみれませんでした。(-_-;)

でも目覚めはとてもよかったですよ。


では、今年の私自身の宅建ブログなどネット関係での抱負です。

1.電子書籍出版の拡大
2.宅建学習相談・無料/有料セミナーの開催
3.婚活・結婚関連の対応拡大
4.フェイスブック/ツイッターの活用拡大
5.ユーチューブの活用拡大
6.ブランディングの拡大


【電子書籍出版の拡大】

・宅建既刊のものについて一部改訂します。(8冊)
 宅建の新刊を前半に最低2冊、後半に最低2冊、合計3冊だします。

・小説を2冊新刊を出します。
・その他の新ジャンル新刊を最低3冊だします。


【宅建学習相談・無料/有料セミナーの開催】

・宅建学習相談を積極的にやっていきます。
 メール相談/カウンセリング/アドバイス
・無料の学習相談会をセミナーとプラスして実施します。
・有料セミナーについても宅建や資格取得からの他への実践、
 自分の経験からの才能の発掘、電子書籍作成など
 幅広く実施していきます。


【婚活・結婚関連の対応拡大】
・婚活関連に力を入れていきます。
 電子書籍を含めてSNSでの展開、イベント開催、サークルの設置など。
 婚活相談もとんどん行っていきます。
 メルマガも新規発行します。


【フェイスブック/ツイッターの活用拡大】
・フェイスブックについては個人だけではなく、ページ、グループを
 いろんな取組ジャンルの中で使用を拡大していきます。
・ツイッターについてもフォロワーを増やして広域的にPRできる
 体制を整えていきます。


【ユーチューブの活用拡大】
・ユーチューブは昨年、途中で中断しましたので、
 今年は計画を立案して実施する対象を絞り込んで継続していきます。

・ユーストリームも月1回放映できる体制をつくります。
 テーマは検討の末、絞込みます。


【ブランディングの拡大】
・今はまだ完全にオープンしてのブランディングではなく、多少ブラインド
 にかけています。今年は今のブラインドをはずし、完全にフル公開、
 その中でいろんなマスコミ媒体の利用、その一つとして紙書籍の出版も
 実現していきます。


最後に、毎年恒例ですが当サイトの主旨について説明します。

当サイトは、受験生の目線にたって内容を構成しています。

受験生の不安な気持ちを、少しでもやわらげることができれば・・
元気・勇気・ヤル気をあげることができれば・・
そんな気持ちから、毎日の記事をアップをしています。


人は人生の局面、場面でいろんな壁を迎えます。
そんな時にこのブログに書かれている言葉、
メッセージがあなたの心に響き、あなたへの安らぎ・癒しになればと思っています。

また、一言の言葉が、
あなたの壁を乗り越える・打ち破る勇気・元気の源になればと考えています。


当サイトは、
宅建合格を目標にはしていますが、それだけが最終的なゴールとしていません。
それが他の宅建ブログとは違うところです。


これからの長い人生の中で、
ここで得た考え方が、
あなたの困難を打ち破る強い力、
前向きに進んでいく強い意志につながっていくことを臨んでいます。


心が病みやすくなった時代だけに、
知識、技術、テクニックだけにこだわらない
人間の心の部分、メンタル面を重視した記事構成としています。


今の時期はメンタル面の記事を書くとあまり読まれる方はいません。

しかし本当に必要になってくるだろう今後の学習途上での壁にぶつかった時
そして、宅建直前期、宅建試験時などの今後の先々の中での必要性が産まれた
時のために、今の時期から定期的にアップしています。


また独学の方が孤独を感じにくくするために、
予備校に通っている方、通信講座をされている方でも
一人で学習する時に、
決してあなたは一人ではない、
心でつながっている仲間が常にいることを、
目にはみえないつながりの暖かい気持ちがあることを、
あなたに実感してもらいながら、宅建試験当日までナビゲートしていきます。


そんな中で、
あなたの人生が更に切り開かれていけばと考えます。

一人でも多くの方に生きていく上での糧になるブログ、
それが究極の目標です。


今年の記事の基本構成ですが、
月曜日→宅建初受験向
火曜日→宅建リベンジ向
などのようにこれまで決め打ちしてきましたが、
今後は決め打ちせずに柔軟に対応していきます。


ブログ→メルマガ   →ブログへ
   →フェイスブック→ブログへ

ブログ→リアル →フェイスブック →リアル
   →フェイスブック→ リアル


こういった循環性をもった内容のやりくりを考えています。

そういうこともあり今年は学習相談やセミナーを柔軟に取り入れて
フェイスブックとリアルを織り交ぜて構築していきます。

宅建合格だけでなく、宅建合格後のその先をしっかりと見据えた
SNS構築網になります。


まずはこのブログは宅建合格を当面の目標にしながら、
その他のものに拡げていけるようにしていきます。


宅建だけに専念するものよし、
宅建合格後は次の展開に活用するもよし、
あなたが求めるに応じていく先がみつけられるようにします。


是非、私が作り出す構築網の中でご縁が拡大していきますことを
期待しています。


最後の最後になりましたが平成26年があなたにとって、
新しいあなたを作り出す輝かしい1年になることを心から祈ります。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。


今年も自分の目標に向けて、応援クリックよろしくお願いします!
↓   ↓
人気ブログランキングへ


資格ブログ村への応援もお願いします。
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ